• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付けMOにCドライブをバックアップ)

外付けMOにCドライブをバックアップ

このQ&Aのポイント
  • 98SEのノートパソコンで、Cドライブを外付けMOにバックアップしたいです。
  • MOドライブがDOSに対応しているかどうかわからないので、確認方法を教えてください。
  • また、バックアップをDOSで行う方法も教えていただけますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • YoxoY
  • ベストアンサー率42% (43/101)
回答No.4

1.の条件でのDOSに対応してるかどうかは 「メーカーのウェブページ」で調べる事でしょうね。 SCSIにDOSドライバがあれば可能でしょう。 No.2の方への補足をしていらっしゃる部分ですが、 あなたの言う意味合いでは「できない」状態です。 Windowsが普通に動いている時に復元できてDOSからは 復元できない状態。つまり意味が無い状態を指しています。 ノートパソコンでは、DOSから PCカードを認識するソフト・SCSIドライバの2つが必要です。 DOS用PCカード認識ソフトは添付されてましたか? 普通はたぶん、無いでしょう。 ちなみに私は、USB外付けCD-R/RWを使っていて No.3の方と同様に B's Recorder Goldというソフトで 自分用のリカバリーCDを焼いています。 可能であれば、知り合いから外付けを借りて焼いておくのが 一番簡単・確実ではないでしょうか。

FRO-SK
質問者

補足

やはりCDRを使うのが一般的なようですね。それに現状では、MOのドライバがありませんでした。SCSIカードに、起動ディスクを書き換えるためのフロッピーが同封されていて、接続した外付けCDR(W)から復元できるようにはなっているようです。ghostを使うそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hdsz
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.3

CD-Rドライブが付いているなら、”Drive Image CD-R ” というソフトがあります。 自分専用のリカバリーディスクを作れるのでとても便利です。

参考URL:
http://www.netjapan.co.jp/product/index_product.html
FRO-SK
質問者

お礼

やはりCDRを使うのが簡単なようですね。残念ながら現状では外付けを購入するほかなく、MOを持っているのでそちらを使えないか、と考えたのですが。ありがとうございました。

回答No.2

起動するマシンならWINから復元できますからDOSは必要ないですが・・・ 起動しないマシンだったら・・・ 起動ディスクから復元する場合、この起動ディスクでMOを認識しなければ復元できないということです。 その前にSCSIも起動ディスクで立ち上げて認識できなければいけません。 書いてあった条件というのは復元するときの条件です。 バックアップするための条件ではないです。 ただ、復元するために必要なのでその準備ができればMOにバックアップとってもそこから復元できるということです。 バックアップだけならDOSの知識なくてもできます。 注意点はスワップファイルのバックアップはできませんので、スワップファイルはバックアップしないようにしてください。

FRO-SK
質問者

補足

そうでした。確かにその記事を読むと、起動ディスクで起動した場合で「復旧作業でハードディスクのデータを避難させるための備え」と書いてありました。フロッピーしか認識できない状態じゃ、大変ですものね。 「復元するために必要なのでその準備ができればMOにバックアップとってもそこから復元できるということです。」 →できる、ということでしょうか。それならCドライブをまるごとMOにコピーしておけばいいのでしょうか。いざCのWINが立ち上がらなくなったとき、細工した起動ディスクで起動すると、勝手にMOのデータからWINが立ち上がるのでしょうか。それから、スワップファイルはDに移してあるので心配ないのでしょうか。あと「SCSIカード(PCカードはのぞく)」という記述があって、気になってます。あれこれ書いて申し訳ないですが宜しくお願いします。それにしても、みなさんよくご存じですね。

  • ysk6406
  • ベストアンサー率40% (237/589)
回答No.1

C ドライブのまるごとバックアップは Windows からでも可能ですが、なぜ DOS から実行しなければならないのでしょうか? DOS(MS-DOS モード)は長いファイル名(LFN)に対応していないため、バックアップするには普通の COPY や XCOPY コマンドではだめで、特殊なツールが必要です。 そのあたりの事情(なぜ DOS でバックアップするか)がよくわからないので、補足説明をお願いします。

FRO-SK
質問者

補足

こんなに早くお返事いただけるなんて。ダイヤルアップなので、いつもはお返事送れがちです… すみません。質問が混乱してるかも知れません。 NECのノートなので、CのWindowsが立ち上がらなくなると、メーカー製のインストールディスクを挿入し、CにWinを再インストールしています。Dはそのまま残ります。で「マイクロソフトバックアップ」でMOにとっておいたファイルを使うのですが、前にそれをやったら時間がかかりましたし、消したファイルをまた消し直したり、Dに移したアプリがCに新たにインストールされたり、面倒でした。カスタマイズした画面やいろいろな設定は復元しましたが。そこで、単純に「現在のCをそのままコピーしMOにとっておき、何かあったときにそれをCに戻せば良いのではないか、と思いたったわけです。現在大容量メディアがMOしかないのも弱みです。要は立ち上がればいいのでDOS云々の部分はよくわからないので、不必要なら忘れていただいて結構です。宜しくお願いします。

関連するQ&A