• ベストアンサー

クレジットカードの限度額の期間(UFJカード)

hirottchの回答

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.3

●「10万円」とは、皆さんがご回答のとおり、「カードを使って決済してから、まだ、お支払いいただいていない金額の上限枠」のことです。 「UFJカード」の場合は、15日締め切りで、翌月10日払いですので、「前月の16日から、次月の 10日まで」の、未払い額で、10万円まで使えることになります。 実際には、加盟店から、UFJカードへ、ご請求があってから、の期間を、指すため、少し遅れますが、目安としては、皆様方のお考えで良いと思います。 ここにも、説明が、ございます。 http://ufjcard.com/credit_card/use/limit.html

関連するQ&A

  • クレジットカードの限度額について

    クレジットカードの限度額が10万円、毎月の携帯の支払額が一律2万円として、 ある月に9万円の買い物での支払をカードで行って限度額をオーバーした場合、 携帯の支払はどのような扱いになるのでしょうか? (カード会社に届く携帯の売上表は買い物の売上表が届いた後として) 1、後日携帯会社から振込用紙が届くのか(カード限度額オーバーで請求できないため) 2、カード会社から限度額オーバー分の振込の催促があるのか 3、携帯の売上でカード限度額をオーバーしても そのままカード会社から口座振替されるのかどうかが気になります。 もし、2のように通常通り口座振替されずにカード会社から催促が来た場合、口座の残高が請求額に達してるかを問わず、遅延として信用情報機関に登録されるのでしょうか? ご存知の方、おられましたらご回答頂けますと幸いです。

  • クレジットカードの限度額について

    クレジットカード初心者です。クレジットカードを使用するのは主にネットショッピングの支払い時だけで、限度額は30万円に設定してあるのですが、ふと最近カードの【ご利用残高】欄を確認したところ、ショッピング…1,738円と記載されていました。これはあと1,738円しかクレジットカードで支払うことが出来ないという事でしょうか? ちなみに【お客様総ご利用可能額】とゆう欄には、ショッピング…1回払い…298,262円と記載されています。これだとあと298,262円使えますよ。という意味にもとれるので、どちらが正しいのでしょうか? 毎月ちゃんと口座から引き落としもされてますので、未払残高などはありません。 どなたか回答して頂けると助かります。どうかよろしくお願い致します。

  • クレジットカードの限度額

    私のカードは月の利用限度額が5万円なのですが、 以前オークションの出品、落札手数料などで 限度額以上の金額が一気に引き落とされました。 限度額が5万円なのに、何故一気に引き落とされたんだろう? と思い、VISAのセンターに電話したのですが 詳しい事はなにもわかりませんでした。 これはオークションの手数料だから特別なのですか? 「利用限度額」について詳しい方、教えてください。

  • VISAカードを二枚・・・。限度額は???

    海外に半年ほど行くことになりました。 そこで、クレジットカードの利用限度額についてなのですが今私はVISAカードを2枚持っています。 セゾンのVISAと、UFJのVISAです。1つは利用限度額が10万円、もう1つは20万円です。 この場合利用限度額は2枚を足した金額の30万円になるのでしょうか? それとも、おなじVISAのため、2枚あわせて20万円までになるのでしょうか? また、海外に行くため限度額を上げたいのですが、どのぐらいの期間上げとけるものなのでしょうか? 半年間上げておけるのでしょうか? 全く分からないので回答をお願いします。

  • クレジットカードの限度額を使える期間

    クレジットカードの限度額がありますが、この限度額を使える期間は1ヶ月ではないのでしょうか? 現在限度額100万円のカードを2枚使っていますが、毎月200万円も使わないうちに限度額に達してしまいます。感覚では半分の100万くらいのようです。 単純に1ヶ月で区切られているわけではないのでしょうか?

  • クレジットカード限度額について

    クレジットカード利用限度額(ショッピング)についての質問です。 カード利用にお詳しい方教えてください。 ・現在の限度額は50万円です。 ・3月末に限度額ギリギリの買い物をこのカードでしました。 ・それ以前の利用は1月に少額の利用(4月すでに引き落とし)のみ。 これから5月まで何かとカードの利用が必要です。 限度額に近い買い物を3月末にしたので、4月、5月にどれぐらいの 買い物ならば可能なのかわかりません。 限度額の一時的な引き上げも考えています。 その場合いつからいつまでの引き上げが必要になるのでしょうか? 詳しくないのでわかりやすく教えて頂けると助かります。

  • クレジットカードの利用限度額について

    クレジットカードの利用限度額が20万円の場合、毎月20万円が限度ということではないのでしょうか? JCBカード(15日締め)で、7/11に20万円近い買い物をしました。 現在、締め日をまたいでいますが、利用残高が200円程度です。 毎月20万円の買い物が出来るわけではなく、まだ引き落としが済んでいないものも含めて20万円が限度ということでしょか。 基本的なことですが、JCBのホームページを見ても分からなかったので、教えてください。

  • クレジットカードの利用限度額

    UFJニコス社の「NICOS VISAカード」に加入申込をしてカードも届いたのですが、限度額が カード利用合計60万円(内キャッシング50万円)となっていました。 これは買物利用枠が10万円・キャッシング枠50万円・計60万円と解釈していいのでしょうか。

  • クレジットカードに詳しい方、利用限度額について

    閲覧ありがとうございます。 私は利用限度額が10万円ぽっちのカードを所持しています。 日頃ちょっとしたネットショッピングに使っているだけなので10万円で十分なのですが、今回このカードでパソコンを購入したいと思っています。 購入するパソコンは9万円後半です。 ということは、現在のカード利用残高がゼロ円ならギリギリこのカードで購入できるわけですが、先月少し買い物をしてしまったので、現在の利用可能額は82,305円となっていました。 このような場合、たとえば今日、明日にネットショップからのパソコン購入にこのカードを使っても、使えないとして弾かれてしまうのですか? 利用残高が完全にゼロ円に戻らないと使えないのでしょうか? カードを使い始めたばかりでこのような経験が無く分かりません。 お詳しい方いらっしゃいましたらご教授下さい。宜しくお願い致します。

  • クレジットカードの限度額オーバーについて

    JCBのクレジットカードを限度額いっぱい使っていて、ネットで確認した時、利用可能残高が0円になっていました。 その後、ガソリンを他のカードで入れようと思ってたんですが、間違ってJCBを入れたところ使えたんですが、どうしてでしょうか?