• ベストアンサー

ファイアウォールは必要でしょうか?

現在ノートPCでインターネットを行っていますが 通信は無線LANのBUFFALOAirStationを使っています。 これに「アタックブロック」という機能がついており常時タスクバーに常駐させています。 ノートンのNIS2002をインストールしていたのですが 重いためウィルス対策としてNOD32に変えました。 NOD32にはファイアウォール機能はないようです。 アタックブロックの他にファイアウォールソフトは必要でしょうか?当方田舎の団地のため近所の人がPCに侵入してくるという心配はないと思いますが・・・・ アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.4

>「アタックブロック」という機能がついており… 現在はアタックがないようですが、今後増えるようでしたら、あなたのPCは狙われているということになります。 原因は、ランダムアタックもあるのですが、フリーウエアや、ネットゲームなどで怪しいプログラムをインストールした後に起こったリします。 必要であれば、インストールしておくべきでしょう。 不正アクセス対策をしよう http://enchanting.cside.com/security/firewall.html Zone Labs 無料ダウンロード http://www.zonelabs.com/store/content/company/products/trial_zaFamily/homeofficetrial_zaFamily.jsp;jsessionid=EpAjJUI2WkdULotFijk0fCeCe5r6UTXh2zncj2yOknPstbTNarl6!890349860!-1062696903!7551!7552!NONE?dc=90dia&ctry=JP&lang=ja

その他の回答 (4)

回答No.5

アタックブロックは「不正アクセスを防御しました」という通知です。ファームウェアのしきい値の数字を上げれば通知される回数は減ります。 またファイアウォールソフトをなぜインストールするかと言うと、ルータのフィルタリング機能では防御できない、パソコン内部から外部への不正アクセスを管理できるからです。 それよりも以下の無線LAN特有のセキュリティは設定されていますか? (1)無線信号の暗号化 AES方式やWEP方式(128ビット級)で無線信号を暗号化し、万一傍受されても解読できないようにします。 (2)アクセスポイントのステルス化 バッファローならANY接続を拒否することで、指定されたアクセスポイントにしかアクセスできないようにします。 (3)マックアドレス制限 無線LAN端末はマックアドレスと呼ばれる固有のIDを持っており、これを制限、つまり自分のネットワークにしか存在しないLAN端末のアドレスを登録することでそれ以外のマックアドレスを持つLAN端末からのアクセスを阻止します。

  • -_-az09
  • ベストアンサー率46% (51/110)
回答No.3

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2006/05/15/11957.html VMBRなんていうのもあるみたいですね。あーあ。 回答としては、「頼るものが一つだけだと不安…」ということでお願いします。 「YES」か「NO」かじゃないってことですね。

  • kantan119
  • ベストアンサー率22% (117/525)
回答No.2

ルーターを使っているならある程度は安心です。 フリーのファイアウォールソフトを入れていればより安心です。 http://eazyfox.homelinux.org/index.html

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 その手の犯罪で警戒すべきは、近所の人ではなく新宿や香港の犯罪組織です。  犯罪組織の事務所では、ハッキング可能なPCを延々と探し続ける全自動プログラムが日々動いていて、どんなに離れていてもあなたのPCを探し出すんです。  ファイアウォールは世界中のハッカーから身を守るための手段の一種であって、近所の人の目を警戒するのとはちょっと違うんです。  AirStation の使い方についてもっと精通した人相手になら、「じゃあアンインストールしちゃえば?」と言えるんですけどね……。

関連するQ&A

  • ルーターのFirewall機能とNISのFirewall機能の違いがよく分からないのですが。

    ADSLでインターネットをしています。Norton Internet Securityを入れてウィルス対策、トロイの木馬等の対策をしています。 友人にルーターを使用した方がより安全と言われたのですが、購入した方が良いでしょうか?インターネットにつないでいるPCは1台だけです。 ルーターのFirewall機能とNISのFirewall機能の違いは、ルーターはプライベートIPを使用するということが違うだけで、ポートをふさぐ役割については同じですか? ルーターのFirewall機能とNISのFirewall機能の違いがよく分からないのですが。

  • パーソナルファイアーウォールの必要性

    現在ブロードバンドルータのNAPT機能を使用して、インターネットへアクセスしています。 別の記事で、「ルータのファイアーウォールが破られたとき、PCにパーソナルファイアーウォールがあると不正な侵入がそこで防げる・・・・・」というような記述がありました。 NAPT機能の記事を読む限りでは、外から内部のプライベートアドレスを持つPCへのアクセスは不可能なように思えるのですが、「ルータのファイアーウォールを破って内部のPCにアクセスする」とは、どういうことなのでしょうか。 また、本当に「ルータのファイアーウォールが破られ」るような強力な攻撃を受けた際に「PCにパーソナルファイアーウォールがあると不正な侵入がそこで防げる」ことがあるのでしょうか。 「玄関の鍵が破られても、机の引き出しに鍵がかかっていれば中のものは盗られません」と言われているようで、信用できかねるのですが・・・

  • ファイアーウォールソフト

    ノートン先生の更新がもうすぐです。それなりにお世話になりましたが、やはり重過ぎるので乗り換えようと思っています。 ウイルスとスパイウエアに関してはNOD32の体験版を使ってみてとても軽快で機能も十分なのでこれにしようと思っています。 あとファイアーウォールなんですが、はっきり言いましてよく分かりません。自宅のPCにも必要なものなのでしょうか? 無料のソフトもあるようですので、使ってみようかとは思うんですがやはり無料なのでサポートや不具合などが気になります。 ノートン先生ではすべてがカバーされていましたが、うっとうしさと重さが嫌で一時的にセキュリティを無効したりしてネットしてたこともあります。でも何事もなかったような・・・。 ファイアーウォールの必要性やおすすめのソフトなどありましたら教えて下さい。

  • ファイアーウォールの通信のブロックの仕方について。

    ノートン2004インターネットセキュリティを使っているのですが、ファイアーウォールっていう機能は外部からの通信(例えば侵入など)を防いでくれるのはわかるのですが、自分のパソコン内部からの通信はブロックしないのでしょうか? 例えば、新しいブラウザソフトを初めて立ち上げた時に、ノートンが立ち上がって、許可しますか?など聞いてきますが、これはこちらのパソコン内部から外部への発信を許可するのを聞いているのか、外部から内部への発信を許可するのを聞いているのかどっちなんでしょうか? もし、内部からの発信はブロックしないなら、ウイルスやスパイウエアが侵入していたら、内部の情報を外部に漏らすってことになると思うのですが、どうなんでしょうか? 皆さん、よろしくお願いします。

  • Norton Personal Firewallでの警告

    Norton Personal Firewallを入れているのですが、 アタック警告(トロイの木馬と表示されるもの) が1度あると、同じIPから50~60回ぐらいの アタックがあるようで、 「最近の不正侵入の試行」の数字が数秒おきに どんどん上がって行くので心配になるのですが、 大丈夫なのでしょうか? 何度もアタックすると入れないものも入れるように なるとかいうことでもあるんでしょうか…。 初心者ですみません。 同じIPからのアクセス(?)を30分間遮断しますと表示 されるのにもかかわらず、不正侵入の試行の数字が どんどん上がっていくのも変なのでは?と思ってしまうのですが、どうなのでしょうか? 「!」マークが出るのは最初だけで、その後同じIPから何度アタックされても、「!」は出ませんし…。 心配になって、数字がどんどん上がっている最中に 一度切断して、IPを変えてまた接続するのですが、 しばらくすると同じIPの人がまた何十回もアタックしてきます。 この現象は普通に起こることでしょうか? 放っておいていいものでしょうか? あと、ノートンで設定して、時々開いているポートがあるのですが、その場合、いくらファイアウォールがついていてもそこからアタックされ、ノートンも反応しないで 気づかなかったりするのでしょうか? また、すでにトロイに感染していた場合、ファイアウォールがついていても無意味になるのでしょうか? あまり詳しくわかってないかもしれないので、 もし見当違いな事書いていたらすみません。

  • ファイアーウォールをオフにしたままだと危険ですか。

    Norton Internet Securityを入れてから、ホームページのFTP転送ができなくなりました。 NISのファイアーウォールをオフにしたところ転送できました。 しかし、ファイアーウォールをオフにしたままだと危険ではないのでしょうか。 保護者機能もオフにしているのですが、どうでしょうか。

  • ファイアウォールとアタックブロックについて

    今使用している、無線LANルータ(バッファロー、WBR2-G54)に装備されている機能、「アタックブロック」とファイアウォールとの関係についてご質問します。 現在はWindowsのファイアウォール機能をONにしているんですが、色々な質問であるように、例えばアンチウィルスソフトをインストールしている場合それによってファイアウォールが機能していることが多く、WindowsのほうはOFFにするということですが、ではルータのアタックブロックをONにしている場合は、ON/OFFどちらにすればいいのでしょうか。 ちなみに、最近になってたまにアタックブロックが働いて、ポップアップが表示され、ルータの管理画面にいくと「TCP SYN FLOOD攻撃」という欄で何らかの攻撃があったことが示されています。 わかりにくい箇所もあるかと思いますが、アドバイス宜しくお願いします。

  • ファイアーウォールの警告の対処について

    私はADSL接続環境で、Norton Internet Security 2002を常駐させています。 ところが、不正侵入を試みる人からの攻撃が、ここ2週間の間に18回もあり、その殆どが私の加入するプロバイダを利用している人のIPアドレスでした。 私は1年ほど、ウィルスソフトだけで常時接続をしていて、ファイアーウォールを常駐させるようになったのは2週間前からです。その直後からこのような警告が殆ど毎日出ているので、おそらく、そのずい分前から不正侵入されていたのを気付かなかったのではないかと思っています。 質問(1)「IPXXX.XXX.XXからの不正侵入を試みを規則 NetBus トロイの木馬のデフォルト遮断 によって検出しました。以降のアクセスを 30 分間遮断しました。」と言う警告。プロバイダからログイン番号と暗証番号を変えた方がよい言われましたが、そうなのでしょうか? (2)ファイアーウォールを使い始める前に、すでに不正侵入され、トロイの木馬等が私のPC内に仕組まれている可能性はないのでしょうか? 今のところ、ウィルススキャンなど頻繁にしていますが何も問題は見つかっていません。 (3)この現状を放っておいて問題はないのでしょうか? この警告は、つまり、誰かが私のPCを攻撃してるってことですよね? 私のPCは外部に筒抜になっているのでしょうか。 (4)攻撃ログの中に「NetBus」と「Backdoor/SubSeven」この2つの名が記されていますが、どういうものですか? IPアドレスと接続地域などから、おそらく2人の全く別の人間が不正侵入しようといつも試みているという感じです。 また「トロイの木馬のデフォルト遮断」ってどういう意味なんでしょうか? 沢山質問してしまってすみません。どなたか、お分かりになる方がいらっしゃったら一部でも結構ですので是非教えてください。お願いいたします。

  • ファイアウォールには違いがあるんでしょうか?

    お世話になります。 私は、今までパソコンのウイルス対策ソフトにソースネクストのウイルスセキュリティを入れていた(軽さ、安さに惹かれて)のですが、後でいろいろ聞くとあまり評判がよろしくないようで、期限が切れるのを期に買い替えを考えております。やはり売れてるのは、ノートン、バスター、マカフィーになるみたいですが、私のパソコン(XPSP2、CPU900MHz、メモリ512MB)では動作に影響が出るかもと躊躇しております。そんな中、NOD32というウイルス対策ソフトがあり、動作も軽く、検出率もなかなかだとありました。ただ、これにはファイアウォール機能が無い云々と書かれており、別途ソフトが必要と言った様な事が書かれてました、、、。 このファイアウォールって、元々Windowsに入ってますけど、あれでは全くダメということなんでしょうか?入っているのに役に立たないというのも変な感じですし、、、。別途購入となるとかなり価格的には高くなると思うのですが。逆になぜNOD32はその機能を付加したものは販売しないのかな?とも思いますし。そもそもこのファイアウォール機能というのはメーカーとかで全く異なるものということなんでしょうか?今まではこれは機能的にはほとんど同じようなものだと思っていたのですが。 つたない文ですが、アドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ◎二重のファイアーウォールについて

    今私は海外におり、かれこれ1ヶ月半ほど自分のPCはネットにつないでいないため、ずっとノートンが「あと○日以内にアクティブ化しないと完全に機能を停止します」と警告を表示してきていました。 その期限は今週で過ぎてしまいました。 来週くらいにこの家の大家さんが帰ってくるのでネットがつなげるようになるのですが、アクティブ化が終了するまでノートンが働かないとなればリスクがありますよね?(以前そういうほんの少しの間にウイルスが入りました・・・) なので、その時に備えてWindowsのファイアーウォールをオンにしてみたら、「ファイアーウォールが二重になっています。Windowsのファイアーウォールを止めますか?」と、ノートンからの警告が出るのです。 質問したいことをまとめてみます。 (1)「ノートンの機能を完全に停止します」と出ていても、ファイアーウォールは機能しているのでしょうか? (2)ファイアーウォールは、ノートンとWindowsと二重で機能するとまずいのでしょうか?別にそれでも構わないのでしょうか? (3)上記の状態でネットをつなぐ場合、ウイルスに入られないようにするにはどうするのが最善でしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう