• 締切済み

グラフィック描画について

プログラミングの初心者なので教えてほしいことがあります。 1週間前くらいにLinux(fedora core)をインストールしてC言語でグラフィックを描こうとしてるのですが、全く描き方がわかりません。 C言語でもグラフィックを描けるのでしょうか? あと、ある計算をしてその計算結果をグラフィック(図形)として表すことってできるのでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • amru05
  • ベストアンサー率63% (33/52)
回答No.2

 言語とグラフィックスは別と考えるのが一般的です(VBなど描画用のCTLを持つ物もありますが)。  質問者の場合、C言語ではなく、「Linuxで、どの様にグラフックを表示させるか?」と、考えて調査されたら良いと思います。 Linuxの場合、描画などの基本機能をつかさどっているのはX-Windowシステムです(XFree86)。その上にボタンやメニュー、Windowの外観や操作方法を統一的に・簡単に扱うためのデスクトップ環境(KDE/Qtなど)が有ります。  3D描画ならばOpenGLが有ります。  また、計算結果のグラフ表示だけなら、データファイルを作成してGnuPlotで描画するのも一つの方法です。 <よって、以下のような調査をしてはいかがですか?> 1)2D描画なら   X-Windowの描画サンプルを探す。 http://www.nda.ac.jp/~yamada/programs/xsample1.c 2)3D描画なら   OpenGLの描画サンプルを探す。 http://www.kameda-lab.org/lecture/2004-tsukuba-kj2/week1/OpenGL-j.html など 3)プログラムにU/IF(ボタンやメニューなど)を追加したい場合KDE/Qtなど(使用している環境でことなりますが)を調査して、サンプルソースを探す。 4)グラフだけならGnuPlotを利用するのが一番簡単なので、GnuPlotの使用方法を調べる。

参考URL:
http://ayapin.film.s.dendai.ac.jp/~matuda/Gnuplot/gnuplot.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pi8027
  • ベストアンサー率11% (6/53)
回答No.1

APIを使えば描けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Linuxで使える便利なエディタ

    現在VMwareを通してfedora core5を使い始めたところです。目的はLinuxの勉強と大学の講義のC言語のプログラミングです。そこでC言語を記述するエディタとしてなにか便利なものはありませんでしょうか? (今まではcygwinでemacsを使用してました。) よろしくお願いします。

  • Fedora Core と Vine Linuxについて

    学校からLinuxを薦められたので、Fedora CoreかVine Linuxのどちらかを入れたいと思い迷っています。個人として主にプログラミングで使います。学校ではFedora Coreを使っているのですが調べているうちに個人として使うのなら、安定したVine Linuxがいいとありました・・・ 意見をお願いします。 よろしくお願いします。m(_)m

  • C言語での画像処理:jpeg→pgmへ

    Linux(Fedora core 4)を使っております。 今回C言語で画像処理を行いたいと考え、画像の形式がpgm形式としてのプログラムを組みました。 このプログラムを、実際にデジカメでとった写真について使いたいのですが、デジカメで撮った写真はjpeg形式の為、これをpgm形式に変換したいのですが、これはプログラムを作って行うことはできるのでしょうか。もしくはツールが必要なのでしょうか。ちなみに当方プログラミング初心者でございます。 よろしくお願い致します。

  • Fedora Coreのインストールで悩んでます

    FMV CE30E5 という富士通のデスクトップ機を 先日買いました。 Linuxの勉強がしたかったのですが、HDDに余裕が あるのでデュアルブートにしようと思いました。 初心者用の本を探して、 「すぐにできる!Fedora Core対応Linux」 というFedora Core1のインストールCDが付いている 本にしました。 この本に従い、パーティションを切ってデュアル ブートにするところまでは出来たと思います。 でも、Fedora Coreがちゃんと起動しないんです。 途中で画面が暗くなって止まります。 そういえばインストールの時も普通には出来なくて linux textというコマンドを打ったらやっとできたん ですけど、関係あるのでしょうか? WindowsXPは問題なく使えているのでFedora Coreの インストールに問題があるんだとは思いますが、 一体どうしたらいいのか分からないんです、、、 なにかご存じの方はいらっしゃいますか?

  • Fedora Core1 で、 データをCDに焼くためのソフトウエアは?

    WindowsXPのsystem32というフォルダ中のhal.dllというファイルが、Lindowsをインストールしたときに上書きされて、壊れてしまい、WindowsXPの起動が不可能になっています。重要なデータを助けたいと思い、前から切ってあった別のパーテイションにFedora Core1をインストールしました。マウントしておいたWindowsXPのパーテイションから、目的のファイルをコピーするところまでは成功しましたが、データをCDに焼くところで詰まってしまいました。 1.Fedora Core1 で、 データをCDに焼きたいのですが、そのためのソフトウエアは、はじめから入っているでしょうか?その名前が知りたいのですが、教えていただけませんか。 2.そのようにして,Fedora Core1 でCDに焼けた場合、そのデータは、Windowsを再インストールした後に,Windows上で読むことはできるでしょうか? 当方,Windowsは1997年から使っていますし,2000年頃からLinuxも触っていますが,Linuxはほとんど初心者と同じです.よろしくお願い致します.

