• ベストアンサー

髪の毛をさらさらにしたい…

digirockの回答

  • digirock
  • ベストアンサー率22% (78/347)
回答No.1

ストレートパーマをかけてみてはいかがですか? 私もそうでしたが子供のころはサラサラのストレートだったのに成長期で髪質がかわることもあるようです。 今では定期的にストレートパーマをかけています。 男の人だったらクセがあるなら短めにカットしてワックスでクセ付けしてねじってみたりするのもカッコイイかなって思いますよ。

japancoastguard
質問者

お礼

そうですね。総合的に考えて見ます ありがとうございました

関連するQ&A

  • 髪の毛のまとめ方

    いいタイトルが浮かばず、解りにくい題ですみません 今年、高校一年になった男子です 僕は、髪の毛のクセが結構ひどく、それをマシにするために髪を洗うとき、シャンプーとリンスで洗い、そのあとドライヤーで乾かす時クセ毛のところを重点的にドライヤーをあて(前髪なんですが)その時だけはストレートにできていま しかし、学校には歩いて通っているのですが、歩いている間に風があたってしまい、髪が元のクセ毛に戻ってしまいます 髪をストレートに維持する方法はないでしょうか? よろしくおねがいします

  • 髪の毛に癖をつけたい

    20代の男です。 今、肩に髪がかかるぐらいの長さなんですが髪の毛にまったく癖がなく、 完璧なストレートです。少し、癖をつけたいと思っているのですがどのような 方法があるのでしょうか??

  • 髪の毛がぁ~!!!

    僕の髪にはかなりの癖があります。 その髪をどうにかストレートに する事は男の僕でも出来ることなのでしょうか? なぜかと言いますと、ジェルを毎日使うときに どうしても髪がクルッと曲がってしまいます。 時々朝早く起きて帽子をかぶってみたりもしますが そんなこと毎日やってられません。 いったいどうすれば癖がストレートになりますか???

  • 髪の毛が傷んでる?

    私の髪はボリュームもなく、特に癖もないストレートです。 しかし最近、髪が傷んでいるのか、毛先がうにょ(2)しているものが増えています(;_;) 特に短い髪に良く見られます。。。 このうにょ(2)した髪をどうにかしたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください☆ お願いしますm(._.)m

  • 髪の毛の手入れ・・・

    私は今中学3年の女子です。今髪の毛のことで少し悩んでいます; 私は人よりも髪の量が多いので、いつも美容院に行った時はすいてもらっています。美容院で切ってもらって2週間ぐらいは大丈夫なんですけど、1ヵ月もたつと髪が結構生えはじめて量が増え、ゴワゴワのくせっ毛になってしまうんです(元から結構くせっ毛なんですけど)・・・。お風呂に入った後はドライヤーで乾かしています。それでしばらくはストレートですが何時間かしたあとは、ちゃんと乾かせてないのかはわかりませんが前髪とかにくせが戻ります。それで寝て朝起きてもまだいい方なんですが、学校に行って昼過ぎぐらいになると乾燥して髪がひろがってゴワゴワになるんですよ。指通りも悪いしこの前友達に「髪痛んでるねー」て言われたし・・・。 ゴワゴワになると、体育の時とか髪が邪魔で嫌なんです。くくろうにも広がっててくくりにくいし。広がらないためにはどうすればいいのでしょうか?ちゃんとドライヤーで乾かしたり、なるべく美容院に行った方がいいんでしょうかね・・・? 手入れの仕方、いい方法があれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 髪の毛のはね

    髪の毛がどうしてもはねて困っています。 前は気候が乾燥していて水もとてもいい地域に住んでいたので割と髪はさらさらしていて扱いやすかったのに、東京に移ったとたん水のせいか、湿気のためか、両方か、どんなにブローしても、髪がぴんぴんはねるし、うねるし、ごわごわだし、本当に困っています。髪をストレートにするという整髪料も使ってみたけれども全く効果ありません。 髪型は肩ぐらいのセミロングなんですが、ストレートパーマのようにぺっちゃんこにはしたくないので、パーマをかける以外の方法で髪をさらっとしたストレートにする方法ってないでしょうか?

  • 髪の毛のうねりがひどいです

    髪の毛のうねりがひどいです   小さい頃はまっすぐなストレートでしたが成長するにつれて 髪の毛がうねってふわふわと広がるようになってしまいました。 広がるからといってすいてもらうとはねてしまうので、あえて重めに切ってもらってますが ボリュームがあるように見えるし、毛先がくねっとうねってしまいとにかく毎日ブローで大変です。 それでもちゃんと内まき気味にまとまらず、 左右どちらかの毛先が外向きに向いたりしてて、いつもきれいじゃありません。。。 髪の毛は柔らかく癖がつきやすいです。雨の日はさらに広がってまとまりません。 ナノイードライヤーを買って使ったり、ツバキ油スプレーをしたり、 美容院で使うシャンプーやトリートメントをしてやっと今の状態です。    3年前位にデジタルパーマをかけてすごく髪が傷んでしまったので(やっと傷んでた髪がなくなってきました) もうなるべく髪を痛めたくないです。 同じような経験をされている方、何か良い方法があればアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。  

  • 髪の毛サラサラ・ツヤツヤにしたいです!

    私、くせっけなんです。ストレートにしたいと思ってアイロンをかけたのですが、痛みかけたのでやめました。 雑誌を読んだりして、勉強してるんですけどなにかいいのないですか? あと、アイロンって痛まない方法とかってありますか?マイナスイオンもいいんですけど、ちょっと値段が・・。市販のパーマもかけたけど無駄でした・・。 それから、リンスをつけるときって髪はぬれていない方がいいですか?(よくしぼった方がいいですか?) また、くしとブラシってどっちがいいんですか? 教えてください☆

  • 痛んでチリチリになってる髪の毛をキレイにする方法教えて下さい

    ずっとストレートだったのですが美容師さんが「パーマをかけてみなよ」って言うので パーマをかけたんです。そしたら、元から髪がかなーり細いいし、カラーとかも やっていたせいかチリチリでアフロっぽい髪型になってしまいました・・・ 美容師さんは成功みたいなことを言ってたのですが、これはあきらかに失敗だと思います・・ 友達にも大笑いされてしまいました・・。 今は朝学校行く前ストレートアイロンで30分かけて伸ばして、夜は毎日トリートメントをしてるのですが チリチリがまったく治りません・・・。 チリチリしてるせいで、下のほうが広がっちゃってって長いおかっぱみたいです。 何かいい方法はありませんでしょうか。

  • 美しい髪の毛の作り方を教えて下さいm(__)m

    皆様こんにちは! 小学校の頃からずっとショートカットだったのですが、高校を卒業してから初めて髪の毛を伸ばしました。 今までずっとストレートだと思っていたのですが、肩より下まで伸ばしていくと、クルクルと巻いてしまってクセがひどいのがわかったのです(>o<) 風呂上りのタオルドライの段階でクルクルと巻いてしまいます。 ドライヤーでブローすれば更にひどくなる一方・・・。 美容室でストレートパーマをかけた方が良いかどうか伺ったのですが、今先に軽くパーマをかけているような感じなので、そのままでもオシャレで良いのではないか?という意見。 しかし雨の日は髪の表面にチリチリの毛が沢山出てきてちっとも纏まりません(T▽T) 爆発したような頭に・・・。 イオンドライヤーやヘアアイロン、髪に付ける栄養ジェルのようなものなどを試してみましたが、その時のみでほんの少し効果があるだけ。 あと、髪の毛を軽く(ダークブラウンぐらいに)脱色していますが、20cmぐらい伸ばすと毛先だけ金髪のようになってしまい、枝毛も沢山出てきています。 シャンプーのCMに出てくる人のような綺麗な髪ってどうすればできるのでしょうか・・・。 「モデルさんだから」「元々の素質や遺伝」なども理解はしていますが、髪に良い栄養素や手入れの方法などはあると思うのです。 ●綺麗なストレートヘアにする方法。 ●△型に広がる爆発ヘアをしっかり纏める方法もしくは道具、良いシャンプー等の情報。 ●枝毛の予防方法。 ●髪に良い栄養分など・・・。 どなたか知っていたら教えて下さいm(__)m