• ベストアンサー

古いPC処分時のデータ削除方法を教えてください

fiorucchoの回答

  • fioruccho
  • ベストアンサー率41% (348/845)
回答No.1

一番確実なのはHDDを抜いて破壊する事です。

yaato
質問者

補足

早速ありがとうございます。 ノート型なのですが、HDDはどこにあるのでしょうか? メーカーに排出するのに、破壊してしまって良いのでしょうか?きっとメーカーでも破壊してしまうんでしょうね・・・。

関連するQ&A

  • ハードディスクから誤ってデータを削除した

    パソコン初心者です。 今日、ハードディスクから誤って必要なデータを削除してしまいました。 その削除したデータは、容量が大きかったため(20~50Gくらいだったと思います) ゴミ箱に入らず、完全に消去という形で消してしまいました。 ハードディスクの容量は1TBほどで、 データ復旧の会社に問い合わせたところ13万くらいはかかるといわれ とてもじゃないけど払えません。 いくつか似たような質問があったのですが、 同じ症状のものが見つけられなかったのと(一旦ゴミ箱にも入っていないので) 専門用語のオンパレードでわかりませんでした。 そこで今回の質問なのですが、 (1)こういう症状のもののデータは復旧可能なのか。 (ちなみに消してしまった後、2,3度他のファイルを開いたり閉じたりしましたが  データを新たにいれたり抜いたりはしていません。) (2)フリーソフトなどで復旧できるのか。 (この症状につかえて、なるべく簡単な奴があれば教えてください) (3)業者に出す場合の相場は本当に13万もするのか。 どれか一つでもよいので、救いの手を差し伸べていただけると 本当に助かります…。 かなり動揺していて文章が雑で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。 ちなみにPCハウィンドウズ7で、ハードディスクはLACIEの1TBです。

  • 不要になったPCのHDの削除方法

    使わなくなったパソコンを、廃棄したい。 (リサイクル法の適用前に購入したPC) ハードディスクを消去する方法を教えて下さい。(自分が作ったファイルと操作履歴、クッキー等を削除したい。) 対象のPCは、通電できて、OS(98、2000)も起動できます。 データが盗まれる時代です。 よろしくお願いいたします。

  • 情報漏洩防止のためのデータ完全消去方法

    ゴミ箱から削除したり、ドライブフォーマットしただけでは、ハードディスクにデータが残っているため、データ復旧ソフトで読まれる可能性があるとのいことで、PC廃棄時にデータ消去ソフトを使用したり、ハードディスクを物理的に壊すことが推奨されていますが、 例えば借りたPCに数個の個人情報メモや住所録などのファイルを一時的に置いて使った場合、PCを返す際に、 あとで復旧されたくないそれらのファイルをいったん開いてアプリケーション上でデータを全て削除(修正)して上書き保存し、それからファイルをゴミ箱に削除すれば、大丈夫でしょうか。

  • iPhoneの画像をPCで削除した際のデータ復旧

    iPhoneの画像をPCで削除した際のデータ復旧をしたいのですが削除データがPCのゴミ箱にもiPhoneの最近削除した項目にも見当たりません。どこから復旧できるものなのでしょうか??ご存知の方おられましたらご教示お願いいたします。

  • ハードディスク故障時のデータ削除方法

    5年ほど使用していたPCのハードディスク故障(PC会社へ診断済み)し、リサイクルへ出すために自分でデータの削除をしようと思っているのですが、正常起動しないのにどうやってすればいいのか、全くお手上げの状態です。どなたかご存知でしたら教えて下さい。

  • ドライバを削除してしまいました;

     CD/DVDのドライバを削除してしまったのですが、どうしたらよいでしょう? PCは、東芝ダイナブック・P8/X28PDEです。

  • 削除したファイルの復旧について

    あるファイルをゴミ箱ではなく削除してしまいました。復旧の方法ってありますか?よくファイルは削除してもハードディスクには残っていると聞きますが、簡単に復旧出来るものなのでしょうか?方法があれば教えて頂きたいのですが。よろしくお願いします。

  • ゴミ箱から削除したエクセルデータの復旧法

    ゴミ箱から削除したエクセルデータの復旧法

  • PC内のデータの削除について

    PCを友人に譲ることになりデータの完全削除がしたいのです。 今のPCの画像やらエクセルやらを削除したいのですが、よく「削除しても復旧することができる」と聞き仕事で使ってたデータや仕事での画像などがあるので、友人はそんな人間ではないとおもってはいるのですが、インターネットなどを使っていて何が起こるかわからない今、そのデータを復元されるようなことがあれば私自身の仕事にもかかわってきます・・・ ただ友人はPCに疎く、私が今使っているブラウザやセキュリティソフト、Ituneまた他のフリーソフトなどはそのまま残してほしいと言っているので、画像やらエクセルやらのデータだけ完全削除したいのです。 私自身もPCには疎く、仕事に使うくらいなのですが、そのような私にもできるデータの完全削除方法などはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゴミ箱から一つだけ削除する方法はありますか。

    いつもGooの皆様にはお世話になっています。 PCのゴミ箱ですが、その中の一つだけを選び、削除する方法はありますか。 ゴミ箱を開けてみると、全て削除しか選べれないように思います。 よろしくお願いします。 (メールなどではゴミ箱に一度移したものの中から選んで削除できます。同じようなことがPCでもできますか。) Win XP 2004 富士通 NB55G です。