• 締切済み

なぜ、人は生きなければいけないのか?

sa_mehadaの回答

  • sa_mehada
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.6

こんばんは。 質問の「生きなければならないのか?」を「死ななければならないのか?」に置き換えるとします。 言葉は違っても実は同じ点を指しているものだと思います。 それでも、「生きなければならないのか?」という言葉が先に出てくる ということは人間には生まれ持った生への執着心があるからではないでしょうか? 私も友人に「死んではいけないのはなぜか?」という質問を したことがありますが、「何があっても殺人を犯してはいけない というのと同じくらい説明できないけどゆるがないもの」と答えました。 道徳というよりも絶対的な真理という意味でと説明されました。

noname#17458
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • なぜ、人は自○してはいけないのか?

     年間自○者が3万人を超えてしまいました。  他の人から『何で自○しちゃいけないの』と訊かれたら、どう答えればいいのでしょうか?  何故?何故自○してはいけないのか?わかりやすい回答お待ちしております。

  • この人って誰だかわかりますか?

    この人って誰だかわかりますか? サイトをめぐっていたらたまたま見つけた画像なんですが、芸能人か何かですかね? すごい可愛かったので気になったんですが、あまり芸能人やモデルに詳しくないので>< 一般人の自撮りなんですかね? もしわかる方がいたら回答よろしくお願いします^^ (回答がなかった場合、自撮りかもしれないということになるので、ご本人様に迷惑がかからない内に質問は消させていただきます。)

  • 質問/回答のバランス考えてない人だけお願いします

    みなさん始めましてどうも タイトルの通り 質問/回答のバランスなんかいちいち考えてない って人だけお願いします ここで回答質問の比率とかバランスとか変な言葉があるのを知りました 過去の質問回答を読むと 変な主張をしている人がここにはいるようですね でもそれはいいんです 質問回答を何度読んでも言ってる意味がぜんぜん理解できませんけど 世の中にはいろんなオカシナ人がいます 勝手にやってくれてればいいです 眼中にないです どこか隅っこで自分たちだけの小さな輪を作ってれば あれこれ言うつもりはないです でも過去質問を読むと何度も何度も同じ内容の質問を繰り返してます 質問タイトル読んでるだけで正直うざいです  そこで質問です 1 この人たちは どうしてこんなにしつこく同じ話を書いてるのでしょう 偏見かもしれませんけど なにか異常な感じがします 想像でかまわないので 心理を想像してわかるように教えてください 2 この人たちは 自分がうざいと思われてることに気がついてないんでしょうか 気がついているけど なにか理由があってわざとうざがられることをしてるんでしょうか 3 こういう変な人たちは基本スルーだと思うんですけど ここの人たちは親切にレスしてます どうしてスルーしないんでしょう かわいそうだからでしょうか 変な質問ですけど よろしくお願いします    ×××× お願い ×××× タイトルに書いたとおり 質問/回答のバランスなんて考えてない人だけ 回答お願いします 質問/回答バランス信者 ? の人の主張はもう読みました 思考回路がとても理解できないので 回答をもらってもお礼の書き方がわかりません 質問/回答バランス教の人は遠慮してもらえるとうれしいです

  • 精神病の人が自撮りを載せる心理は?

    この質問に対して不快に思う人もいるかもしれませんが 質問させて下さい SNS ブログで精神病持っている人が 自撮りを載せるのはどんな心理なんですか? 自分もストレスで軽度の精神病を持っていた頃もあったけど 自撮りなんかする気分にはならなかったですし だからどんな心理なのか知りたいです。 例えばリスカ画像を載せるのは、止めて欲しい。 助けて欲しい気持ちを伝えているんだと思います でも、自撮り載せてる人達は薬◯錠飲んでます。 皆みたいに普通になりた。死にたいって書いてるのに 決めポーズで自撮りを載せてて 見ていて、えって!?って感じで読んでいて心配したのに 結局は自分大好きじゃん‼ こうゆう人が辛いのでも頑張る的な事を書いていても 本当に辛いの?病気の自分に酔っている かまってちゃんにしか 最近は見えないんです。

  • 好きな人について

    こんにちははじめまして 現役中学3年男子です 突然ですが、僕には好きな人がいます ですがその彼女は僕の友達と付き合ってると聞きました その友達とも新学級で同じクラスになりました ところがいかにも二人が別れたような話を聞きます これってどう攻めるべきですかね 自「好きな人できた~」 自「○○ちゃんだよ」 皆「…………」 まわりしーん、みたいなこと起きませんかね? 何を質問してるかよくわからないですけど とりあえず 質「どうやって友達とかに言ったいいか」 彼女とかできたことないので うまく行く気がしません宜しくお願いします

  • 人はそんなに何度も愛せるものですか?

    多くの方に質問です。  初めてお付き合いした人と結婚することになりましたが、私には元彼がいないので、彼氏の元カノへの気持ちや思い出が気になります。 みなさんは付き合った彼女を本気で愛してた場合、別れたらその気持ちはどうなるのですか?そして時がたてばまた人を何度も愛することはできるのでしょうか? 「愛してる」と言われても、過去に何度も女性に言ってると思うと正直本気なのかわからないし、あんまりうれしくないです。それに私が初めて付き合ったから結婚も考えてるのかなと思うと複雑な気持ちです。 過去は過去と考えるようにしていますが、会話をしていて元カノのことを言ってるのかなと思うと悲しいです。みなさんはこんな気持ちをどうやって解決してるのか教えていただきたいです。 単なるヤキモチかもしれませんが、ご回答よろしくお願い致します。

  • ★その人のどこに似ているのか???

    日中はポカポカと暖かいですが、夜は冷えますね・・・ みなさま、いかがお過ごしでしょうか? さて、毎度の質問です。どなたかお詳しい方、ご回答願います。 ★그 사람의 무얼 닮았는지 →訳例: その人のどこに似ているのか この場合の【았】はどのように解釈されるものでしょうか? 訳は特に過去にする必要もないようですが、過去を表しているのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • 死んだ人が・・

    この前あるニュースで 「小学生に死んだ人は生き返るかどうかというアンケートを実施したところ生き返ると答えたのが_%生き返ることもあると答えたのが_%でした。」 「えー生き返らないでしょ!何考えてるんだ」 というのがあったのですが 心臓蘇生術「心臓マッサージとか」を使えば生き返ることもありますよね。 最近は病院のドラマなどもよくあるのでそれをしっていた小学生ががそう回答したと思うのですが皆さんはどう思いますか?

  • タバコを吸う人でにおいのする人としない人の違い

    自分は、全くの非喫煙者です。煙そのものも嫌ですが、喫煙者自身に染み付いた煙のにおいや周りのものに染み付いた煙のにおいというのがどうしても苦手です。まして、全く吸わないからかそういうものに敏感なところもあるかもしれません。吸ってるとこを見なくてもこの人は煙するなとどことなく分かるときもあります。 そんなある日のこと。まあ、たまに風俗で遊ぶこともあるんですが、何回か呼んだことのあるお気に入りの女の子が実はタバコを吸うという事実を知りました。先ほども書いた通り、タバコのにおいは苦手で、できる限りはタバコを吸わない女の子を選びます。ですが、この娘と過去に1~2度遊んだことありますが、キスをしたときも特にタバコのにおいは全く感じませんでした。別にショックを受けたわけではありません。ただ、過去にタバコの吸う別の女の子と遊んだことありますが、タバコのにおい(特に息)がきつかったときもあります。同じタバコを吸う人でも個人差があるんだなと初めて思いました。 また、風俗に限らず身の回りにもタバコを吸う人もいて、大抵はタバコを吸っているようなにおいをどこかかしらで感じます。でも、まれにタバコを吸ってるのに言われるまでタバコを吸ってるのに全く気づかないぐらいスモーカー独特のにおいを感じさせない人もいます。 そして、本題(風俗のことはあくまでも一例であり、回答ではこのことに対することは差し引いてください)。喫煙者なのにスモーカー独特のにおいがする人としない人。そういったにおいがしない人は、する人と比べて何かにおいがしないような工夫や努力でもしているのてましょうか?それとも単なる個人差なのでしょうか? くだらない質問かもしれませんが、ちょっと気になったので質問してみました。

  • mixiのニュースについて日記を書く人…

    mixiのニュースについて日記を書く人についてどう思われますか?? 私はあまりよく思っていないので皆さんはどう思われているのかと 思い質問しました。 「特に何も思わない」などの回答はなしでお願いします。