• 締切済み

SR400のメインハーネスについて。

今、SR400の80年式に乗ってるのですが、4.5のヘッドライトを付けるためにメインハーネスを分解して、ハーネスのほとんどをカプラーからギボシにしたのですが、直結になってしまいました・・・。      原因としてはメインキーからのハーネスのつなぎ間違いだと思ったのですが、違うみたいです。 原因を調べるにはどうしたらいいのでしょうか? わかる方・・・。教えてください☆

みんなの回答

回答No.2

ハーネスの分解より、後付のリレーキットを着けたほうが良かったのにと、老婆心ながら思っています。 理由は、 1 既存の配線をいじらなくて良い。 2 ケーブル自体をより大容量のものに変えるので、効率が良い。 閑話休題 整備マュアル、取扱説明書に回路図が載っています。 そこに、ケーブル毎の色分け等が記載されています。 それを見て、接続し直すことです。 でも、ギボシ接続では、盗んでくれと言っているようなものです。 80年式では、配線の被覆の劣化が進んでいると思いますので、ハーネス自体の交換をお勧めします。

tomo_com
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

原因究明は整備書をよく見ることです。 回答になっていないと言われそうですが実際にそうなのです^^; 年式によって配線自体や色が変わる車種もありますからその辺も含めて今後の整備のためにも整備書の購入を強くお勧めします。 可能であれば新しいカプラを購入して整備書どおりにつなぎ直した方が今後の整備が楽になりますよ。

tomo_com
質問者

お礼

ありがとうございました。             しかしカプラーを付けてしまうと邪魔になってしまうためギボシにしたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヘッドライトの中にあるハーネスについて

    私はGB250クラブマン初期型所有です。こちらでいろいろと質問をさせていただきなんとかエンジンがかかるようになりました。お答えいただきました皆様ありがとうございました。 早速ですが、ハンドルを交換しようと思いアッパーハンドルを購入しました。しかし、いざ取り付けてみるとライトとウインカーのハーネスが純正のままだと届かないという事に気づきギボシ等で延長しようと思っております。 ここで質問ですがヘッドライトの中に収容されているハーネスをライトカバーからはずせば延長せずに使えると思うのですがカプラがヘッドライトの外に出てしまいます。このカプラの部分は雨に濡れてもあまり問題は無いのでしょうか?

  • SR400:インジケーター付スピードメーターの配線について

    よろしくお願いします。 件名のメーターには、1.カプラー付きの配線と、2.ギボシが2本出ている配線の、2つがあります。 このうち2の配線は、何のためのモノなのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければ有り難いです。 現在、上記のメーターを、1996年式のSR400に取り付けようとしているのですが、96年式のメーターにはこの様な配線が無いため、少々気になっています。 よろしくお願いします。

  • H4のリレーハーネスについて

    Low:HID / Hi:ハロゲンの4灯式ヘッドライトの バッ直 H4リレーハーネスを探しています。 Hiはハロゲンなので「Low固定式」のハーネスを使用して 問題ないでしょうか? H4カプラーからHi用の配線がない場合は、追加すれば いいと思ってます。 尚、4灯同時点灯は考えておりません。 (Hiの時は、Lowは消灯する) 以上、詳しい方お願いします。

  • メインハーネス?の漏電

    カワサキの400ssなんですが、鍵をONにするとバッテリーの電圧が下がりエンジンがかからなくなってしまいます(バッテリー点火の為) そこで、色々と調べた結果、レギュレター、ポイント周り、イグニッションコイル、等の配線を外しバッテリー、左右のスイッチ、ヘッドライト等も配線ははずしてます 上記の状態でONにしても、電圧が下がってしまいます。 原因となる所は他に何処が考えられますか? (メインハーネスは一度外し、テスターに導通チェック済みです)

