• ベストアンサー

98、Meのメモリーの搭載量について

98SEやMeは512MBが上限だと言われたのですが 実際に640MB積んでいるMe等を見た事がある(システムのプロパティで認識していました)のですが、 512以上は認識されていても無効という事でしょうか? 設定やソフトウェアで512MB以上でも効果を発揮させる事が出来るのでしょうか? それとも物理的に増設し認識されれば搭載量分の性能は発揮されているという事なのでしょうか? 回答と共に分かりやすいWEBサイトがあれば教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 Meなどの9x系OSの場合、OS自体の仕様のため512MBを越えるRAMを搭載すると、OSが正常に起動しません。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP253912  一般的な解決方法は、上のサイトにもありますが、システムファイルを書き換えて、OSが認識するメモリを512MB以下に制限することです。  ただし、これはあくまでも自己責任で行うべきで、下手をすれば全くOSが起動できなくなったり、動作が不安定になったりする恐れがあります。  もう一つは、512MB以上搭載してもエラーが発生しないタイプのメモリモジュールを搭載することですが、現在このタイプのモジュールは生産されていません。  メーカーからは「大容量メモリ設定ユーティリティ」が無償配布されているので、これを使う方法がありますが、同じメーカーのモジュールでしか使えません。 http://www.melcoinc.co.jp/download/driver/memory/memset.html

arvo
質問者

補足

回答ありがとうございます。 という事は私が見たシステムのプロパティ上で640MB認識していたMe機は『大容量メモリ設定ユーティリティ』を使っている可能性が高いという事でしょうか? 『システムファイルを書き換えて、OSが認識するメモリを512MB以下に制限する』という方法をとった場合、システムのプロパティ上では512MB以下で認識し、BIOS等で見た場合に搭載量が表示される・・という事でしょうか?

その他の回答 (1)

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

>という事は私が見たシステムのプロパティ上で640MB認識していたMe機は『大容量メモリ設定ユーティリティ』を使っている可能性が高いという事でしょうか?  もしくは、容量制限を超えて搭載できるタイプのモジュールを搭載していたかのどちらかでしょうね。 >『システムファイルを書き換えて、OSが認識するメモリを512MB以下に制限する』という方法をとった場合、システムのプロパティ上では512MB以下で認識し、BIOS等で見た場合に搭載量が表示される・・という事でしょうか?  そういうことです。この方法は私も試したことがあります。

arvo
質問者

お礼

たびたびありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう