• ベストアンサー

本当に妊娠しているのか不安になります

silpheed7の回答

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

慌ててもしょうがないので、指示通りに。

amiami0511
質問者

お礼

はい・・。あわてても仕方ないですね。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんが見えないので不安です

    今日、検診に行って、赤ちゃんが見えないので来週もう一度受診して、同じなら流産の可能性があると言われました。 最後の生理が12月20日から始まりました。基礎体温からみると排卵日は、5~8日だったように思います。 1月22日に市販の検査薬で調べたところ、薄く陽性反応が出ました。次の日に早速受診しましたが、尿検査の反応も薄く、妊娠したばっかりであろうということで胎のうも見られませんでした。 それから、一週間後に受診したら、6ミリの胎のうが確認されました。 それから二週間後の今日(2月13日)に受診したところ、胎のうは1.5cmに大きくなっていましたが、赤ちゃんのすがたが見えませんでした。 最終生理日から計算すると7~8週になる予定ですが、やっと5週に入ったくらいの大きさしかないと言われました。 赤ちゃんをこのまま流産してしまうのかなと心配でたまらなく、一週間を不安なまま過ごすのがこわくて質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 妊娠について

    こんにちは。 4月20日 婦人科にて妊娠されていますと嬉しい報告を受けました。 ただ、私自身、妊娠検査薬の陽性反応が出てから病院へ行くのが早かったため、赤ちゃんの袋がはっきりと確認できませんでした。 ほんの小さな袋らしきものが見えて、もしかしたらこれかな?と言うものは見えますと、先生から言われました。 5日か6日に排卵があったようで、受診した日は、高温期14日くらいだったのかと思います。 この場合、4月26日くらいの5Wに入ったくらいには、胎のうは確認できるものなのでしょうか? 先生からは今のままでは確認できないので、あと一週間ほど様子をみてみてください。 もしかしたら子宮外妊娠の可能性も考えられるとのことでした。 行った時期が早すぎて、かえって不安になってしまっています… 妊娠された方々は、どのくらいで胎のうが、確認できましたか?

  • 妊娠7wのエコー写真で、胎のうしか見えません。

    6wの時に初めて産婦人科を受診しましたが、エコー写真には4ミリの胎のうが見えただけで、来週も来るように言われたので、今日受診にいってきました。7w4dですが、またエコー写真に赤ちゃんの姿が確認できず、胎のうが6ミリになっているだけでした。 先生には問題ないと言われましたが、本などを見ていると成長が遅い気がするのですが、本当に心配はないのでしょうか。 ちなみにまた1週間後に来診するよう言われました。すごく不安です。

  • 妊娠初期・胎のうについて

    最終月経開始が3月17日、4月頭頃が排卵日(推定)で、 予定月経が4月15日頃でしたが、身体がいつもと違い、なんとなくおかしい・・・微熱がある、基礎体温が一向に下がる気配がないとの事で 19日に妊娠検査薬を試してみたら、見事陽性。 あまり早くに産婦人科を受診しても、赤ちゃんの確認できないからと言う友達のアドバイスがありましたが、前回生理と基礎体温の排卵日を推定して、もう5週目に入ってるから・・・と、昨日23日に産婦人科へ行きました。 すぐに胎のうが見つかりましたが、基礎体温をつけていて4月1日が排卵日なら、胎のうが若干小さめと言われました。 ちなみに胎のうは12.7mmまだ赤ちゃんは見えず、4W4Dくらいの大きさです。前回の生理日から逆算すると、今は5W2Dくらいな予定。 (ちなみに基礎体温は持参しませんでした・・・怒られましたが・・) そして、医師には、流産は結構頻繁におこるし、赤ちゃんがうまく育ってくれないかもしれないから流産も頭に入れておいて。ココでは救急や時間外の診察はしていないから、何かあったらすぐに市民病院へ行くように)と不安になるような事ばかり言われました。 家に帰ってネットで調べたところ、5週目で10mm満たない人でも、 病院では子宮内に着床してるから大丈夫とか、小さいけど若干見えたなどの声を聞きます。 あそこまで、言われると自分って正常じゃないのか??と不安になります。医師は何かあってはいけないと見越して発言されたと思いますが、 流産と言っても、出血も身体の異常もまったくない状態です。 そんなに気にしなくても大丈夫でしょうか? 知識や経験のある方、参考になる事があれば、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 妊娠のことについて教えてください!!

    女性の友人から受けた相談です。 一週間ほど前に、三日連続で中出しされたんですが、 その四日後に少量の不性出血とかるい腹痛がありました。 心配になり、産婦人科を受診したのですが、産婦人科からきちんとした結果を 聞かされないまま、基礎体温表を付けるように指示を受けて、 一週間後また受診するようにとのことでした。 検査では腹部エコーを撮ったのですが、排卵が終わっているはずなのに、 子宮内にまだ卵子が残っていること、おりものが大量に出ていると、聞かされました。 排卵自体は終わっているため、妊娠の可能性は低いと思いましたが、 妊娠しているかどうかが、不安です。 また、排卵後に卵子が残っていることについても、異常な状態であると、 分かったので、このようなことについて、何か分かる方がいれば、 教えてください。 よろしくお願いいたします。 不正出血 2月2日 最終月経 1月8日 性行為 1月27日~29日

  • 流産の可能性

    生理から数えて、5週4日に産婦人科を受診しました。 超音波で胎のうらしきもの(10mm)が確認出来ました。 先生曰く、まだ胎のうかどうか分かりません、出血の跡か、病気の可能性も、と。 今日、生理から数えて6週3日に再度受診しました。 胎のうらしきものは30mmになっていました。 中に胎芽がはっきり確認出来ないので流産の可能性があると言われました。 基礎体温を見せて、今日現在5~6週でしょうと言われました。 この時期に胎芽が見えないと流産でしょうか? 胎のうが一週間で3倍にもなっているのに、赤ちゃんは育たないのでしょうか? 来週の診察を待つか、別の病院を受診するか、悩んでいます。 (先生はお若い方のようです。) 経験がある方、何かご存知の方、ご意見ください。

  • 妊娠しているかどうか不安です

    2月4日に妊娠検査薬で陽性が出ました。ちなみに1月29日あたりに検査薬では陰性でした。6日に産婦人科にいき、エコーでは写りませんでした。先生は「もしかしたらこれかなー。」みたいなかんじで、私が見ただけでは分かりませんでした。90%は妊娠していると思う、1週間後にまた来てくださいと言われました。 最終月経開始日は去年の12月14日です。そうすると現在は妊娠8週目になると思うのですが、私は生理不順なので、この数え方ではないのですよね? 先週は毎日下腹部に生理痛のような痛みがありましたが、今はほぼありません。すごく不安です。来週いってエコーに写ってくれるかも不安です。 耐えられないほどの腹痛や出血はありません。でも流産してしまっているのではないかと不安です。どなたか同じような経験をされてる方や、なにか知っている方は教えてください。よろしくお願いします。

  • 陽性反応…子宮外妊娠の症状はありますか?

    1/30に生理が来ず、不正出血(性交によるものかもしれません)もあり異常がないか診てもらうために産婦人科を受診しました。 生理が来ないといっても予定日から数日過ぎた辺りなのですが、体調不良も続いてたので不安になり、思い切って受診しました。 (もともと不順でもあったので) 内診時に、タマゴが残ってるけど内膜が厚くなってるので生理前かも、とのことでした。 その日は血液検査とガン検査をし、今週の水曜日に結果を聞きにいきます。 なぜか急に気になってしまい、病院が終わってから検査薬を試したところ陽性反応が出ました。 恐らく受診した日は4週にはいったか入ってないか、なので胎のうが見えないので内診で気付かないのはわかります。 私が不安なのは、先生の言った、タマゴが残ってる ということです。 無知で申し訳ないのですが、単純に卵管で着床したの!?と怖くなってきてしまいました。 排卵は左右どちらかでと聞いたことがありますが、両方から排卵されることもあるんですか? (それだと双子ちゃんができるのかな?) 明後日には受診なのですが、不安で不安で… 子宮外妊娠だと腹痛があると聞きますが、今のところ腹痛も出血もありません。 どなたかお知恵をお貸しください。

  • 5週5日目で胎のう確認できず不安です

    はじめまして。25歳の女です。 11月2日・3日と仲良くしたところ2週間以上高温期が続き、 市販の妊娠検査薬で陽性となったため、産婦人科を受診しました。 しかしエコーに何も映らず、ドクターから 「来週も見えなかったら、子宮外妊娠や正常に育っていない可能性がある」 と言われ、不安な気持ちになっています。 妊娠しているのは確実なようで、現在は5週5日目だろうということでした。 体温は下がっていませんが、もともと高温期でも36.69度が最高で 37度を越えたことがありません。 腹痛や出血などもありませんが、体温が低すぎることでうまく卵が育っていないのかもと心配です。 わたしのような低体温でも妊娠は継続できるのでしょうか? また、5週目後半で胎のうが確認できないのは、正常妊娠でない可能性が高いのでしょうか? 初めての妊娠でわからないことばかりです。 みなさまのご意見・アドバイスをお願いいたします。

  • 妊娠6w5dで胎芽が確認できません。。。

    今回、初めて待望の妊娠することができました。 先週初めて産婦人科を受診したのですが、 「5w5dで胎のうは確認できますが、まだ赤ちゃんが見えないね。」と言われ、 1週間後に再受診となり昨日改めて行ってきたのですが、 「胎のうは週数並に成長して卵黄のうもできてるけれど、やっぱり赤ちゃんが見えない。」と。。。 10日後に再受診することになってるのですが、 次回の段階で赤ちゃんが確認できなければ、今回は諦めなければならないのでしょうか?? 1週間で胎のうが大きくなったり卵黄のうができたりとそれなりに成長してるのに。。。 このまま赤ちゃんは成長しないのでしょうか?? 待ちに待った初めての妊娠なのに不安だらけで、 海外在住なので周りにもあまり相談できる方も居りませんので こちらで相談させていただきたく投稿しました。 希望の持てるお話も持てないお話も、事実として受け入れようと思っています。 このような状況を経験をされた方はおられますか? その後の状況などよろしければお聞かせ願えればと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう