• 締切済み

ホームページ 作るとするとどれくらい・・

いささか抽象的な質問で申し訳ないです。 見た目がプロっぽい、HPを自作する場合、どれくらいの期間勉強(HTMLなど)すれば良いでしょうか? というのも、今、HPを自作しようか外注しようか非常に迷っています。HPを作る目的は家業(化粧品店)の宣伝です。HP上での販売はしません。 業種が業種ですので、できれば、デザイン性豊かなHPを作りたい・作っていただきたいと思っています。(大手企業のHPのように動画がじゃんじゃん動いたり、などは全く望みません。) たくさんのサイトを見ていった中で、http://www.junet.co.jp/june/index.html http://hikariya.jp/top.htm この2社様のようなHPを持てたらなと思いました。 ただ、今年の10月にはHPがある状態にしたいです。 そこで質問なのですが、プロっぽい、HPを、1日4時間勉強するとして、どれくらいの期間で作ることができるでしょうか。もちろん大体で結構です。やる気だけはあります。 長くなってしまい本当にすみません。 どうぞ、よろしくお願いします。 

みんなの回答

noname#96725
noname#96725
回答No.6

ご質問を読んで戸惑いを感じています。 このような例を引けば解って頂けるでしょうか; 「有名な料理店に負けない味を出したいと思っている者ですが、店構えや食器類の勉強をどれくらいすれば良いでしょうか?」 良い店にする条件として勿論それはとても大事なのですが、肝心なのは味に対する感性ですよね。このようなものは小さい頃からの興味が感性を育んで、修行がそれを完成させてくれます。 本題に戻って、どこかにあるHPをデッドコピーするのでなかったら; >業種が業種ですので、できれば、デザイン性豊かなHPを作りたい という趣味ではない本気の世界で仰るようなものを作られたいのですから、HP製作に使われる言語を理解するというのは単なる出発点でしかないと思います。終点ではありません。 貴方のご質問はHTML言語を操るのが目的ではなくてデザイン性豊かなHPの製作ですからこのご質問に対しては、貴方を知らない誰も答えを出せないのではないかと思うのです。 私はデザインは好きな方で人後には落ちないと思っていますし色彩の勉強もしながら趣味の世界でHP製作とその大幅な更新を2度繰り返した上で、仕事のHPを作りそれの大幅更新も2度繰り返しています。で、コンテンツ以外のいわゆる美的感覚の世界での自己評価は未だに決して高くはありません。プロには到底及ばないと思います。でもそのプロに負けないのは自分の仕事内容に対する理解と情熱です。これはどんなWebのプロが来ても世界が違うので負けないでしょう。 これは謙遜でも自慢でもありません、世の中そのようなものだと思っています。 誰にも答えられないと申し上げつつ、何かを申し上げるとすれば; 趣味のHPでない以上、貴方はお化粧品のプロとしてコンテンツの中身に責任を持ち、HPのデザインなど見かけはその道のプロに任されるのが正解ではないかと思うのです。なまじのデザイン性なら作らない方が却って良いという業界におられるのではないでしょうか。 あえてご質問に正面からお答えすれば1日4時間のHTML・CSSの勉強では1~2ヶ月後には参考書を見ながらご自分で記述することは十分可能になると思います。でも繰り返しになりますが、それで貴方の目的は達成されるのでしょうか。辛口解答申し訳ありません。

  • eliask
  • ベストアンサー率33% (37/111)
回答No.5

こんばんは、私は今4つHP持ってますが、全て手作りですよw 「全て無料(タダ)でつくるはじめてのHP」という本を買って 大体1日平均2時間くらい費やしました、休みの日は6時間くらい更新に 「HTML」タグの勉強は「トイレタイム」(すみませんこんなで)で 画像挿入や、表の作り方を覚えていきました、他は「無料HP」とか 「無料掲示板」などで検索から情報を引っ張ったりしました。 お金があるなら外注でいいと思います、ただ、更新などメンテも必要なので、自分で一度作るのもお薦めです。現在WEBデザインが横行して どこもかしこも同じようなHPの作り方ですよね、オリジナリティの あるHPって結構受けがいいですよ。作る期間は存在するテンプレート(HPの原型)があれば1.2日、7日あれば十分できます。それから勉強しながらLVアップしていくと思いますので、更新しながらでいいと思います、アクセスアップの方法もその本で載ってましたからお薦めです。 HPアップ頑張ってください!

  • t0tnqhn
  • ベストアンサー率26% (29/109)
回答No.4

こんばんは。 わたしは2、3日(基本、いろいろ見ながらで、なかなか進まなかったけど)で基本は覚えました。 あれから一年たちますが、いま、私も作っているところです。 作り始めて、19日。大体の構造は出来てきたのですが、作る暇がないので毎日ちょっとずつしか進みません^^; 毎日たっぷり出来るのならばアップロードまでの作業が一週間。 それからの微調整(何らかの原因でリンクが出来なかったり正常に表示されていないのを調整)に2,3日で完成してたと思う。 そしてこちらhttp://www.eva.hi-ho.ne.jp/misteroz/HPmaking.html は、私が始めてHTMLを作ったときに大変役に立ったWebページです。 参考URLに私が使っている参考書を載せておきます。 プロっぽいのは一ヶ月もあればタグは大体覚えれるでしょう。 残りの問題はデザインでしょうかねぇ...(絵や、絵の配置など) お勧めの使いやすいHTMLエディターソフトをひとつ紹介します。 http://www.w-frontier.com/software/ezhtml.html

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798102733/503-5762926-4580741?v=glance&n=465392
  • hina-
  • ベストアンサー率44% (39/88)
回答No.3

こんばんわ。 タグ(HTML)オンリーでメモ帳で作成されるんでしょうか? それとも、HPビルダーのような作成ソフトを使って作成されるんでしょうか? 私は、プロではないので解決になるようなことはお答えできないかも知れませんが、 私が以前、仕事で作っていたHPはソフトは使わずに、タグを用いて 作成していたのですが、HTMLの本を片手にでも、十分に出来ると思いますし。 どちらかというと・・・先に本だけ読んでいっても 分かりにくいかと思います。 やりながら、動きや表示のされ方を確認し、その都度イメージにあった物に変更すればいいのではないでしょうか? ソフトをお使いのようでしたら、その方が、楽かと思います。 頑張ってください。

回答No.2

同じレイアウトならちょこっと勉強すれば出来ます。 Flashも勉強すれば10月までには確実に使えています。 ページ数にもよりますが、7,8月にはそこそこ出来ていると思いますよ。 出来ないのはデザイン技量。 元々のセンスとWebというインフラでどう魅せるか を学ばないとこれだけはどうにもなりません。

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.1

html自体は1ヶ月もあれば十分です。画像加工は数週間ですね。 あとは、デザインセンスの問題ですね。一応、アクセシビリティを含めたデザインの勉強の仕方もありますけど一番は発想・着眼点です。html自体は実現技術に過ぎません。 外注の良い点はデザイナーにもよりますが豊富なノウハウによるデザインセンスがある点です。 逆に良くない点は費用と今後のメンテナンスを含めたランニングコストですね。 あとは、Flashなんかも含めればもう少しですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう