• 締切済み

使用価値に対して高いと感じるものは?  電化製品、光熱費、タバコ代など何でも可

私が1番高すぎると感じるのは飲み会代です。 飲み会に2回も行けば1万くらいかかってしまいますよね。 たった2回の飲み代が、月々のインターネット接続料や 毎日気分を爽快にしてくれるジムより高いことに納得いきません。 それからペットボトル飲料も高すぎると感じます。 逆に使用価値に対して安いと思うものはシャープペン、消しゴム。 下手したら何年も何ヶ月も使えるのに100円以下ですからねえ。

みんなの回答

回答No.16

サマンサタバサ・サマンサベガのバッグ類 品物の素材に対して値段が高すぎる。 デザインは可愛いですよ。でもねありえない。 ヴィトン・グッチ程ブランド力もないのに。。 店舗を見かけたら1度は見て下さい(笑) 高いですって!マジで。これで、この値段?って思いますからね。 あとはモノコムサの服も。糸から力入れて作ってるとは思えない。。

noname#19158
質問者

お礼

サマンサ検索してみてみました。 見た目の10倍以上のお値段。ありえん…って思いました。 >糸から力入れて作ってるとは思えない 確かに!いかにも「既製服」って感じなのに高いですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.15

(飽く迄も、JRに、限定ですが)"払戻(=換金)"手数料=\210、は高過ぎると痛感しています。  但し、これには裏技と言うか?抜穴がありまして(苦笑) 初回に限り無手数料で、他区間に変更可能が大義名分ですから、私は例えば"東京(都区内)→名古屋(市内)"の乗車券を使わなくなったとき、東京→秋葉原(\130)へ変更しています。(この場合、\130の初乗り分だけで(2006-5-18)現時点では、後の追加負担はゼロです)  尚、(味や香りetcに拘る方には不向きですが)私はスーパーやコンビニでは"レジ袋不要で商品だけ"と担当者に伝え、スタンプシール(20枚=百円也)をせっせと掻き集め、下記の http://www.shop99.co.jp/index.html 等で買物時にゲットしたレジ袋を常備し、スーパー等での購入品を詰めて、持ち歩く様心掛けています。

noname#19158
質問者

お礼

私もスーパーでスタンプ集めてます! ただ、スタンプ20個で100円なので毎日買い物しても 集めるのに一ヶ月弱かかちゃうんですよね。 払い戻し手数料があるとは知りませんでした。 世の中なんでも手数料がかかっちゃうんですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

こんばんは。 私の場合は車の駐車場の料金です。 郊外のショッピングセンターは無料ですが、繁華街のデパートは30分210円、もっと高いところは240円しますから。 よく使うデパートは会員カードを持っているので、普通なら2千円お買い上げで1時間駐車料金無料なのですが、カードを提示すると1円の買い物でも1時間無料、それを利用して安いチョコレートを買って無料にしてたりしてます^^;A ただ駐車料金に1時間420円払うよりはおいしいチョコレートを買ったほうがいいですし。。 (でもそのカード、年会費が2100円…解約した方がもしかしたら得??) もしくは、最初から車を諦め原付で行ったりします。もともと公共交通機関が未発達な田舎なので、駐車料金がかかりすぎる施設は行くのに不便すぎるんですよね。。

noname#19158
質問者

お礼

一時間420円もするのですかー! 安売りの時、卵10個で100円ですから、卵40個買えますね。 田舎だと電車が通っていないところが多いですよね。 バスで行くにも本数がすごく少ないし、車がないと生活できません。 遊びに行ったり部活で試合に行くときは、親に連れて行ってもらってたなぁ…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.13

#2のmshr1962です。 お礼ありがとうございます。 高いもので抜けていたものがありました。 ●高速道路・有料道路の通行料 本来なら0円にしてもいい区間が結構あるはずなのに いまだに赤字区間の為に徴収されてます。 ●銀行の預金の金利 言葉的には低いといった方がいいのでしょうけど... 普通預金だと100万円預けても年に数百円にしかならない。

noname#19158
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! >本来なら0円にしてもいい区間が結構あるはずなのに いまだに赤字区間の為に徴収されてます。 こんなことが行われているとは全く知りませんでした。 高速料金って額が大きいですから余計に納得できないですね。 銀行の金利は、確かに低すぎます。 金利に期待する人なんてもういないでしょうねぇ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

レジャー施設やスキー場などにあるレストラン。 高くても他に選択肢が無く、それを食べるしかないからという心理を付いたやり方がどうにも納得いきません。 ろくに具も入っていないようなレトルト感丸出しのこのカレーライス1杯が1,000円??!! はぁ?って感じです。 ちょっと話が逸れるかも知れませんが、日々の消耗品(タバコやジュースなど)は何の躊躇も無くバンバンと何100円も使っているのに、スーパーに買い物に行くと「あの商品よりこれの方が10円安い」、「この商品はあっちの店の方が20円安かった」とかで一喜一憂してしまう自分って何なんだろうなぁってたまに思います。。。

noname#19158
質問者

お礼

スキー場などののカレーってほとんど具無しですもんね。 おいしいもんを食べてもらいたいという料理人の心意気が 微塵も感じられません…。 ちょっと違いますが、富士山に登ったときは缶ジュースが 350円くらいで販売されていました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18082
noname#18082
回答No.11

家賃。敷金。礼金。不動産屋への手数料。 2年ごとの更新手数料。 保証人つけてんだから、もっと安くしてもよいのでは と思ってしまいます。 保証人ないんだったら、敷金礼金を数ヶ月つけても いいけど。(保証の代わりとして) 飲み会代に関しては、酒が高いと感じます。 ものすごいうすい酒が500円?? カクテルが1000円?なんだかぼったくられてる。

noname#19158
質問者

お礼

手数料高いですよね。 大学2年でちょこっとアパートを変えたのですが、 不動産屋に払わなければいけない手数料の額に びっくりしました。こつこつ貯めたバイト代が 手数料、敷金・礼金でかなり減り、ショックでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MNpon
  • ベストアンサー率15% (10/65)
回答No.10

1-4-58さん、こんばんは! 私は相対的に見て、飲食店に限らず、 スーパー等で売られている飲み物は全て高いっ!!!と思います。 「相対的に」と言うのも、ガソリン代が(今現在)1L140円前後です。 コストを考えても、全ての飲み物会社(に限りませんが…)は儲け過ぎなのでは?! と思っております。 ちなみに、安いわぁ~と思うのは、駄菓子の「うまい棒」です。 20年以上も前から据え置き(10円)です。

noname#19158
質問者

お礼

やっぱり飲み物は高いって思いますよねー。 ガソリンと比べたら相当高いのが分かりました。 20年前から据え置き…うまい棒で儲けは出るのかしら。 なんだかかわいそうな値段です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ika10
  • ベストアンサー率7% (25/327)
回答No.9

特にありません。 昔と今とを比べると…  ・飲み代はほとんど変わっていません。  ・ネット代は安くなっています。(昔は1分10円くらい)  ・ジム代はほとんど変わっていません。  ・ペットボトル飲料はスーパーでは安くなっています。  ・シャープペン、消しゴムは安くなっています。 他には…  ・食料品によっては安くなっています。  ・通話料(固定電話&携帯電話)は安くなっています。  ・家電は安くなっています。  ・不動産は安くなっています。 多くのものの値段が下がっているから、高いと感じないかもしれません。

noname#19158
質問者

お礼

ひところと比べたら、物価は下がっているのかもしれないですね。 それでも飲み代に払う1万円で、あんなこともこんなこともできるのに と考えてしまいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.8

高いと感じるものは 1、理髪料金  一回散髪に行くごとに、DVDソフトが1枚買えるくらいの料金を取られるのは、何とも理解しがたい。  以前、理髪業の方の新聞投書に「理髪業は、技術だからコストダウンできない」というご意見がありましたが「ふざけるな!」と言いたいです。  半導体だって技術だ、しかしこれは毎回厳しいコストダウンが求められている。  大体、散髪で金を取ること自体間違っている。散髪は、ボランティアでやるべきだ、というのが私の考えです。  散髪は、好き好んでするものではない、そんなものに、毎回高額な料金を取られたのではたまらない。 2、靴  安い靴は、やはり傷むのも早い。まともな靴は、最低5千円くらいはする。  私には、1万円以上もする靴を買われる方が理解できません。  靴も「裸足では街を歩けない」から買うのです。  反対に、安いと感じるのは 1、NHK受信料  いろいろと批判もありますが、私は、たったあれだけの料金で、あんなに素晴らしい番組がたっぷり楽しめるのなら、安いものだと思っています。 2、録画用DVDメディア  最も高い、カートリッジタイプのDVD-RAM(両面9.4GBタイプ)でも、最近では5枚で3千円前後で買えるようになった。  1枚あたり約600円で、DVDレコーダー以前に使用していたビデオテープ、L-500のHGタイプの販売価格(1本650円)を下回り、しかも録画時間は2倍と、明らかに割安です。

noname#19158
質問者

お礼

自分とは逆の意見が聞けてとても参考になりました! 髪は切ってもらっている間だけではなく、 その後もずっと持続してその髪型を楽しめるので 楽しめる期間から考えたら妥当な値段かなと思っていました。 靴も毎日毎日使うものですので、お金をかけて然るべきもの というのが私の考えでした。マラソンが好きなので 余計にそう感じるのかもしれません。 技術が進歩して以前より良い性能のものが安く買えるようになったのは ありがたいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19167
noname#19167
回答No.7

昨日、飲み会でした。5000円取られました。ビールいっぱい500円ですからね。今日の夕飯代350円・・・。考えられません。居酒屋の料理なんて大してうまくもないし…。本当にあの高さは信じられないです。 あと高いのはマクドナルドですね。ハンバーガーとポテトとドリンクで600円近いのは高すぎます。そんだけ出すなら別のレストランで普通の料理食ったほうがましです。でもお昼時になるとなぜかマクドナルドに群がってるんですよね~(都心)。何であんなもの食べようと思うんだろ…。 安いものといえば…エンジニアの給料。 理系より文系の職業の給料のほうが圧倒的に高くなるとききました。どこ見ても科学技術があふれている現代を支えているのはエンジニアたちのおかげなのに、給料が安いなんてちょっと納得できないかな。

noname#19158
質問者

お礼

ハンバーガー、ポテト…あんなにまずいのに600円も出せないです。 自炊すれば、一食600円もかけたらかなりいいものが食べれるのに、一人暮らしの友達の中にはファーストフードですませている子も多くてもったいないぞーと思います。 今、理系の方はほとんど大学院まで進学していて 学費もバカにならないのに、文系の方が高いのは割に合いませんね。 営業手当てはあるのに、エンジニアに対する手当ては少ないのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スポーツジムの中で水を飲むために必要な水筒のようなもの

    大変説明下手で申し訳ないのですが、スポーツジムの中で飲料水を飲む場合に、裸ペットボトルではちょっと恥ずかしいので、保冷カバーケースのようなものが欲しいのです。ですが、あの商品名がいまいちピンとこないため、なかなか見つけ出せません。そこで、あの製品の名前を教えて頂けると助かります。また、売っている場所も教えていただけるとなお嬉しいです。ネットショップで構いません。よろしくお願い致します。

