• ベストアンサー

10日後にイタリア旅行に行きます

hana1968の回答

  • hana1968
  • ベストアンサー率75% (64/85)
回答No.4

こんにちは。 イタリア周遊、楽しみですね! 楽しいところですよ。 ヨーロッパ大好きなので私の感想ですが、書きますね。 1.服装について ヨーロッパは朝晩冷え込む事がありますので 長袖のカーディガンや薄手ニットなどを持参なさると 良いと思います。 またストールを持って行かれると便利ですよ。 >>また、ジーパンとスニーカーだと観光地だけならでもいいかもしれませんが 入るお店によってはやはり嫌がられてしまいますよね…。 イタリアのブランド店は他のヨーロッパと比べると フレンドリーに感じます。 でもデニム&スニーカーよりは ワンピース等にカーディガン程度の方が良いと思います。 やはり外見で判断する場合もありますから… 媚びる必要は全然ないと思いますが せっかくの旅行中、嫌な思いはしたくないですものね。 ツアー中に連れて行かれるお店等は、そのような格好でも 全然大丈夫です。 2.治安について >>斜めがけのカバンで行く予定ですが、 いかにも観光客の格好なので狙われやすいですか? 治安は良いと思います。 良くてもスリや置き引きはどこでもあるものです。 素敵な風景等に気を取られ過ぎず、最低限気をつけていれば大丈夫ですよ。 3.ツアーについて >>ショッピングをする時間はどのような感じでしたか? いくらくらい換金して行くべきなのか迷っています。 ツアーで行くと必ず連れて行かれる免税店やお店などが ありますよね。。。 そこでのお買い物もいいでしょうが、 時間が限られていれば説明だけ聞いて 近くのお店へ出かけてはいかがですか? 多分各店で1時間程度はあると思います。 フリーの日があるならば、その日に集中させてしまっても 良いと思いますよ。 換金ですが、大体のお店ではカードが使えると思います。 お買い物はカードの方が良いですよ。 現金は、ツアー中の飲み物やチップ程度にしておいた 方が良いと思います。 なので一万円札よりも千円札を何枚も用意して行って こまめに両替することをお勧めします。 4.そのほか >>これは持っていったら便利だとか、 何かありましたらお願いします。 普段お使いのお薬程度で大丈夫だと思いますよ。 ホテルにドライヤーが無い場合は、持参することを お勧めします。 >>また、時差がここまである地域に行くのも初めてです。 イタリアから帰ってきて2日後から仕事再開ですが、 果たして私は日本の時間になじめるのでしょうか? 2日もあるんですもの大丈夫ですよ。 ご心配なさらずに楽しんでいってらっしゃいませ!

noname#52108
質問者

お礼

ツアーならではの連れて行かれるお店だけだと 淋しいねとちょうど一緒に行く友達と話していたところでした。 私は1日あった自由時間をオプショナルツアーに使ってしまったので ほとんど自由時間がなくなってしまったのです。 回答者さんが言われるようにちょっとだけ近くのお店も覗いてみられたらいいなと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • イタリア&パリ旅行について教えてください。

    こんにちは。 4月に女友達2人でヨーロッパに旅行に行くことになりました。そこで最初はイタリア旅行に行こうと決めたのですが、急遽パリに魅力を感じてしまい悩んでいます。 期間は10日間ぐらいで 1、イタリア9日間コース (ローマ・ミラノ・フィレンチェ・ベニス・カプリ島・ナポリなど) 2、イタリア+パリ10日間コース (ローマ・フィレンチェ・ベニス・ミラノ・パリ) ※ローマ・フィレンチェ・ミラノ・パリ/各2泊 と2つのコースです。 今のところHISか日本旅行のBESTBUYが有力になってますが、どの日程もまだ催行が決まっていないので様子見している状態です(><) そこで相談なんですが、 イタリア、パリに行くにしても見所がたくさんありすぎて何処を観光しようか迷ってしまっています。 そこで、皆さんの経験から、イタリアのこの観光地ははずせない色々な観光地で失敗談がある方は是非教えてください。 あと、コモ湖の感想とカプリ島で洞窟に入れなかった方の感想などありましたら、教えてください。カプリ島の観光では欠航の場合を考えればカプリ島の観光は外すべきかなと友達と相談しています。あと片道4時間という移動時間も・・・ 2のイタリア+パリコースはパリでの滞在が2日間しか付いていないので延泊するか迷っています。ご意見聞かせてください。 イタリア、パリの美術館ランキングなどの個人的なご意見もお寄せください。 よろしくお願い致します~☆

  • 初めてのイタリア旅行のツアーについて

    9月に父母(ともに50代前半)とイタリアに旅行に行く予定です。 あらゆるイタリアのパンフレットを見ているのですが、どのツアーにしようか迷い中です。 予算は一人30万前後、日数は8~10日です。 いまのところ候補に挙がっているのは、 (1) 8日間で ミラノ→ベニス→フィレンツェ(ピザ)→ローマを周るツアー (2) 10日間で ミラノ→ベニス→フィレンツェ→シエナ→   →アシッジ→ポンペイ→ナポリ→カプリ島→ローマを周るツアー です。(2)のように盛りだくさんのツアーもいいなと思うのですが、日程的に辛くないのか心配です。 二度イタリアに行くとは限らないので、(2)のようにこの際イタリアの有名な観光地をすべて周ってしまったほうがいいでしょうか?? ともに食事は全てついており、自由行動はほぼないです。 他のツアーでは自由行動があったり、食事がついてない日があるものもあります。 自由行動の方が、自分たちのペースで動けるでのいいと言う話も聞きました。 イタリア初心者で英語もあまりしゃべられないのですが、自由行動の日に、自分たちで観光地をたずねて、食事する場所を探すことは容易できますか?? 初めてのイタリアなので自由行動とかあるととても不安です。

  • 阪急交通社 イタリア旅行

    7月末に新婚旅行で 阪急交通社のイタリア旅行を考えています。 このサイトでは阪急交通社はあまり評判が良くないようで不安です。 「ビアチェーレまるごとイタリア9日間」という ミラノ、ベネチア、フィレンツェ、ナポリ、ローマを ユーロスターやバスで回り、 青の洞窟とポンペイ観光もついたツアーです。 このツアーに参加された方、 阪急交通社でイタリアに行かれた方 いらっしゃったら教えて下さい。 ・確かに忙しい? ・ミラノで半日フリータイムは分かりますが、  フィレンツェとローマでフリータイムとあるのですが  どのくらいの時間? ・全食事付きではありませんが、食事はそんなにヒドイ? ・土産物周りが多い? 以上、これ以外にも気をつけること、気づかれたこと等 些細な事でもかまいませんので教えて下さい。

  • イタリア旅行を予定していますがお勧めは?

    勤続10年目で10日間の休暇がもらえることになりました。そこで同僚とず~っと行きたかったイタリア旅行を計画中です。 いつも一箇所滞在のまったり旅行しかしたことがないので、せっかくだからいろいろな場所を回ってみたいと思い、添乗員同行のツアーに参加することにしました。 迷った挙句、候補を2つまでしぼったのですが、どちらも魅力的で決めかねています。 1つめはローマ・フィレンツェ・ベニス・ミラノとポンペイ遺跡・カプリ島で青の洞窟を観光するコース。最後の日の午後ミラノで半日フリータイムがあります。 2つめはシチリア島とカプリ島、アルベロベロやマテラ・タオルミーナの南イタリア周遊コース。こちらはタオルミーナでフリータイムです。 どちらも9日間で同料金です。 同僚と二人で悩みに悩みましたが・・・せっかくイタリアに行くのだから、ローマ・フィレンツェは外せない!とも思うし、やっぱりシチリアも捨てがたく。 今回の休暇を逃すともう長期の休暇がとれないし(次は15年目・・・)、金銭的にも何回も訪れることはできなさそうなので、この機会に!とばかり欲張りすぎ・・・どうしても決められません。 同じようなツアーでイタリアにいったことのある方、イタリアに詳しい方、どちらのツアーがお勧めでしょう? またイタリアに行くなら訪れた方がいいと思われる場所、お勧めの場所はありますか? いつもは数万円の安旅行専門のわたし達ですし、せっかく奮発してイタリアに行くので悔いのない満足できる旅行にしたいと思っています。 皆さま、よろしくお願いいたします。

  • イタリア旅行。どっちのツアーがいいか迷っています!

    今冬にイタリアに8日間の旅行に行く予定なのですが、2つのツアーで、どちらが良いのか悩んでいます。 イタリアは初めてなうえ、このツアーはそれぞれ違う会社のものなので、ツアー会社の職員の方は自分たちのをよく言いがちなため、皆様の意見を聞きたいと思い、書かせていただきました。 迷っている点は、ずばり自由時間。観光地をササッと見て、はい次行きま~す!のような忙しい旅行ではなく、多少ゆとりをもったツアーを探して絞り込んだ2ツアーです。どちらも自由時間はあるのですが、自由行動時間の長さが違います。よろしくお願いいたします。 ツアー1 行く都市:ミラノ・フィレンツェ・ローマ 自由時間:ローマが2日間終日自由時間      (↑どちらかの日をポンペイ観光にしても可)      フィレンツェが半日(午後)自由時間 ツアー2 行く都市:ミラノ・ベローナ・ベネチア・フィレンツェ・ローマ 自由時間:フィレンツェが半日(午後)自由時間      ローマが1日終日自由時間 ツアー1よりツアー2のほうが2万円ほど安いのですが、ツアー2はサーチャージ代が含まれていないので、それほど値段は大差ないと思われます。 少々分かりにくくなってしまったように思いますが、皆様の意見よろしくお願いいたします。

  • イタリア旅行→個人旅行かツアー(with母)

    2月28日から母(50歳)とイタリア8日間の旅行を予定しています。そこで個人旅行かツアーか決めれなくて困っています。 行き先はミラノ→ベネチア→フィレンチェ→ローマです。ツアーの場合、 (1)日目:伊丹→成田→ミラノ (2)日目:AM;ミラノ市内観光 PM;バスにてベネチアへ (3)日目:AM;ベニス市内観光 PM;バスにてフィレンチェへ (4)日目:AM;フィレンチェ市内観光 PM;自由行動 (5)日目:AM;バスにてローマへ PM;ローマ市内観光 (6)日目:ローマで自由行動(7)(8)日目:ローマ→成田→伊丹 といったようなツアーを考えているのですが、安いツアーなのでホテルが郊外にあり、利便性に欠けないかと少し不安です。しかし、自分の見たいところを効率よく観光できるので初めてのイタリアには「いいかな」とも思います。  一方、個人旅行で手配をしてイタリアに行ってみたいという気持ちもあります。(そのほうが心に残ると思うので…)しかし、同じような日程を個人旅行で組むと列車やバス移動、荷物の管理などの面から厳しい日程となります(母の仕事の都合上、旅行日数は変更不可能)。 また旅費は2人で4~5万ほど個人旅行のほうが安くなります(航空券、現地での観光費、食費、ホテル、移動費などを計算して)。 このようなツアーや個人旅行でイタリアに旅行された方など、どんな些細なことでも構いませんので、ツアーと個人旅行ではどちらがよいかアドバイスをください。 お願いします。                                                                           

  • イタリア旅行(3月)

    3月初めにイタリアへパックツアーで行く事になりました。ルートは、ローマ→フィレンツェ→ベニス→ミラノです。それぞれ半日の自由行動があり、どのように過ごすか計画中です。 何かオススメのところがあれば教えて頂けませんか? ちなみに今気になっているプランは、 ☆ローマ・・・カンツォーネナイト ☆フィレンツェ・・・ピサの斜塔 ☆ベニス・・・ゴンドラ遊覧 ☆ミラノ・・・FOX TOWN などです。よろしくお願いします。

