- ベストアンサー
- 困ってます
ヤフーオークションの入札について
ヤフーオークションで 入札しました キャンセルしたく そのオークションの終了3日前に入札の取り消しをお願いしました。 取り消しは出来ないと言われ 結局 購入させられました。 私なら 2度ほど 出品の立場で このような旨のお願いがあった時は取り消してあげました。オークション上 入札したら 買わなきゃいけないというのがあると思いますが 終了日時に3日あって 入札取消のお願いがあったら 取消てあげますか?
- dingo1998w
- お礼率60% (9/15)
- オークション
- 回答数6
- ありがとう数4
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- macaron99
- ベストアンサー率25% (158/621)
私なら、終了日まで日にちがなくても気がついた時点で対応しますね。 終わっちゃってたら、仕方ないですけどね。 キャンセルしたいという申し出を、受けなかったばっかりに後々トラブルに発展しても面倒ですから。 3日もあれば、入札を取り消してあげた方がこちらも気が楽です。
その他の回答 (5)
- 回答No.6
- reikachan
- ベストアンサー率13% (41/296)
ん~・・・理由にもよりますね。 どうしても取り消ししなくてはならない理由であれば取り消しますし。 でも取引キャンセルする人は嫌われます。 そしてキャンセルしてブラックリストに登録します。 出品者は商品を売るのを目的で出品しているのですから、入札したら最後まで責任を持たなくてはなりません。 「購入させられた」と言う言い方はよくないですよ・・。 入札したと言うことは最初は購入意思があったのだと思いますし。 私が入札の取り消しをキャンセルされたら悪質な吊り上げだと思ってしまいます。
- 回答No.5

気づき次第、取り消しますね。 だいたい、3日前にキャンセルを通知したのであれば、法的にも売買契約が成立したか怪しいものです。なぜなら、売買契約は落札の時点で初めて成立するところ、キャンセル、すなわち購入撤回の意思表示が先に到達しているからです。合理的に考えれば、売買契約不成立ですよ。
- 回答No.4

私なら取り消して即ブラックリストですね。 今回の件悪いのはあなたであって出品者ではありません。
質問者からのお礼
ブラックリストですか。。。きついですよ。 んーー 私なら そのくらいじゃ いれませんけどね 前日とか当日とか落札後にキャンセルされたら ブラックリストかもしれませんが 私なら 落札確定後以外が 気にしませんが でも前日だと 忙しくて気づかなければ そのまま 落札してもらいますけど。
- 回答No.3
- roroko
- ベストアンサー率38% (601/1569)
私ならですが、入札を取り消す場合、次点の方がいるかいないかが、ポイントです。 次点の方が、最高入札者で無くなった時点で、他で入札または手に入れている場合もあるので・・・。 終了まで数時間でも、気づいた時点で、他の入札者がいない場合のみ取り消しをします。 残り時間の問題ではなく、私以外に迷惑をかけないことを、基本としています。
質問者からのお礼
ありがとうございました!! 他の入札者がいた場合 取り消した時点で 価格が下がってしまうのだから 入札者は嬉しいのではないでしょうか? でも 普通 3日前に取消要請だして 返事がその日出せるなら 取り消してもいいと思いますけど。 私なら 3日前なら まず 今までの経験上 削除してあげますよ。
- 回答No.1
- skp
- ベストアンサー率39% (43/110)
私なら絶対に取り消してあげます。 でも、その出品者を責めることはできないと思います。 入札するときには、何回も確認画面が出て、よく考えるようになっています。 そういう時は転売するしかないです。 私だったら、断られたときに、気持ちよく了解して代金を払い、「でも要らないからこちらで出品してもいいですか?写真は撮り直します」と一筆入れてお知らせした上で転売します。 少し損はするかもしれませんが、勉強代と思ってあきらめますかね。経験ありです・・・
質問者からのお礼
今回は 同じ商品で 私が入札した時は その人しか出品してなくて キャンペーンの物で 他の出品者が 後から出品して そちらが 2日間の出品で 第1回締切にまにあう為 入札したのは 6日も出品期間があり 後からのより2日も遅く なおかつ 終了日が金曜だったので 結局 月曜振込みで 後者のより5日ぐらい遅く届き 最終締切応募になってしまいました。 今回は私なら 取り消すので とても でも要らないからこちらで出品してもいいですか?写真は撮り直します言葉は言えません 評価も非常に良いとはつけたくないですが 私のミスなので 他の方とのコメントで差別化を図って非常に良いをつけました。
関連するQ&A
- Yahooオークション入札者よりキャンセル
ヤフーオークションに出品しています。 入札者より 「間違えて入札したのでキャンセルしたい」と、申入れがありました。 オークションの管理で 「取り消し」 をしても、当方、入札者に悪い評価がつくのですか?
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフーオークションで入札を取り消したい。
ヤフーオークションで入札をしたのですが、事情があって入札を取り消したいのです。 入札終了日まであと2日です。 取り消しは可能でしょうか? それと、出品者に質問をしたのですがその内容を取り消す事は出来ますか? 教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- yahooオークションについて
入札していたものをキャンセルしてしたいという趣旨の質問をしてやっぱり入札したいということで質問しました。しかし入札していたものが自宅にあり必要なくなったのでキャンセルしたら入札取り消しのメールがきました。そのメールによると取り消しは出品者が行うかyahooで行うと書いてありました。yahooで行うとオークションが利用できなくなると書いてありましたが、ガイドラインには取り消しは出品者が行うこととすると書いてありますがどうなんでしょうか。
- 締切済み
- オークション
- ヤフーオークションで終了時間に入札
昨晩、ヤフーオークションで、終了時間間際に携帯から入札しました。 しかし、電波状態が悪かったのか、サーバーの混雑か入札の画面で途切れてしまいました。 その時は入札は諦めてネット接続を終了させました。 すると、あなたが最高額です。とのメールが来たので改めてPCより確認したところ再出品された商品に入札されていました。 時間を確認したところ終了時間と入札時間、再出品時間が同一でした。 再出品された商品が終了する時間(6日後)まで待てません。 このような場合、どうすればよいのでしょうか? 出品者に事情を説明してキャンセルしてもらう。 諦めて終了時間まで待って購入する。 キャンセル(入札の取り消し)などの場合、ペナルティーなどあるのでしょうか? 終了時間と入札時間が同じならその場で落札出来ても良いと思うのですがシステム上無理だったのでしょうか?
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフーオークション入札者の削除方法
ヤフーオークションに出品していますが、入札者が終了前に入札のキャンセルを申し出てきました。削除してあげたいのですが、方法がわかりません。どなたかどうすればよいかご存じの方おりませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ヤフーオークションの入札取り消し
ヤフーオークションで入札をしています。今は自分しか入札者がいません。入札しているのですが、入札をやめたいのです。取り消ししたいのです。できるのでしょうか? なぜかといいますと、以前に同じような文面に詐欺に会った人から、危ない旨のメールを頂いたのです。 たしかに、相場よりも安いチケットで、出品者も新規なのでちょっと気にはなってたのですが。 もし取り消しが出来ないなら、出来る限り、詐欺に会わないように「代引き」にするなどして気をつけようとは思いますが・・・ 何かアドバイスください。
- ベストアンサー
- オークション
- 楽天オークションでの入札キャンセルに関して
楽天オークションでの入札キャンセルに関して オークションで入札者の方から入札キャンセル希望されました オークションを行っています。 出品中の商品に入札が入ったのですが、入札者の方から希望の商品ではなかったので入札をキャンセルしてほしいと申し出がありました。 入札キャンセルに関しては手数料がかかりませんが、入札履歴が残るので、もし出品取り消しを行うとこちらが手数料を負担しないといけないと書いてありました。 自動再出品中でまだあと5回残っています。 この場合、今回のオークションが終了しても自動再出品のときに入札履歴が残り出品取り消しを行った場合手数料がかかるのでしょうか?? どう対応していいかわからず困っています
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- yahooオークション入札取り消しについて
yahooオークションに間違って入札してしまい、取り消しをお願いしたのですが応じてもらえません。 間違えたというのは、7万スタートのオークションだったのですが、商品だけみて1万で落ちたらラッキーだなと思い1万で入札したつもりだったのですが誤って10万円で入札してしまいました。その旨を相手に伝え、取り消しに掛かる費用、その他は全額こちらが負担するとメールしたのですが反応は以下のようでした 「どのような理由があるにしろ入札の際ヤフーガイドライン承認の上入札していま すね。 間違いとは思えませんしあなたの評価から推測しても初心者とも思えません。 ヤフーのガイドライン違反です。 あなたのような方が多くキャンセルは認めないと記載してあります。 当事業部の考えではキャンセルの際は、入札金額全額お支払いください。 宜しくお願いします。 IT 企画事業部」 安易に入札した私が悪いのですが 評価に悪いが付くのも嫌だしどうすればいいでしょうか?
- ベストアンサー
- オークション
- 入札者が無くて出品を取り消す場合、「早期終了」でも「オークション取り消し」でも一緒のことなんですか?
ヤフーオークションに出品していたのですが、 入札者がまだいない時点で、そのオークションを取り消そうと思いました。 入札者がいなければ、オークション取消し料500円が掛からないので オークション取消しという方法で締め切りました。 オークション取消しをしても、また再出品をしようと思ったら出来るみたいで、 アクセス出来ないようにデーターが完全に消えてしまうわけじゃないんですね。 入札者がなくて締め切る場合は、オークション取消ししても早期終了しても 結局のところ同じなんですか?なにか違いがありますか? 教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ヤフオクで入札取消されるとどうなりますか?
ヤフオクで同じ出品者の方の商品二点に入札しました。 一点は既に落札しており、もう一点は三日残して入札継続中です。 実は勘違いで重複して入札してしまったため、今継続中の入札の取消しを出品者の方にお願いしました。 出品者の方は快く承諾してくださったのですが、「取消しの操作をしたことがなく、入札を取り消すと全ての入札がキャンセルになるらしい」との返事を頂きました。 現在決済関係が利用できないためまだ支払いが終わっていないのですが、この状態で入札の取消しをされると、現在落札したオークションもシステム上キャンセル扱いになってしまうのではないかと心配になっています。(入札取消しになって、次点の落札者に権利が移ってしまうのではないかと・・・) この件についてはヤフーに問い合わせ中なのですが、まだ返事がこないためこちらで質問させていただきました。 入札の取消しをされると、同じ出品者の全てのオークションの入札がまとめて取り消されてしまうというのは理解しましたが、これは入札して落札したオークションにも適用されてしまうのでしょうか。それとも決済完了前であっても、終了したオークションには適用されませんか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- オークション
質問者からのお礼
ありがとうございました!! 私と全く同じ考えですね。 私が出品者の時も トラブル防止や キャンセル要請あったのを 無理やりお金を払わせるみたいで 嫌な気分になってしまいますし。 気があうかもですね。