• ベストアンサー

★★★ドライヤーか自然乾燥か★★★

yahoohi-の回答

  • yahoohi-
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

髪が少なかろうが、多かろうが、 自然乾燥は良くありません!! 髪が濡れてるときは、すぐにダメージを受けてしまいます。 ただ、ドライヤーも悪いので、出来るだけタオルドライで、拭いたあと、すばやくブローをしてください。

mituru1986
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうだったんですねえ。知りませんでした。 ところでドライヤーとブローって違うのですか?

関連するQ&A

  • ドライヤーと自然乾燥

    出かける予定のない日などは、ヘアのスタイリングに気をつける必要がない日はドライヤーを使わずに髪を乾かしたほうが髪のためには良いのでしょうか?

  • 自然乾燥か、ドライヤーか・・・

    毛髪は濡れた状態だとキュウティクルの各層の構造差から離れて傷みやすい状態になっている それでそのまま梳いたりするのはよくない、だからタオルで拭いてすぐドライヤーで乾かすべし、といっているサイトが多くあるのですが もし濡れた状態でも摩擦を与えなければいいということならば、自然乾燥させても問題ないのではと思うのですが、どうでしょうか? あと、ドライヤーで乾かしても内部と外部の水分差で直後は未だ傷みやすい状態になってるとか・・ それでまたその差がなくなって落ち着いてから・・・という意見もあったりするのですがどうなのでしょうか?

  • ドライヤーか自然乾燥か

    髪にとってはドライヤーと自然乾燥どちらがいいのですか?ぼくはいつも自然乾燥です。おしえてください

  • ドライヤーor自然乾燥 痛むのは?

    ドライヤーで充分に乾かすのと自然乾燥・・・どちらが痛むのでしょう?

  • ドライヤ

    うちの子供は4ヶ月の割に髪の毛がふさふさで、お風呂上りにタオルで拭くだけでは、なかなか乾きません。 まだドライヤは使ってないのですが、乳児っていつ頃からドライヤをかけてもいいのでしょうか?

  • ドライヤーor自然乾燥!??

    最近自然乾燥ょりドライヤーで乾かすほうが髪が痛まないとよく聞くのですが、本当なんでしょうか? 正しい答えお願いします!!!

  • ドライヤーについて…

    私はパーマをあてていて、お風呂上りは、取れるのが早そうなのでドライヤーを使わずに自然乾燥しています。 ところが、聞いた話ではドライヤーですぐに乾かさないと地肌が臭くなるそうです。 これは事実なんでしょうか?? 何となくドライヤーの熱の方が傷みやすいイメージがあるので、自然乾燥の方がいいように思います。 どうしたら一番髪にいいのか教えてください。

  • パーマ ドライヤー

    横にパーマをかけました 外ハネですが風呂上がりにドライヤーで乾かすとたまに内巻きになりますドライヤーの仕方が悪いんだと思います どんなドライヤーの乾かし方をすれば外ハネになりますか? 教えてください

  • 風呂あがりのドライヤー

    風呂上りにドライヤーで乾かすと どんな効果があるんですか。

  • ドライヤー

    風呂上りのドライヤーって何の意味があるんですか? 自然乾燥じゃ駄目なの? 早く乾かすメリットは? 毎日当たり前にかけてるけどふとそんな事思ってしまいました。 みなさんはどう思います?