  • 汗と運動量の関係について

    健康維持のため、週3~4回、ジムのランニングマシーンでジョギングしています。 速度は時速9km/hで、時間は40~60分くらいです。 ジムの中ではもっとたくさん走っている方がみえるのですが、 運動量の少ない私のほうが大量の汗をかいているように思います。 ジョギングをしている間に補給する水分は500mlペットボトル1本分で、 だいたいスポーツ飲料を飲んでいます。 汗をかきすぎることは良いことなのでしょうか。 それとも体に無理をさせすぎているのでしょうか。 体温調整がうまくいっていないのでしょうか。 あまりに汗をかくので少々恥ずかしい気分になります。 もしお詳しい方がみえましたらご回答お願いいたします。

  • 飲み会での割り勘について

    飲み会での割り勘について 僕は数か月に一回、15人ぐらいの飲み会に参加してるんですが、その時の女の子の飲み代についてどうも納得がいかないんです。15人中、女の子は3人で、その3人とも参加者の中に彼氏がいます、にも関わらず飲み代は男全員で割り勘にして女の子は無料になってます。 僕の考えとしては、 (1)女の子も少し払う (2)3人の彼氏が、他の男よりも多めに負担する (3)15人全員で割り勘 のどれかがいいと思うんですが、みなさんはどう思われますか? 要は彼女を連れて行ってる人とそうでない人が同じ料金というのがおかしいんではないかという事です。 僕はケチなんでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • オール電化での光熱費

    ぜひ教えてください。 このたび、オール電化を採用しているところへ引っ越すこととなりました。 一月の電気代は大体どのくらいになるんでしょうか? ちなみに一人暮らしです。

  • オール電化の光熱費について

    こんにちは。 マイホーム新築計画の途中なのですが、オール電化についてよくわからないので、質問させてください。 オール電化にすれば、光熱費が安くなるとか良く聞きますが、実際に使用している人の年間の光熱費をネットなどで見ると、そんなに安くないような気がしてならないので(個人差もあるとは思いますが)、一般的にみてどうなのか知りたいです。 今現在の生活の詳細 ・秋田県在住(県北) ・2人暮らし(日中はどちらも仕事で留守) ・1ヶ月の経費  ガス代 約¥9000前後 電気代 約¥3000前後 ((風呂・湯沸器・ガスコンロ等・・・・ガス使用)) ・冬の灯油代   1ヶ月 約¥5000 ((灯油・・・・ストーブのみ)) 今後・・・オール電化にした場合 ・電気   IHクッキングヒーター       お風呂(温水器)       蓄熱式暖房機(17帖リビングと9帖寝室の2台)       その他調理器具・エアコン(夏場1ヶ月程度) 以上のような感じなのですが、オール電化にした場合、光熱費は果たして今よりも安くなるのでしょうか? できればスポット電化でも良いと思っているのですが、住宅建築会社の営業マンがあまりにもオール電化を勧めてくるので、ちょっと不安です。 是非、ご回答宜しくお願いいたします。

  • オール電化の光熱費

    オール電化の月の光熱費を教えてください。

  • オール電化の光熱費

    オール電化にしてからの光熱費がいったいどのくらい お得なのかを知りたいです。 家庭環境でぜんぜん違ってくる事ですが いくらくらいなら、安いのかなどを示してあるサイトご存知ですか? 例えば、何人家族・主婦とか、共働きとか示してあって 春夏秋冬の電気料金がかかれているみたいなところが見たいです。

  • オール電化の光熱費が非常に高いのですが

    去年の11月から新居に入居しました。新居はオール電化にしています。オール電化にした理由は、ガスの基本料金がいらず給湯も夜間の安い深夜料金でお湯をわかすので光熱費が非常に安くなり、火事などの心配も少ない点でオール電化にしました。 しかし、入居して電気代を見るとこの2月で12300円/月でした(ちなみに1月は約16500円-エアコンをかなり使っていました)。以前の住居の12~3月では、ガス・電気併用で9000~11000円(電気4000~5000円/月,ガス5000~6000円 エアコンも若干使用) 最低でも、ガスの基本料金ぐらいは安くなることを期待していましたが、考えた以上に高くなっていました。原因として考えられることは何かあるでしょうか?また、電気代を節約できるところがあればお教えいただきたいのですが ちなみに 家族構成3人 私,妻(専業主婦),幼児 給湯:エコキュート370L(ダイキン) コンロ:IHヒータ(松下電工) 食器洗い:食器洗い乾燥機(リンナイ) 電力会社:中部電力 2月の電気代:基本料金1400円 合計金額 約12300円(使用電力-デイタイム108KW,ホームタイム:322KW,ナイトタイム187KW) Eライフプラン 省エネ対策: 1,食洗機はタイマーで深夜に動くようにしている。 2,使っている部屋以外は照明をつけない。(こまめに消す)照明のほんどの電球は、パルックボールスパイラルを使用(消費電力が少ない電球) 3,常時コンセントを入れる必要があるもの以外はコンセントを抜く(待機電力対策) 4,エアコンは使用せずに、石油ファンヒータ&コタツ 5,お昼以外はIHヒータや電子レンジの使用を極力朝は7時まで,夕方5時以降にしている。

  • 飲めない人との飲み会での飲み代について

    サークル仲間で 飲み会が  時々あります。 昨年、忘年会をしたとき 飲めない人が数人参加していたのですが お勘定のとき 当初の会費より飲み代がオーバーしたので、ひとり 千円ずつ追加になったところ 飲んでもいないモンが 支払うのは 納得いかない・・・と言う人がいて それから 飲める人が多めに持つようになりました。 私は飲めない友達と飲み会をしたことがないので、こういう場合は やはり 飲んだ人で精算 と言うのが 常識なのでしょうか? ただ 飲めるのは男性が多く 普段から いろいろと 車を出してもらったりしているので 私は飲んでないから・・・と払わないのも 気が引けるような気もします。 特に 送り迎えを 週2・3回してもらっている女性が 知らん顔しています。 こういう場合、大人のお付合いでは どのようにされるのが いいのでしょうか? 皆様の御意見お聞かせください。

  • ダイエットのためのジム通いについて(3件)

    1.最近、ダイエットのためにジムに通い始めました。 筋トレマシン(10種類ぐらい)とボード上でのエクササイズを組み合わせたものです。 マシン→エクササイズ→マシン…と交互にやっていって、一周するのが約15分ぐらいです。 まだ始めたばかりですぐに息が上がるので30分(2周)ぐらいにしていますが、ジムで筋トレマシンやエクササイズをする場合、何分ぐらいやるのが効果的でしょうか? (30分だけじゃ短いかな?と思いまして…) 2.仕事もしているので週に3~4回ぐらい通うつもりなのですが、例えば「月・火・水」と続けて行くのと、「月・水・土」のようにある程度まんべんなく(偏らずに)行くのとでは効果は違いますでしょうか? 3.以前「ダイエットに良いドリンク(ペットボトル)」という質問をさせていただきました(まだ募集中です)。   http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1553962 この中で、「運動前はアイソトニック飲料、運動中・運動後はハイポトニック飲料がいい」と教えていただいたのでその通りにやってみているのですが、ネットで見ていたら「ダイエットで運動をしている人で、1時間以下の運動の場合はお茶か水がいい」と書いてある記事を見つけたのですが、みなさんはどうしておられますか? 以上3点について教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 「ひかりTV」をご利用中の方が、ルーターとチューナーを接続したいが、ルーターとTVの距離が遠いため、LANケーブルの接続が部屋の動線の邪魔になることを懸念しています。
  • お困りの内容は、ルーターとチューナーを接続する際にLANケーブルの取り回しが部屋の動線を妨げない方法を知りたいということです。
  • 部屋の動線を邪魔しない方法でルーターとチューナーを接続するための具体的な解決策や、無線接続の利用についての情報が求められています。
回答を見る