• ベストアンサー

NW-A3000

kermanの回答

  • ベストアンサー
  • kerman
  • ベストアンサー率75% (1048/1392)
回答No.2

#1、ご質問の1.についての蛇足です。 ネットジュークはおいといて"NW-A3000のみ"のケースだとPCにインストールする付属のCONNECT Playerで曲を右クリックしてプロパティの[曲情報]で以下の項目が編集可能、その他[詳細情報]にも項目があります。 タイトル・アーティスト・アルバムアーティスト・アルバム・ジャンル・作曲者・評価の変更・トラック番号・ディスク番号・リリース年 CONNECT Player最新バージョンではプレイリストのM3U(プレイリスト)ファイルへの書き出しも可能になりました。曲(+ライセンス)のバックアップに必要なSonicStageにも、[CONNECT Playerに登録した曲]をM3Uファイルを使ってまとめて楽に送れます。 ―――――――――――――――――――― Sony Drive パーソナルオーディオカスタマーサポート 取扱説明書ダウンロード NW-A1000シリーズ/A3000シリーズ:クイックスタートガイド http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/2657722041NW-A3000.html NW-A1000/A3000シリーズ用RM-MC35ELKの使い方 http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/2669641011NW-A3000.html NW-A1000/A3000シリーズ:取扱説明書 http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/2659086041NW-A3000.html ―――――――――――――――――――― NW-A3000 http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/products/nw_a3000.html Q&A - NW-A3000 http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qasearch?PROD2=001004004007001 NW-A1000 http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/products/nw_a1000_1200.html Q&A - NW-A1000 http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qasearch?PROD2=001004004007002 CONNECT Player の基本的な使い方 http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/connect/index.html Q&A - CONNECT Player http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qasearch?PROD2=001004014010001

xkwonx
質問者

お礼

ネットジュークから録音したものでは、使えない機能があるんですね・・。 そこまで知りませんでした。 所有しているCDはCONNECT Playerを使って転送したほうがいいみたいですね。 丁寧に教えていただき、ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • NW-A608のアップデート

    来月にコンポのNAS-M7HDを購入予定なのですが、NAS-M7HDだけでNW-A608のアップデート出来ますか?

  • SONYのMP3からiTUNESへ・・・

    PC初心者です。 以前SONYのNET JUKE(NAS-M7HD)+MP3ウォークマン(NW-A605)を使用していました。 NET JUKEに取り込んだものをiTUNESに落としたいのですが、最善の方法を教えていただきたいです。 その曲は現在手に入らないものがあるのですが、MDででも持っています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ソニーNW-1000を買おうか他のにするか…

    MDプレイヤーの調子が悪くなったので デジタルオーディオプレイヤーに 買い換えようかと思っています。 今の所、ソニーのNW-1000が良さそうだなと思っています。 そこで質問なのですが… 1.MDの曲はプレイヤーには転送できないでしょうか? 2.バッテリーのもちはいかがでしょうか? 3.使用されてる方は、何kbpsで録音していますか? 4.使ってみて、良い点や不満点を教えてください 5.TSUTAYAなどで借りた何回も録音されたであろうCDを   録音できますか? よろしくおねがいします

  • また、NW-A605で

    今、GEOなどの借りCDについているパソコンなどでのコピー規制されているCDはconnectplayer,sonic stageでNW-A605に転送できますか? パソコンに入れた曲は音質が変わったりするんですか?

  • コンポのHDDに録音した時の音質

    コンポのHDDに録音させた曲の音質について教えて下さい。 以前CDからMDに録音した曲をHDDに録音しようと思います。 この場合、同じ曲でも”CD→HDD”より ”CD→MD→HDD”の方が音質は落ちますか??? ちなみに、SONYのNAS-M75HDです 詳しい方おられましたらお願いします。

  • sony Hi-MDからsony NW-E026Fに変えようと思っているのですが・・・。

    sony Hi-MDからsony NW-E026Fに変えようと思っているのですが・・・。 今、sonyさんのHi-MD MZ-EH50を使用しているものなのですが MDだと入る曲数が少なくてsony Hi-MDからsony NW-E026Fに変えようと思っているのでが・・・。 音質とかは一体どちらのほうが上でしょうか? 変えて音質とか落ちたら悲しいので・・・。 sony Hi-MDのほうの音のとり方は、 CD→MDで録音 Youtudeとかで再生しているのを、コンポにつないで(AUDIO INに) 録音の仕方で録っています。

  • SONYのNW-A1000で韓国語

    NW-A1000を購入してきました。 本体の言語設定ではハングルがあって、それに設定すると、当たり前ですが全部韓国語になります。 でも普通に日本語設定にして曲名やアーティスト名で韓国語を表示できません。。。 表示する方法はないのでしょうか??

  • ソニー(NW-HD5やNW-E407)とipod nanoの音質の差

    ソニーのNW-HD5やNW-E407とipod nanoで、それぞれの製品における最高音質(ソニーの場合、ATRAC3plus/MP3?)で録音する場合、どちらの音の方がCDに近いですか?

  • NW-A105

    NW-A105ですが、フォーマットはしたのですが、PNY社製の1TB SDカードに録音したところ、FLAC形式ではなく、MP3形式で録音され、不明と表示されたフォルダで楽曲が5000曲以上、出来てしまいました。何故でしょうか?曲名は、恐らく合っております。ただ、全ての楽曲の先頭に01-と表示されております。宜しくお願い致します。

  • NW-A608でアルバムの並び替えをしたい

    Hi-MDからNW-A608に乗り換えたのですがHi-MDと使い勝手が違って困っています。 Hi-MDを使っていたときは転送後、アルバムを自由に並び替えれたのですがA608ではうまくいきません。なぜか並び順が指定されて(アイウエオ順?)変更できません。 Hi-MDではアーティスト>リリース年の順で並べていたのでA608でもそうしたいのですができないのでしょうか? 自分にとっては結構深刻な問題なのでどうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう