• ベストアンサー

フヨウが枯死?

庭に背丈ほどのフヨウが有ります。毎年夏に綺麗な花を沢山着けて居たのですが、今年はいまになっても芽吹きもしません。思い当たるのはこの冬初めて剪定したことくらいです。枯れ枝ばかりが残って、がっかりしていますが、良く見ると根元の地際からわずかですが葉っぱが出ているのを見つけました。回復の見込みは有るでしょうか?素人なので、良い方法をご教示頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

寒い冬で枯れてしまったと思われます。枯れた部分は生き返りませんので取り除いてください。葉っぱは、そのままに・・・・今年は花をつけるのは難しいと思われますがそっとそのままにしておいてください。

carmignola
質問者

お礼

早速のご回答有り難うございます。剪定のせいではなく、この冬の記録的な寒さが原因だったのですね。枯れ枝を取り除いてしまうと地上の殆どが無くなってしまいますが、生き残った部分が成長して行くのを気長に待ちます。回答者さま、本当に有り難うございました。

関連するQ&A

  • 芙蓉の葉が黄色くなって落ちます

    高さが3Mくらいの芙蓉の木が、庭に2本あります。秋ぐちからピンクの花が咲き始めますが、今、葉っぱが黄色くなって毎日、数十枚単位で落ちます。この現象は今年に限った事ではないのですが、どうしてでしょうか?肥料は殆どやっていません。どなたか教えてください。

  • ライラックが咲きません、と言うか枯死?

    アドバイス宜しくお願いします。毎年花を着けていたのに今年は葉も花も無いまま終わってしまいました。高さは1.5m、もう大人の木です。小枝は弾力があるので枯れてはいないと思うのですが。もう一年様子を見ようかと思います。その場合枝を少し切り戻すべきでしょうか?以前冬の寒さで枯死したかにみえたフヨウを、皆さまのアドバイスで枯れ枝を根本まで切り戻して一年後に見事に復活しました。ライラックも去年の夏の暑さを乗り切れなかったのかも。少し切り戻して待つべきでしょうか?今のライラックは根元にグランドカバーが茂っていて今年の夏は大丈夫です。去年は西日が根元に直に当たる環境でした。宜しくお願いします。

  • 酔芙蓉について

    2年程前に苗を戴き、見事な花をたくさんつけて、皆さんから喜ばれています。 花が終わったら根元から30センチ程のところで切って冬を越しますが、とても背が高くなってしまいます。狭い庭ですし、もう少し、こじんまりさせたいのですが、 何か、方法がありますでしょうか?150センチくらいに出来たらいいなぁと、思っております。 よろしくお願い致します。

  • 肥料のやり方が、枝ごとの芽吹きの差にでますか?

    庭に、桜と梨の木があり、最近葉っぱが出てきたり、つぼみが膨らんだりしております。 そんな光景に春を感じつつ、ふと思ったのですが、 枝ごとに、芽吹きに差が表れています。 数日のうちに花が咲きそうなつぼみがたくさんある枝もあれば、つぼみが少なくて葉っぱの芽吹きも少なかったり遅い枝があります。 寒い時に撒いた肥料(寒肥?元肥?)が不十分で、いきわたり方に差があることの現れでしょうか。受け継いだばかりで、去年は時期を選ばず夏頃、下手な剪定しまくったのもあるので両方かとは思いますが・・・ (その後、本を買って勉強してはいます。) 梨の枝先の下には、別の質問で示しているツツジやマサキがあったりして悩みつつ肥料を撒いております。

  • ミモザに花が咲きません

    去年の夏に購入し春に花がつくのを楽しみにしていたミモザですが、結局花は咲きませんでした 背丈は50センチほどの小さめのものですが、葉っぱも元気で青々しています どんな理由が考えられるのか教えてください また横に広がった枝は適当に剪定してもいいものなのでしょうか?

  • こちらの樹木の名前を教えてください。

    いつもお世話になっております。 10年前頃から鳥が運んだと思われる種で庭に木が生えました。 今までは自分で剪定していましたが、昨年、もう私の背丈を越えたので業者に剪定を頼みました。 その際、この木の名前がわからず、業者の方も分からないと言われました。 今年も剪定を頼むのですがこの名前だけ不明です。 こちらの利用している剪定業者さんは木の名前を指定するシステムなので毎年名前の分からない木があるのは困るので質問させていただきました。 この木の特徴は冬に葉が全部落ちること、秋でも色は変わりません。 花は咲きません。 1枚の葉っぱの大きさは8cm~15cmで、業者さんは桜と似ているとおっしゃっていました。 どなたかご存知の方がおられましたら回答をよろしくお願いいたします。

  • 西洋芙蓉の植え替え

    昨年から西洋芙蓉を植木鉢で育てています。宿根草で株が毎年大きく成長していって、大きな花がたくさん咲く様ですが、植木鉢の中で根がいっぱい張ってくると思います。植木鉢をだんだん大きく(現在は8号鉢)するにも限度があります。それで今年あたり植え替えをしてみたいと考えています。時期的には、いつ植え替えすれば、いいのでしょうか?(花が咲き終わった後?冬の間?あるいは来年、根から芽が出てきた時?)また植え替えの際、伸びた根を、ある程度切っても、いいのでしょうか?さらに株分けはしても、いいのでしょうか?ご存知の方、ご指導よろしくお願い致します。

  • 枯れた芍薬

    庭に3本の芍薬を移植しました。 2年目に1本枯れてしまい2本めも4年目に枯れてしまいました。花は一度だけつきました。夏には葉っぱが枯れてしまったのです。 最後の1本は花を咲かせましたが、根元に虫がいるかもしれないので 今は冬ですが掘り返して、虫対策をするか、肥料を与えたら良いでしょうか? 後ろと横片方は塀に遮られて風通しはそうようないかもしれませんが梅の老木の下に植えているので、夏は強い日差しからまもいられています。 残った1本なのでなんとか元気にしたいと思います。

  • 藤の花が咲かないこともある?

    賃貸の家の玄関脇にある”藤”の木ですが ここに住んで4回目の春を迎えましたが この藤の木、葉っぱばかりしげって、花が一向に咲きません。 もう一本庭にある藤には毎年これでもかってくらい花がつきます。 藤の中にも、花を咲かせない、葉っぱだけの藤の木というのがあるのですか? それとも私の手入れの仕方(秋口に適当に剪定)がいけないのでしょうか? どなたかおしえてください。

  • モクレンの育て方

    こんにちは。 モクレンを庭に植えて3年目、まだ花が咲きません。背丈ほどに育てようと剪定をしています。理由は狭い路地の住宅密集地なので大きくできないからです。花が咲かないのはなぜでしょう。日照はいいほうではないですが、劣悪でもないです。剪定に問題あり、なんでしょうか。