  • カスタムヘッドライトの交換について

    ドラッグスター400に乗っています。デイトナ製のヘッドライトとH4変換コネクターを購入しました。 (1)ヘッドライトからは、ハーネス線が4本(ハイビーム、アース、ロービーム、ハイビームインジゲーター)がありますが、H4変換コネクターにはハーネス線が3本しかありません。ヘッドライトの説明書にはハイビームインジゲターランプを使用するときはハイビーム用ハーネス線に接続する。と書いてありますが、H4変換コネクターのハイビーム用ハーネス線に2本接続すればいいのですか?もしそうならば、1つのギボシの2つ付けるのには、どうすればいいのですか? (2)ハーネス線やカプラー部分がむきだしになってしまうと思うのですが、なにか防水対策をしなくていいのですか?見た目的にもなにかよいアドバイス等あったら教えてください。 カスタムど素人です。うまく説明できませんが、ご教示お願いします。

  • ヘッドライト PH11

    ホンダクレアスクーピーの、ヘッドライトのコネクタ自体が、メスのカプラになってまして、HIDにするのに、Hi-Loの信号が必要なので、PH11と言う型番のメスのカプラを探しています。 そのメスカプラと、ギボシ端子で、ハーネスを作って、HIDが切れた時に、すぐに元に戻せるようにしておきたいと思っています。 PH11と言う型番のメスのカプラ、又は、オス・メスセットで販売しているところをご存じの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願い申し上げます

  • NSR250の電装系故障!原因について質問

    先日90年式NSR250Rのエンジンを久しぶりにかけたら、エンジンはかかり走行はできるのですが、ライトがつかず、バッテリーからの電気がまったくきていないようでした。 ハーネスは交換したのですが、症状はかわらずメインキーをONにするとサイドスタンド警告灯がうっすらつくだけで、ヘッドライト&ウインカーなど電装系の反応はまったくありません。 アイドリングでは点滅しながらヘッドライトがつくのですが、ウインカーはほとんどつかず点滅しません。 アクセルをあけるとヘッドライトが暗くなりウインカーもつかなくなります。 どなたか原因わかるかたいましたらおしえてください

  • オーディオアースについて

    中古でナビを購入したのですがアースについて教えてください。 ナビに付属している接続コード(10ピン・6ピンのギボシ)と車両別ハーネスを接続すると接続コードと車両別の2つアースがありますが同じ場所に重ねて付けてしまってもいいのでしょうか?別々の場所が良いのでしょうか? あと接続コードのアースがそれぞれのコードと同じ長さでギボシメス端子になっているのですが、端子を取り、中の線のみをメインユニット側面(2DIN)に取付けても問題無いですか?コードが短そうですが側面に届くでしょうか?説明書の図を見るとC型端子になっていてコードも長いので心配です。 もしもこのアースコードを長くしてC型端子を付けたい場合はコードとC型端子2つのみの購入はどこで出来るのでしょうか? カプラについている配線はどんな道具を使用して取れるのでしょうか? ハーネスについて追加質問なのですが 接続コードを使用しなくても両側にカプラが着いていてメインユニットと車側のカプラにそれぞれ差し込めば良いだけのハーネスがあると聞いたのですが 12年式のセレナで使用できるハーネスはありますか?この場合2つのハーネスが必要なのですか?宜しくお願いします。

  • SR400 電装不良。

    SR400の2001年式、電装系フルノーマルで乗っています。 最近回転を上げるとヘッドライトが暗くなる、ウインカーの点滅がおかしい。 バッテリーに充電されないといった症状が出ています。 レギュレータかと思い交換したんですが、改善されず。 テスターで調べたところ、アイドリングで10~12V、回転を上げるとそれに比例して電圧が下がっていました。 時たま回転を上げても12Vのままだったりします。 やはりジェネレータの不良でしょうか? 原因がわかる方いましたら、ご教授のほどよろしくお願いします。

  • SRキャブレターについて

    お解りの方、教えて下さい。 私は07年式SRに乗っています。 購入してから色々と調べてみると、 99年式SRが最強との情報がありました。 キャブレターが違う事は知っています。 07年式と99年式SRがおなじキャブレターを 装着しても、やはり99年式には出力、鼓動感 が劣るのでしょうか? ちなみに、AISキャンセルキットは装着しています。