  • Linuxでc言語を学習したいのですが!

      Linuxでc言語を学習したいのですが、色々調べてみても、GUIでの操作ができるという、”Gtk”が候補に挙がっていました。  因みに、LinuxはRed Hat8~Fedora Core3まで使用して、ネットワークサーバーを組んでいます。しかし、GUIで動かしてみると、CPUがCeleron-1.2GHzでも 重いです。  Linuxでc言語を始めようと、考えているのは、組み込みLinuxを選択したいからです。osのカーネルの部分を組み替えるには、c言語が必要だと思ったのです。  まずは、c言語かなと、考えて、windowsでも出来る CPad for Borland C++Compilerを導入して、少しだけ、学習を始めました。このまま、windowsペースのcの学習では、Linuxでのc言語に入れないと考え始めたのです。  他のものもあると思いますが、Linuxでのviエディターベースでcが出来る方法は、何でしょうか?  デストリビュウションに付属のコンパイラーは使ったことも、使い方もしりませんが、lanレベル3の状態でこれらを呼び出すにはどうすればいいのでしょうか? 以上のことについてお伺いします。  1、Linux用のcコンパイラーできれば、デガッパもついてるものはありませんか?別々のはありますが!  2、vi エディターベースで出来ませんか?sshでやれれば一番やりやすいのですが?  3、デストリビュウションに付属のコンパイラーのテキストペースでの使用方法  4、tarペースのインストール方法が良く分かりません。1、の新たなコンパイラーのインストールにrpmであれば助かります。もしtarペースのインストールにつて必要ならば、教えてください。あつかましいですが。 以上4つに、ついてお願いします。

  • デュアルブートのPCのリカバリ

    初めて、Linuxをインストールする初心者です。 XPのインストールされたメーカーPCに、Fedora Core5をインストールし てデュアルブートとした場合、PCのリカバリ時にPC付属のCD-ROMから 通常通りセットアップすれば、Fedora Core5とそのパーティションは、 自然に削除されるのでしょうか?。 (使用しているPCは、Cドライブ:20GB、Dドライブ:60GBで、HDDにリカバ リ領域などはなく、極普通のPCだと思います) 宜しくお願いします。

  • 自分のモニタを知りたい。

    LINUXをインストールしているのですが、未検出のモニタを選択しなければならない項目で自分のモニタがなにか分かりません。 正確には大体わかっているのですが、LINUXの一覧にありません。 PCはFMV bibro ne4/50c です。 Fedora Core2のインストール途中です。

  • 日本語に正しく変える方法。

    こんにちはお世話になります。 「はじめてのFedora Core 5 Linuxサーバ構築編 TECHNICAL MASTER」をもとにFedora Core 5をインストールしました。インストールは無事終了したのですが、日本語にうまく変わりません。日本語に変えると、いくつかの文字が□マークになり、うまく日本語に変換されません。ネットも一部日本語が見れません。英語は正しく読めます。  再インストールがよいでしょうか?それとも、部分的に修正できるのでしょうか?   当方、全くのLINUX初心者です。アドバスもしくは、参考図書の推薦をどうかお願いいたします。

  • 低スペックPCに”遊ぶために”linuxを入れたいのですが、何を入れるべきでしょうか?

    こんにちは 自分はlinux初心者です。 ですが、サーバ構築の授業で 『linuxは低スペックでも動く』 と言う事を聞きました。 自分の家には使わなくなったパソコンが1台あります。 メモリ256mb(240かもしれません) pentium(R)4 CPU 1.70GHz HD容量70gb OSはwindows XP SP2 と、メモリの増設でもしなければ起動すら数分かかるパソコンです そのパソコンを再利用するためにlinuxを導入しようかと検討しています 自分で少し調べてみたら、 linuxでもWineというソフトを使えばwindowsのソフトが起動できるらしいので・・・・(本当かどうか、回答お願いします) なのでlinuxをインストールしようと思っています。 今、手元にFedora core 3のCDがあります。 そして、fedora core 5をダウンロードしています。 fedoraは授業でインストールの練習をしたので、3か5のどちらかを入れようと思っているのですが・・・このPCのスペックだとどちらがよろしいでしょうか? また、Fedora以外に軽くてなお且つ遊べそうなLinuxのディストリビューションは何かあるのでしょうか? 回答お願いします。