• ベストアンサー

ミクシーって何ですか(_´Д`)??

友達がミクシーミクシーって言っています。ミクシーってなんですか? 後、ご存知の方は…ブログもどんなものか説明してください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62693
noname#62693
回答No.3

こんにちは。 既に回答が出てますが、18歳以上で完全招待制。 つまり知人や友人などがmixiでIDを持っていたり、誰かから招待状を貰わないと参加ができません。 IDを持つと、自分の自己紹介スペースが出来ます。 まず日記機能があり、それを応用して「足跡帳」を作る人もいます。 そしてコミュニティというグループの交流場所をユーザーが作れます。 OKWaveなら色々なカテゴリーが既にありますが、mixiのコミュニティ(略してコミュ)は、ユーザーが設立するので例えば音楽アーティストの誰が好き、漫画のこのキャラが好き、A型の人集まれ!とかコミュニティといってもアバウトなものから誰か(何か)を特定する細かいものまであります。  つまりそこからメンバーのスペースにいけば、より自分の趣味趣向と会う人が見つけ易いわけです。  マイミクシィという自分のお友達をブックマークするような機能もあります。そこに登録した人同士(友人同士という扱い)でないと自分の日記を見れなくしたりもできますから、Blogを書きたいけど不特定多数に公開するのには戸惑いがある、という人にもいいかもしれません。  あとはお友達に実際にメールに招待状を送って貰って登録してちょっと遊んでみるといいと思いますよ。

keepitgreen
質問者

お礼

みささま、ありがとうございました。まとめてお礼させてください。 やっとMIXIとはなにかということがわかりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hii_hoo
  • ベストアンサー率30% (59/192)
回答No.2

SNS(ソーシャルネットワークシステム)の一つです。 インターネットではお互いの顔を見ることは出来ませんよね? インターネットで新しい友達を作るのではなく、元々の友達と交流したり、友達の友達の趣味が合う人と友達になったりするんです。 「出会い系サイト」ではなく「知り合い系サイト」って言われたりもするようですよ。

参考URL:
http://mixi.jp/about.pl
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chellsy
  • ベストアンサー率36% (22/61)
回答No.1

株式会社ミクシィと言うところが運営している、完全招待制のサイトです。 日本国内では最大のユーザー数を持っているようです。 登録者は日記を書いたりプロフィールを公開するブログのようなもので、登録・閲覧するには登録者の友人・知人から招待状を受け取らないといけません。18歳未満は利用できないようです。 お友達から招待してもらって実際に見てみてはいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミクシィどうやって説明しますか!?

    こんにちわ^-^ ミクシィを始めて1年になります。 友達に紹介する時にいつも迷うんですが、皆さんはミクシィの事をどう説明しますか?(過去検索したのですがいまいちヒットしなくって・・・) ・ブログ型の出会い系サイト→「出会い系」というのが悪いイメージ。 ・コミュニティで出会いを探すブログ。 ナド色々考えてみたのですが、良いイメージでよい説明方法はないですか~??

  • ミクシーについて。

    初めましてこんにちは。 ミクシーについてよく知らないので質問・あわよくばお願いをしたく書かせて頂きます。 ミクシーというのは登録するには完全に紹介のみの制度なんですよね? 知り合いで「私やってるよ」とあまり聞くことがないのですが、僕もミクシーでブログなど出来たらいいなと最近思い始めました。 そこで質問なのですが、ミクシーにはブログ・友達?のブログ検索以外になにが出来るのでしょうか? また完全紹介制度だとして、知り合いにあてがない上に「紹介してくれない?」と自分から言うのも少し恥ずかしいな・・・と思っているので、ご迷惑はかけませんので紹介して頂ける方が居たら嬉しいなと思います。 なんだか理不尽なお願いにもなってしまっているのですが、宜しければお願いします。 紹介の詳しい方法なども分からないのでそこも詳しく教えていただけたらとおもいます。

  • MIXIてなんですか?

    最近、友達の間でMIXIにはまっている子が増えているのですがどのようなものなんですか?ブログみたいなものと聞いていますが、ブログ自体やったことがないので、いまいちよく分からないんです。

  • ブログとミクシーどっちが楽しいですか?

    こんばんは。 いつもお世話になってます。 タイトル通りなのですが、皆さんはブログとミクシーどちらが好きですか? 私は最近同じくらいの時期で両方を始めたのですが、日記を書くのが好きなので、毎日更新してコメントももらえてきて、ブログの方にはまりました。 ミクシーを紹介してくれた友達は私のブログを見て、日記なんか書いても楽しくない!飽きない!?と言います。 でも私はミクシーの魅力、楽しさがまだ良く分かりません。 皆さんはどちらが好きですか? また、その好きな方の魅力、楽しみ方を教えて下さい^^

  • mixiについて

    先日友人に紹介されてmixiをやってみることにしました。でもいざやろうと思ったら、何をすればいいかわかりませんでした。。全然知らない方とお友達になりたいと思っているのですが、どうしたらいいのでしょうか??とりあえず日記を書くべきなのか、それともどこかのコミュニティーに書き込みするべきなのでしょうか?? 自分はブログなどをやったことがないので、マナーなどが全然わかりません。どうか教えてください。お願いします。

  • mixi楽しめてません。どうやったら楽しめますか?(長文です)

    一ヶ月前あたりにネット友達から誘われてmixiを始めました。 面白いと言う方が多いので期待していたのですが…いまひとつ面白さがわかりません。 私はまだmixiの機能を使いきれていないだけなのかもしれないので、楽しみ方を教えてほしいのです! 「本名を登録してリアルの知り合いを見つけることができる」 「コミュに入って趣味の合う仲間を探せる」 多くの方の楽しみ方はこの2つだと聞きました。 しかし私の場合ネットはネット、リアルはリアルと別に考えているので (ネットとリアルでのキャラが微妙に違うので^^;)ネットでリアルの知り合いを探そうという気はありません。 また、コミュというものにも誘われていくつか入ってはみたんですが、特に何をするわけでもなく、 一つのトピックで会話とも言えない文章を皆でダラダラ~と書いている感じです。 トピックも管理人さんの許可を得ないと立てられないところが多くて自由性がありません。 話したいことがあっても許可とって立ててもらうほどでもないし面倒だな…と諦めます。 他のブログやオンラインゲームサイトでサークルの運営経験がありますが、どこのサークルも 「どんどん自由に書いてください」というところばかりでそれに慣れてしまってるんだと思います。 こうなると「他のブログといったい何処が違うのかな?」と思ってくるんです。 ブログでもコミュの様なサークル機能がついているところもありますし。 また「mixiで友達なんてできるんだろうか?」とも思ってしまいます。 ブログの場合だとその記事を見れば書いている人の性格や趣味はだいたいわかりますから 友達は作りやすいです。 しかし、mixiの日記は友達公開にしてる方が多いためマイミク以外は読めません…。 だからと言って誰かまわず安易に友達登録するのは気に入りません。 ですが、ここら辺の違いをわかればもっとmixiを楽しめるんじゃないかと思います。 せっかく登録したのでmixiを楽しみたいです。 誘ってくれた友人にも申し訳ないし。。 mixiをやっている皆さんはどういう活用の仕方をしているんでしょうか? どうやったら友達ができるでしょうか? 具体的に。。 (「コミュに入ったらできる」とだけ言われてもわからないので、具体的に何をしたというのを教えて頂ければ嬉しいです。) あと私にmixiはそもそも合っているんでしょうか?^^;

  • mixiのどこが面白いのか?

    今はやっていますよね、mixi。 私はmixiの面白さがよくわからないのですが、ハマっている人は本当にハマっているようで。 mixiにハマっている方に聞きたいのですが、どこが面白いのでしょう? もともとインターネットのコミュニケーションは「匿名」が最大の長所であり欠点だったと思うのです。 「2ちゃんねる」などは匿名であることからホンネで話しやすいということも相まって利用者が多いのだと思います。 私はブログ(といってもほぼ日記)をやっていますが、リアルの友達になんて絶対見せたくありません。 それは、悩みや愚痴などをリアルの子に知られたくないからです。 mixiでは日記機能があって、それを友達同士見合ったりしますよね。 顔を見知った人に日記を読まれるって嫌ではないのですか? 本音や自分の陰の部分を書きづらいと思うのですが。

  • mixiとブログの両立

    私は今MovableTypeで日記を書いているんですが、最近友人にmixiへの招待状をもらって登録しました。 MTの方では顔写真も出さずに日記を公開しているのでmixiとは分けて更新しないといけませんよね? だったら2つ分更新しないといけないから大変。 mixiとブログ両方されている方ってmixiの内容をそのままブログに転用されているんでしょうか? ぱっとみたところ、結構友達もmixi頻繁に更新しているみたいだし、これじゃ私は続けられなさそう。。。なんて思って二の足踏んでいます。 mixiとブログのうまい両立方法教えてください。

  • MIXIに入りたいです

    御殿場に引っ越してきて、今友達もいません。 ミクシーで交流などを深めて知り合いを作りたいのですが・・・ お恥ずかしながら、友人も少なく、ミクシーをやってる友達もいません。 やはりどなたか、ミクシーに入れてもらえる方法などはご存知ではありませんでしょうか?

  • mixiとfacebookの使い分け

    mixiとfacebookの二つのアカウントを持っています。 私の場合、日本人の友達とはmixi、外国人の友達とはfacebookを使っています。 二つアカウントを持っている方、使い分けを教えて下さい。 また、それぞれの長所、短所を教えて下さい。 例えば、mixiはブログを書いた場合、見ていい友達、見られたくない友達を分けることができるがfacebookはできないとか、facebookは友達の友達が誰なのか分かる点がいいとか(悪いと言う面もありますが)・・・。 もっと、使い方を広げたいのでよろしくお願いします。

AD-CVGABK2について
このQ&Aのポイント
  • AD-CVGABK2とは、エレコム株式会社が製造した製品の一つです。
  • AD-CVGABK2は、Windows10 21H2と互換性があります。
  • 最近、AD-CVGABK2を使用していて外部モニタが認識されなくなり、代わりに「lte billboad」というデバイスで認識されるようになりました。
回答を見る