• ベストアンサー

写真の日付を出したくない

kamoshika333の回答

  • ベストアンサー
回答No.7

撮影した現場写真を、工事写真ビルダーでレイアウトしたところ、写真に日付が入ってしまっている!!ということですね。 工事関係では、必ずしも実際の撮影日時ではいけない場合もありますよね。お役所仕事なんて特に(笑)。 工事写真ビルダーに貼り付ける前の写真ファイル(JPEG)を見てみて、日付が入っていれば、その日付は消すことは不可能です。これは日付もろともJPEGファイルになってしまっています。トリミングするしかありません。(PhotoShopなどで加工すると写真としての証拠価値がなくなります。特に工事写真ではアウトです。) もし、元の写真ファイルにはないのに、工事写真ビルダーで表示されてしまうのならば、それはソフトの方で、表示・比表示の設定が出来るはずです。 もし大量に写真があるのならば、PhotoShopなどのソフトに詳しい方に相談してみてください。バッチ処理という機能がありますので、全ての写真を一度にトリミングすることが可能です。 工事写真を撮るときは、くれぐれもカメラの日付設定をOffにしておいて方が良いですよ。 いずれにせよ、JPEGというのは、『いついつ、どんなシャッタースピードで、ISOどのくらいで・・』という情報も記憶していますので、日付を表示したいのならば、あとからどうにでも出来ます(逆は多くの場合無理です!)。

hayochan
質問者

お礼

JPEGに日付、入っています。。。(涙。) カメラの設定を、変えておいたほうが良いですね。 回答ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • デジタルカメラで撮影した写真に日付を入れる方法について、教えてください

    サンヨーのデジタルカメラで撮影しました。 撮影したカメラは、サンヨーDSC-S1型です。 デジタルカメラで、写真を印刷しました。 写真に日付を入れる方法を教えてください。 フジのファインピックスのソフトを使いましたら、サムネール縮小表示の下には、日付を入れることができました。 しかし、写真に、日付を入れることができませんでした。 教えてください。宜しくお願いします。

  • 証明写真サイズに縮小したい

    デジタルカメラ(200万画素)で撮影した画像を一部トリミングして証明写真サイズに縮小して印刷したいのですが、画質を劣化させずに印刷する事は可能でしょうか? 可能なら、どの様なソフトが必要になりますか? 又は、不可能ですか? 少しぐらいの劣化なら良いのですが・・・。 この様な操作をした経験がまったく無い為に、何をどうしたら良いのか? 解りません。 宜しければご教授お願い致します。

  • 写真の日付を消したい

    デジタルカメラで写真を撮った際日付をいれてしまっていたようで、その後知らずに画像をPCに落としたのですが、後で日付を消すようなフリーソフトなどあるのでしょうか?教えてください。

  • 写真をトリミングしてお店プリントしてもらうには?

    デジタルカメラで撮影した写真のお店プリントについて質問です。 普段は、自宅のパソコンFMVのEasy PhotoPrintというソフトで印刷しています。 私は、人物を大きくプリントしたいので、トリミングをよく使用するのですが、お店でプリントしてもらいたい場合はどうしたらいいのでしょうか? Easy PhotoPrintでトリミングした写真は、そのソフトが入っているパソコンでしか印刷できないんですよね? トリミングはあきらめて、撮影したままの状態をプリントしてもらうしかないのでしょうか?

  • 撮影日付を印刷したい

    お世話になりありがとうございます CASIOのデジタルカメラですが 撮影日付を写真内(JPEG画像に) に写しこむ機能が無いので 印刷しても日付がわかりません 印刷する際にファイル内の日付データーを使用して それを(追記)印刷できるようなフリーソフトは ありませんか 宜しくお願い致します

  • 写真に日付を入れたい

    XPを使用しております。映像館というソフトで写真を印刷しようと 思ったのですが、日付の入れ方が分かりません。 データにはもちろん日付は入っているのですが、画像には入って いない為、一緒に印刷する事が出来ません。 方法をご存知の方、どうぞお返事よろしくお願いします。

  • 日付を入れたいのですが・・・。

    デジタルビデオカメラで撮影した物に、撮影した日付を入れたいのですが、それが可能なソフトはないものでしょうか? えーと、補足です。デジタルビデオで撮ったものをDVDにする際に、出来上がったDVDには日付が入ってほしいのですが、なかなか可能なツールが見当たりません。 出来ればその様なソフトがあればありがたいのですが。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • デジタルカメラ日付修正について

    デジタルカメラで撮った写真の画像データをパソコンに転送したのですがデジタルカメラで取ったときの日付が間違っていました。 パソコンの中にある写真画像にあるデータにカーソルをあわせると出てくる撮影日を修正したいのですが方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 画像の日付設定

    インスタントカメラで撮影し、プリントした写真をスキャナでパソコンに取り込みました。 その画像を日付で管理し、また印刷するときには日付を入れようと思ったのですが、スキャナで取り込んだ日付が表示され、実際に撮影した日付は表示されません。(当然ですが) 画像に撮影日を設定する方法はないのでしょうか。 教えてください。

  • デジタルカメラで撮った写真に日付をつける

    デジタルカメラで写真を撮ります。そこにはもちろん日付が入っています。さてSDカードを入れて印刷しますと、日付が入っていません。なんとか日付をつけたいんでが、どのようにすればいいんでしょう?ちなみにパソコンはXP、プリンターはREXMARK X8350です。 (REXMARKにわかり易く説明を、とお願いしたんですが、よく判りませんでした) どうかよろしくお願いします。