• ベストアンサー

安心させて下さい。ウイルスソフトについて。

-yuuna-の回答

  • -yuuna-
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.4

ノートンの削除方法は、過去の質問にありましたよ。 http://personal.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2074548 http://personal.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1992550 上記URL内に削除ツールとかも載っていたので、よく読んで試してみてください。

yukizion
質問者

お礼

有難う御座います。母のPCノートンは、削除せず、このまま使用していきます。アップデート等、こちらで頂いた回答を元に、きちんと行いました。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • ウイルスソフトで迷ってます。

    現在はウイルスバスター2006の2パックで2PCです。 最近NTT光にしまして、1台分はウイルスソフト=ウイルスバスターが 無料で使えるそうですね。 ウイルスバスター2006は2007になったそうですが、 口コミではバグも多いそうでいまだ切り替えてません。 ほかにペストパトロールも2PCにそれぞれ導入してます。 シマンテックのインターネットセキュリティー2007 の場合 メーカーHPではスパイウエアの自動削除と か出来るとあります。(ウイルスバスター2006も一応 機能としてあるそうですが) インターネットセキュリティー2007の場合 スパイウエアソフトは要らないのでしょうか ウイルスバスター2006 2007 シマンテックのインターネットセキュリティー2007などお使いの方 詳しい方 アドバイス お願いします。 

  • Windows98に適したアンチウイルスソフトは?

    はじめまして、  過去の質問も見てみたのですが。。    今日、知人の古いPC Windows98を  フレッツISDNで接続したのですが、  ウイルスに関する ソフトで悩んでいます。  ノートンは重すぎて駄目だと思うので…  現在 ウイルスバスターも2005が出ていますが  きっと重いですよね?    ウイルスバスター2004でも   やっぱり重いのでしょうか・・?     Windows98で ウイルスソフト使用されている方は  何を入れていますか?  お勧めのソフトとかあれば教えて頂きたいのですが。。   また、アドバイスなどあれば教えてください  スパイウエアーについては   スパイボットをインストールしました。    宜しくお願いします。

  • ノートンとウイルスバスターどちらがよいか

    これからPCにノートンかウイルスバスターどちらかを入れようと思いますが、ウイルスチエック機能とスパイウエアー機能両方に優れているのはどちらのソフトを選択すればよいのでしょうか。使用している方は教えてください。

  • ウイルスバスター2006とスパイウェア対策

    ウイルスやスパイウエア対策は、フリーソフト頼みだったのですが、遂にウイルスバスター2006を購入しました。 で、ウイルスバスター2006は、スパイウエア対策機能も付いており、電気店の店員さんにも、 「特にスパイウエア対策ソフトを重ねて購入する必要はない」 と言われたのですが、本当に大丈夫でしょうか。 というのも、以前、ノートンインターネットセキュリティを使用していた際、スパイウエアに感染したのですが、ノートンでは対処できず、結局、フリーソフトの"spybot"で、スパイウエアを駆除した、という経験があるからです。 また、私はネットショップ運営の必要から、メアドをweb上に公開しているため、最近、スパムメールらしいものをよく受け取ります(もちろん開かずに即削除していますが)。 こうした事情があるため、パソコンのセキュリティをできるだけ強化したいのですが、ウイルスバスターだけで大丈夫でしょうか。 また、オススメのソフトや対策等があれば、教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ウイルス対策ソフト購入について