  • イタリア新婚旅行の荷物について

    9月25日~9日間、イタリアへ新婚旅行へ行きます。 ローマ・ベニス・フィレンツェ・ミラノの4都市をツアーで周る予定です。 そろそろ荷物の用意をしようと思うのですが、この時期の気候はどうなんでしょうか? 夏物と秋物どちらを中心に洋服を揃えたらよいかアドバイスをいただけないでしょうか。 また、「これは持っていくと役に立つよ」というものがありましたら教えていただくと助かります♪ ちなみに変圧器は旅行会社の方が貸してくれるのでそれ以外のものを教えて下さい☆

  • イタリア旅行 日本旅行(ベスト)かAVAかで悩んでいます

    来年の春休みに子供(小学校3年生)とイタリア旅行を検討しています。 ベストツアー(日本旅行)は滞在日程がハードですが、直行便指定。 AVAは日本旅行に比べると、若干ゆとりがありますが、経由便です。 子連れの場合、直行便を優先したほうが良いのでしょうか? 私自身は、個人旅行派ですが、今回は子連れなので安心のために 添乗員付きのツアーで・・・と家族から強く言われているので、 しぶしぶツアーを検討しています。ヨーロッパは4度目ですが、イタリアは初めてです。3月下旬~4月上旬の気候なども合わせて アドバイスをいただけると助かります。 **************************************************************** 選択肢1)「AVAよくばりイタリア夢紀行9日」 1日目 経由便にてローマ入り 2日目 終日ローマ観光 3日目 ローマー>シエナ経由ー>フィレンツェ(バス) 4日目 フィレンッエ観光+ピサ 5日目 フィレンツェー>ベニス(バス)     ベニス観光 6日目 ベニス観光(フリー)     ベニスー>ベローナ経由ー>ミラノ(バス) 7日目 ミラノ市内観光+フリー 8日目 経由便にて成田へ *かなり拘束されますが、夕食が2日しか設定してないので 夜はゆっくりできるかな~?ホテルに帰る時間も早そうです。 第一候補ですが、問題は、経由便です・・・ メリット:早割2万、子供割引1万、株主優待8%、ホテルが便利そう 選択肢2)「ベストBUY・イタリア夢紀行8日」 1日目 直行便でミラノへ 2日目 ミラノ市内観光ー>午後ベニスへ(バス) 3日目 ベニス観光ー>午後フィレンツェへ(バス) 4日目 フィレンツェ観光+ピサ 5日目 フィレンツェー>ローマ(バス)     午後ローマ観光 6日目 ローマ(フリー)OPポンペイ 7日目 バチカン観光+17:00までフリー *直行便ですが、前半の日程がかなりハードです。 ベニスにも半日しかいられません。ローマのホテルはSクラスですが郊外。食事はほとんど付いています。(ホテルに帰る時間が遅い) 大人子供同額、割引はクレジットカードで5% 値段は、どちらも23~24万円程度で大差はありません。 色々と助言をいただけると助かります。

  • イタリアに旅行にいきます(初心者)

    8月に友人と三人でイタリア旅行に行きます。ツアーではありません。 6日間でローマ、ナポリ、フィレンツェ、ベニス、ミラノを回ることになってます。 初めてなので旅行の勝手がよくわからないんです。ホテルの予約と都市間移動の為の電車の切符は旅行会社が手配してくれたので心配はしていないんですが。 ・ベニス、ミラノは1泊なのでホテルに荷物を預けて日中観光に行くというのは難しいと思うのですが、荷物を着いた駅などに預けるところはあるのでしょうか?安全面は大丈夫でしょうか? ・イタリア語全く話せないんですが(英語はほんの少しなら話せます…多分笑)ホテル、食事面、移動面で問題ないですか? ・両替って日本でしていったほうが良いですか?また、それはどこでやればよいのでしょうか?いくらぐらい必要ですか? ・荷物は必要最低限しか持っていかないつもりなのですが、下着・デジカメの充電器・傘・薬以外で何かこれが必要!!というものはありますか? ・イタリアの治安はかなり悪いと聞きました。どのような対策をすれば良いでしょう?(ちなみに男三人です) 長文になりましたが、回答いただけるとうれしいです。よろしくお願いします!!!