• 締切済み

迷惑メール送信の目的はなに?

showtaの回答

  • showta
  • ベストアンサー率30% (129/422)
回答No.4

迷惑メールといっても、受ける方が迷惑と感じるだけで 送るほうは相手が迷惑どころか、喜んでくれると信じていますよ。 ただ、エッチな目的にせよ、ちゃんとした(?)サービスなら、まあ、いいとおもいますが、(よくはないですけど) いわゆる、詐欺や恐喝目的であったりする場合もあります。これも相手側は迷惑でなく相手の仕事ですね。 ただ、ウィルスを配布目的のものもありますから更に困ります、これは愉快犯ですよね。 無用心な方が、メールなり、電話などして、自分の個人dataをどんどんと教える人も実はかなりいるんですね。 貴方は、質問の中でちゃんと、送信者の目的が理解できているではありませんか、その通りですよ。 今は、名簿より、ホームページから生きたアドレスを採集するソフトで、集めたアドレスに一斉に発信したり。 ソフトで自動的に一定ドメインにアカウントを発生させて送りつけたりと方法は様々です。 自分の場合。 もうあきらめてますけどね。 甘い言葉には、ひっかからないことです 応募もしていない懸賞にあたるのなどありえないですよ 懸賞自体が、なんらかのPRキャンペーン目的ですから 応募もしない人に商品だけ提供の意味ないですよね。 とにかく、電話も返信も、URLのクリックもしないことです。ましてや、どうなるかななんて興味など持たないことです。 くれぐれもご注意を

関連するQ&A

  • 迷惑メール対策について

    どこから携帯アドレスを調べてくるのかわかりませんが、いろいろな援助交際類の登録完了メールがかってに送られてきます。 いつも見ないで削除や迷惑メール登録をしているのですが、これってどうにか出来ないものでしょうか?

  • 迷惑メールの送信者と戦った事がある人居ますか

    迷惑メールの送信者に対し、徹底的な拒否活動を行った経験がある方いらっしゃいましたら効果のほどを教えて頂けないでしょうか。 迷惑メールが社会問題になっていると聞きますが、私の所にも目にしたくないゴミメールが送られてきます。 教えてgooでもこの種の質問と解答が幾つかあり、対策には「返信しない(無視)」、「設定による自動削除」、「アドレスを変える」などの解答を多く見受けられます。 しかし、いずれも防御一辺倒の手段で何となくしゃくに感じるのは私だけでしょうか。

  • いかがわしい迷惑メイル

    こんにちは。初めての経験で、どうしたらいいかわからず、怖いです。恐れ入りますが、お教え下さい。 このところ、非常にいかがわしいメイル迷惑メイルが多く、申し込んでいるプロバイダーで迷惑メイルを遮断するサービスをしているのですが、それをする抜けてくるものもあり、ためしに迷惑メイルにあったURLに行って見ると、全く登録した覚えの無い出会い系サイトに、自分の名前とアドレスがありました。(年齢その他の情報は、まったくでたらめでした。) 早速、この登録を削除してもらいたいと思い、サイトの代表の電話番号にかけてみましたが、何度かけてもつながらず、とりあえずはメイルで問い合わせをしましたが、対応してくれるとは思えません。 またどのように自身で登録を変更したり削除したりできるのかについても、そもそも自分で登録したわけではないので、全く分かりません。 誰が私の情報をこんなサイトに登録したのかと思うと、怖くてたまりませんし、どうしたらよいのか分からずにおります。 もしこうしたケースの対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非お教え下さい。何卒宜しくお願い致します。

  • 迷惑メールをブロックする方法を教えて下さい。

    Outlook Expressを使っていますが、(正確に数えた訳ではありませんが)毎日100通以上の迷惑メールが来て困っています。 以前に設定したメールアドレスをサーバーから削除したり、迷惑メールフォルダーに入れたりする対策はとってみたのですが、いくらやっても全く効き目がなく、一体どこから私のメールアドレスを入手したのか、山のようにゴミメールがきて困っています。 (発信メールアドレスを変えたりしているのかも知れません。しかし、新規のメールも沢山、国内・海外を問わず、入ってきます。) 大事なメールまで見逃して削除してしまう恐れがあるので何とかしたいのです。 どうぞ、宜しく御願い致します。

  • スカイメールでの迷惑メール

    以前はeメールに来るのが普通だったのですが、 最近はスカイメールにも迷惑メールが来るようになってしまいました。 どうやら、そのような迷惑メールのアドレスを 登録すると、そのアドレスを削除する等の作業をしてくれる・・・らしいのですが、 ふと思ったのですが、eメールの場合簡単に成りすましってできますよね? それができる以上はあまり意味が無いのでは・・・? たとえば自分のメールアドレスに成りすまされて、 迷惑メールを送られ、削除されるってことはあるのでしょうか? スカイメールは電話番号です。 これも成りすましってあるのでしょうか??

  • 迷惑メールの目的

    一昨日迷惑メールの撃退法を質問したものですが、相変わらず一日100件近いメールが届きます。 素朴な疑問ですが、この迷惑メールの送り手は何を目的にしているのでしょう。 メールの中身は「今日は暇だから合いたいので、都合の良い時間と場所を教えて欲しい」とか 「あなたに500万円譲渡することになった。受け取って欲しい」(そんなうまい話があるわけない) など似たようなものですが、こちらは迷惑メールのフォルダの中身を一括削除しているのですが、 彼ら(彼女ら?)は何の利益があってこういう無意味なメールを送ってくるのでしょうか。

  • 迷惑メール

    間違えて迷惑メールに登録してしまったのか、メールをブロックしてしまいます。 どのメールを登録したか確認は出来ませんか? 実際、届かないメールが結構あるので、困ってます。 携帯でもチェックしますが、迷惑メール登録のすぐ隣に削除があるので、間違えて押してしまうのでどのくらいのブロックか?わからない。

  • 迷惑メールに登録されたら送信すらできない??

    hotmailを使っているのですが、友達に送ったメールを間違えて友達が迷惑メールにしてしまったそうです。その友達はパソコンが超のつく初心者で迷惑メール設定って??な感じなのでいろいろと教えてあげようと思ったのですが迷惑メールに登録してしまってからはなぜか自分がその友達にメールを送信しても戻ってきてしまいます。 迷惑メールに登録されてしまったらもう送信することすらできなくてエラーともどってくるものなのでしょうか?

  • 迷惑メールの送信元について

    迷惑メールの送信者が度々変わり、メールルールでの阻止が追いつかなくなってきたのでヘッダー検索をしてみたところ、具体的な会社のHPに行き着きました。 検索結果にあった電話番号なども、HPの会社代表電話番号と一致します。(ネットワークサービスの会社のようです) これだけで送信者と決め付けても良いものか分からないので、ここで質問させていただきました。 もし断定できるなら迷惑メールが来ている事を伝えてもいいのでしょうか。

  • 「迷惑メール送信者一覧に追加」は効果あるのでしょうか?

    このところ、ホームページ経由で、 毎日20通くらいはスパムメール着ています。 とくに援助交際が多いです。 アウトルックの「迷惑メール送信者一覧に追加」を利用して セッセと一通ずつ登録していますが、一向に減りません。 「迷惑メール送信者一覧に追加」に指定すれば、 登録したメールは来なくなると認識しています。 この方法は効果がないのでしょうか?