    今はパソコンに元々入っていたNorton AntiVirus を使用しています。更新して使用していましたが、2002なので更新不可となり新しい物を購入しなければならなくなりました。 使い慣れているNorton AntiVirus を購入しようと思っていましたが、Norton にはInternet Securityというソフトもありどちらにしたらよいか迷いました。 Internet Securityだと間違いないのでしょうが、重くてインターフェイスが分かりにくいとの事で、私のパソコンはメモリー256・HD80なので少し心配です。 Norton AntiVirus だとファイアーウォール、スパイウエアに対応していないという事でしょうか?(ファイアーウォールとスパイウエアについてよく理解できていないのですが) それでこちらでいろいろ検索して、初心者にはウイルスバスターがお勧めと知ったので、ウイルスバスターを購入しようかとも考えています。 そして検索していて今回初めて知ったソフトですが、NOD32が軽くて精度も良くて評判が良かったので、良いなと思ったのですが、NOD32を使用している方はフリーのファイアーウォールやスパイウエア用のソフトを使用しているとのことで、NOD32だけでは危険でしょうか? パソコンを購入して3年間、Norton AntiVirus で特に不都合はなかったのですが、ウイルス対策ソフトだけでは危険なのでしょうか? Norton AntiVirus の使用期限が23日なので、早く次のソフトを購入しなければならなくて、じっくり調べる時間がないためにこちらに質問しました。 アドバイスお願いします。

  • ウイルスバスター2007とスパイウエアの併用

    ウイルスバスター2007を使用しています。 気になることがあり調べていたところ、ウイルスバスターの スパイウエア機能はあまり完全ではないように書いてありました。 幾つかのフリーウエアのスパイウエアソフトがあるようですが、 ウイルスバスター2007とは競合してしまうとありました。 ウイルスバスター2007を使用している方はどのような スパイウエアを入れているのでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。

  • 初心者でもできる!スパイウエアソフトありますか?

    スパイ対策のソフトの代表といえば(Ad-Aware、SpyBot-S&D) でしょうが。初心者の僕には、なかなか難しいです。 検索すると確かにスパイウエアらしきファイルがぞろぞろ出てきますが。 それら全てを削除すると、パソコンに不具合が生じる恐れがあると 明記されてるので、初心者の僕はビビッてしまうんですね(^-^;) もし不具合が生じても、バックアップがあるのですが、どんな不具合が 生じるかわからないし、その対処方法がわからないと思うのです。 やはり、ウイルスバスターやノートンセキュリティーのように、 これがウイルスだよ!っていうように確実なスパイウエアを表示してくれて 任意でも自動でも削除できるような、そういうスパイウエアソフトは無いのでしょうか。 フリーウエアでもシェアウエアでも、そういうソフトがあれば教えて いただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスターの性能について

    ウイルスバスター2006を使っています。 なぜ2006かと言いますと、スパイウエアブラスターやアドウェアなどを使っているからです。 2007年版はこれら2つを削除しないと、インストールできない仕様なのでインストールはしていません。 今のデスクトップに加え、新しくノートPCにも入れたいのですが、 ウイルスバスター2008?は1つのシリアルで3つまでインストールできるそうですので、利用したいと思っています。 スパイウエアブラスターやアドウェアなどを削除し、ウイルスバスター1本で大丈夫でしょうか? ウイルスバスタのスパイ対策は最近出来た?と聞くので、昔からある上記2つ性能のほうがいいのかな?と思いました。 ヘビーユーザーなので、いろんなページを閲覧します。 また、1シリアルで3台までは2006では不可能なのでしょうか、2008だけなのでしょうか? 教えてください。

  • ウイルスソフトについて・・・

    教えて下さい。ずうずうしい話なんですが『ノートンアンチウイルス』を私が購入して友人が『ウイルスバスター』を購入して使用後にお互いに交換して2枚のソフトを使用することは可能なんですか?それと、2枚のソフトを1台のPCに使用する事はウイルス防御には有効ですか?どなたか教えて下さい。

  • ウイルスとスパイウエアの違いは?

    ノートンのAntiVirus2003を使用しています。 しかしスパイウエアに感染してしまいました。 どうやらアンチウイルスソフトは、スパイウエアをチェックしていないようです。 両者をどう区別しているのでしょうか? PCユーザーにとってみれば、両者ともパソコンに害のある通信ウイルスソフトなんですが。 スパイウエアも防御してくれるアンチウイルスソフトがあれば教えてください。