• ベストアンサー

感想メールへの返信

個人サイトで、詩などの公開を行っているのですが、感想メールがときおり来ます。 とても嬉しくて、思わずはしゃいでしまいそうなのですが、ありがとうございますと返信をしようと思っても、よい文面が思いつきません。 感想メールなどの返信をする方で、こんな風に返したらいいよ、というアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします! 悩みすぎてしまい、ずいぶん溜まってしまっている状態なんです…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 05fuku
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.1

>感想メールなどの返信をする方 ではないのですが、文学をホンの少しかじっている者です。思いついたことを書きますね。 1、あなたが詩を書いたときの気持ちにぴったり合った感想であれば「その通りの気持ちでした。そっくり感じてもらえてうれしい」と素直に喜びを表します。 2、あなたの詩を表現した以上に、深く広く受け止めてもらったときは「そこまで考えて創作していませんでした。読者によっては、この詩にこんな奥深さを与えてもらえるということを知り感謝してます」 3、あなたの気持ちと、かけ離れた感想であったら、正直にそのことを書き「ひとつの詩でも読み手によっていろいろな伝わり方をすることを教えられました。もっと勉強します」 などなど あくまでも返信者への感謝を忘れずしかも率直なメールであることが大切と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールの返信が遅くて困っています…

    困っているのでアドバイスが欲しいです。 私は20歳、男です。 文章を書く力がないため長文になってしまいますが、お付き合いください… 3か月ほど前からネットで知り合ったフリーターの女の子とメールでやりとりし、2度ほど実際に会いました。 相手はもともとメールが苦手らしく、こちらがメールを送ってから三日後ぐらいに返信が来ていたのですが、1ヶ月ぐらい前に一週間待っても返信がこない事があったため、「もしかして怒らせてしまいましたか?」とメールをしたら1日後に「昼間の仕事が出来て忙しくなった」という内容のメールが返ってきました。 その後も、一週間に一度メールを送っても返信がなかったり、すぐに返信が来てもやりとりが一通しか続かず、次の週にまた私からメールを送る、という事を3回ほど続けています。 一週間もたって、しかもまた自分からメールを送るので、話を続ける事が出来ず困っています… これほど返信が遅い人とメールをしたことがないので、どうすれば良いのか分からないし、返信が来るか来ないか分からないメールを一週間待つのもツライです… また、正直に言うと嫌われているのではないかと心配になっています。 一応、すぐに返信がある時もあるので、嫌われてはいないんじゃないかとも思ってしまいます… 良ければ、「メールの返信の遅い方とどんな風にメールをすれば良いのか」、また「この状態は相手に避けられているのかどうか」という事のアドバイスをお願いします。

  • メールの返信について

    習い事の先生に、お礼のメールをしたところ、ホームページ管理者から返信がきました。 質問へのご回答をくださっているので、返信文はおそらく先生からの直接の文面だと思うのですが、返信をいただいたことについてのお礼のメールを送る場合、管理者宛に返信したほうがいいか、習っている先生宛に送るか、どちらがマナーにかなっているでしょうか? よろしくお願いします。

  • メールの返信

    バレンタインを渡した彼から「食べた感想メールくれると嬉しい」と手紙を添えたら 美味しいと絶賛してくれたメールが来ました このままメールを続けたいです でも彼はあまりメールが好きな方ではないみたいです 何かいい返信内容教えて下さい

  • 自作フリーゲームの感想を貰いたい

    只今、フリーの全年齢向けノベルゲームを作っています。 とても頑張って作っているので、是非、沢山の感想をいただけたらいいなぁと考えております。 サイトには名前とメッセージ欄だけのシンプルなメールフォームを設置していますが、殆どと言って良いほどメッセージが来ません; 頑張って作っただけに、アップしても感想が一通も来なかったらとても寂しすぎるので、 遊んでくださった方がメッセージを送りやすい環境はどんなものかと考えています。 サイトで自作ゲームを公開している皆様、どんな風に感想を貰っていますか??

  • ブログで詩の感想がほしい=うまくなりたい

    ブログで仕事と詩と書評を書いています。 詩や小説を書く人はたくさんいて、 あいだみつをみたいな詩を書く人が人気があります。 私はテキストベースで、甘い恋の詩は書きません。 また、近代詩の方が好きで、現代詩のようにわかりやすく長い詩が書けないのです。 詩がうまくなりたいんです。 そこで、詩のサイト等に投稿していますが、なかなか感想をもらえません。ブログもしかり。 普段、本をたくさん読み、詩をたくさん読みますが独自性がなければいけないとも思っています。 少し、抽象的でアドバイスしにくいかもしれませんが、回答お願いします。

  • 男友達のメール返信を優先する彼女について・・・

    僕は21歳学生です。 付き合って1年の彼女がいるのですが、最近は彼女からのメールの返信が減りました。(というかほぼなしです) しかし、毎日のように会っていることもあり、メール送るときはあまり返信する必要のない文面にしています。 なので、メールを考えるのが面倒なのかと考えて納得していました。 ただ、ひとつ気になることがあります。 それは彼女がよく男友達と楽しそうにメールをしていることです。 そして「○○君は今~してるみたいだよ。」 といったように話してくることがありますが、自分からのメールはスルーなのに 男友達には普通に返すといった状態でちょっと嫉妬してしまいます。 浮気はないと思いますが、このような状態が続くと少し不安になります。 このような場合は将来的に浮気を心配したほうがいいのでしょうか? または女性的には、悪意はなくてもよくあることなのでしょうか? アドバイスをお願いします><

  • 返信メールについて

    今度、面接をしてもらうことになり、希望日時をメールで返信しなければならないのですが、 どういう文面がよろしいでしょうか? 言葉が思い浮かばなくて・・ よろしくお願いいたします。 ○○様 このたびはご連絡ありがとうございます。 ・ ・ ・

  • 【返信する?】書類通過のメールについて【返信しない?】

    【返信する?】書類通過のメールについて【返信しない?】 いつもお世話になっております。 転職活動中の者です。 先日、Webにてレジュメを送ったところ、会社から以下のようなメールがきました。(もっときちんとした文面でしたが、割愛します。) 「書類通過されました。面接を行いたいと思っています。  日程は後日ご連絡します。」 このメールに対して、返信はするべきでしょうか。 それとも、面接の日程等のメールがきたら、返信すればいいのでしょうか。 数ヶ月、転職活動をしていますが、この手の文面は初めてだったので、何卒ご教授お願い いたします。

  • メールの返信について

    好意を寄せている人と先日メールアドレスを交換して 私からメールを送り、3往復目に私がメールを送ったところで ぷつりと返信が途絶えてしまいました。 たわいのない話をしていたのですが、もしかすると メールの文面から私の彼に対する好意が分かってしまったから、 彼は急に返信しなくなったのかなぁと考えています。 でも真実は私にも分かりません。 でも普段の生活でなかなか会えない人なので 音信不通は大変こたえます。 この場合私から再度メールを送ってもいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • メールの自動返信について

    メールを送ってきた相手に自動返信するのではなく、 メールの文中のアドレス宛に自動返信することは可能でしょうか? メールを送ってくる相手は一人でメールの文面は定型のものです。 もし可能でしたら詳しい方法を教えてください。 無理でしたら、無理と教えてください。 宜しくお願いいたします。

IDを登録できない
このQ&Aのポイント
  • バージョン32の筆まめを使用しているが、IDの登録ができない状況にある。
  • Windows7を使用しているが、IDの登録ができない状況にある。
  • どのメールアドレスを使ってもログインの設定ができるメールが来ないため、IDの登録ができない状況にある。
回答を見る