• ベストアンサー

光TEPCO+Win98+無線LANカードでネットが見れない

表題の通りです。 光TEPCO:ONU+HGW(NEC Aterm BL170HV)+無線LAN用子機(Aterm WL54AG) クライアント:Win98(無印)+無線LANカード(corega CG-WLPCCL11) で、接続はできているようなのですが、ネットも見れないし、メールも受信できません。 XP Homeのデスクトップ(有線)とXP Proのノートはちゃんとすべての動作がうまくいきます。 「つながっているのにネットやメールが見れない」のがなぜなのか、 よくわかりません(タスクバー?に出る接続状況を表すマークはちゃんとつながってますよマークだし、接続状況もExcellentとなっています)。 ウィルス対策ソフトは一時的にファイアーウォールを外しています。 うまくいけばネットワークIPを指定してそれだけ許可する、という 形にしようと思っています。 WEP暗号化は間違いなくきちんと入力しているはずです。 なにかヒントでもいいので、教えていただけませんでしょうか。 夫のPCだけがこんな状態で、とても困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoko1mgs
  • ベストアンサー率27% (220/806)
回答No.1

おはこんばんにちは タスクバーのアイコンは電波を受信しているだけ? かもしれません。 (当方1台98SEは毎回手動接続が必要です。  おそらく前回の接続情報をうまく記憶出来ない。) ユーティリティで接続されているか確認して下さい。 (98にインストールしたコレガの分) またIPアドレスは取れていますか? DOSプロンプトからwinipcfgを入力しエンター (XPはipconfig) で繋いでいるパソコンで確認して下さい。 192.168.##.xxが表示され、##が共通で xxが異なっている必要があります。 98当時では無線LANなんて考えられてません でしたので、PCにも負担が掛かりますし、 どうしても駄目な場合は、有線LANでの接続を 検討する方が良いかもしれません。 あっ、デバイスマネージャーで無線カードが !や?にはなっていませんよね? 分かる範囲で回答します。 なにかあれば補足に書いてください。

yumin_yumin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずタスクバーのアイコンはニコちゃんマークになっていて、 ユーティリティで確認しても通信状態、電波状態とも80~100%でつながっています。 IPアドレスはwinipcfgで確認したら全然違う数字だったので 手動で設定しました。 が、やっぱりWebもメールも見れません。 あ、もちろんデバイスは生きてます。 実は設定したとき、一旦はつながってたんです。 それがなーんにもしてないのに急につながらなくなって(XP Proの無線も)、 XP Proの方は設定し直したらつながるようになったのですが、 Win98の方はそれ以来、まったくWeb・メールが見えなくなりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

ルーターの設定はちゃんとできていますか? DHCPやAny接続許可等。 当たり前の話ですが、ルーターは無線対応ですよね?? それでもダメなら相性の問題かもしれません。(汗

yumin_yumin
質問者

お礼

DHCP、Anyなどはよくわかっていませんが、1台は有線で、1台は無線でちゃんとつながっています(いずれもXPですが)。 Win98だけがダメなのです…。 回答、ありがとうございました。

回答No.3

自動検出がだめなら、逆にIPアドレス、サブネットマスク、ゲートウェイなどの設定して固定してみてはどうですか?? 98とXPではワークスペース、ファイルタイプが違うので、ゲートウェイの設定が必要かもしれません。

yumin_yumin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サポートにも電話して、IPアドレスやサブネットマスク、ゲートウェイなども固定してみましたが、やっぱりダメでした。 あきらめて有線LANにしてみたのですが、それでもダメ。 今、リカバリからやっているところです。 これでダメならこのマシンではFTTHは使えないとあきらめるしかないです。 ADSLの時はワイヤレスでちゃんとつながっていたんですけどね。 もうWin98ではダメなんですかね…。

  • yoko1mgs
  • ベストアンサー率27% (220/806)
回答No.2

再度です。 IPアドレスは自動取得で設定して下さい。 これで繋がらない場合は、どこか設定が 間違っています。 XPはOSに無線接続の設定が有り、OS利用か ユーティリティ利用かのチェックボックスが あります。 手元にXPないのでどちらか忘れましたが、 OSで設定したのにユーティリティが しゃしゃり出てきたとか、ユーティリティで 設定したのに、OSがしゃしゃり出てきた場合に 接続設定が出来ていない状態となってしまいます。 無線の設定って繋がらない時は確認する所が多いです。 無線ルータ(親機側)に無線カード(子機側)のMAC アドレスを登録してみて下さい。 MACアドレスフィルタ掛けなくても安定する場合が あります。 98の方で、プロトコルTCP/IPは入ってますか? またネットワーククライアントも入ってますか? ニコちゃんマーク、電波受信の強度で、 接続されていない気がするのですが・・・

yumin_yumin
質問者

補足

回答ありがとうございます。 TCP/IPもネットワーククライアントも入ってます。 IPアドレスは自動取得じゃないとダメなんですね…。 でもあまりにつながらないのでしびれを切らして昨日、LANカードと 15mのLANケーブルを買ってきました。 2Fから3Fまで這わせなきゃいけないのですが、ケーブルが長くても 無線よりは安定するかな、と思いまして。 MACアドレスについては不勉強で今ひとつわかっていません。 子機のMACアドレスがどれなのか、どこでなにを設定すればいいのか…。 今回は有線という手段に逃げてしまいました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自宅の無線LAN環境/複数台つなげたい

    自宅の無線LAN環境がうまく構築できません。 光回線でプロバイダよりホームゲートウェイ ATERM BL172HVをレンタルしています。 無線カードはレンタルしていません。 無線LAN環境を作るために、LOGITEC LAN-WN22/RU2を購入し、ATERMと接続して使用していました。(とりあえずつながっていたようです) 最近になって、複数台のPC、スマホで使用しようとしたところ、1台しかつながらないことがわかりました。 ATERM BL172HVは、ルータ機能付きなので、LAN-WN22/RU2は、APとして設定しています。 この状況で、1回線しかつながらないのは、接続が悪いからと思い、いろいろ試しましたが、うまくいきませんでした。 最初のLANケーブル接続 Aterm BL172HVのHGWポート? → Aterm BL172HVのWANポート LOGITEC LAN-WN22/RU2のWANポート → Aterm BL172HVのLAN1ポート →1台しかつながりません 試した接続 Aterm BL172HVのHGW → LOGITEC LAN-WN22/RU2のWAN LOGITEC LAN-WN22/RU2のLAN1 → Aterm BL172HVのWAN と接続しましたが、この場合、インターネット接続はできませんでした。 (Aterm BL172HVのネットランプは正常点灯) そこで、スイッチングHUBが必要になりますが、 Aterm BL172HVのHGW → HUB HUB → Aterm BL172HVのWAN HUB → LOGITEC LAN-WN22/RU2のWAN とすればいいのかと思ったりしていますが、これでつながるでしょうか。 それとも、そもそもAterm BL172HVでは、無線LANカードをレンタルしないと、無線LAN環境は作れないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ギガ得の無線LAN、速度でないですよね?

    ひかりOneギガ得のHGW(Aterm BL190HW)で宅内無線LANを使っています。無線セキュリティは、WPA2-PSK/AESにしています。HGWからPCまでは壁はありますが直線距離で5M程度なのに、802.11gでPC側のソフトで接続状況を見ると大抵1-24Mbpsしか出ません。(実効はもっと遅いことになります。) ギガ得にする前は、BL170HVにWL54AG親機カードで同様の設定でしたが、PCソフト表示上はほとんど54Mbpsで、実効も25-30Mbpsは出ていました。 教えて頂きたいのは、何か工夫することでBL190HVとの無線通信速度が改善できないかということです。 ファームウエアも最新ですし、メーカーの改善を待つしかないのでしょうかね?(セキュリティは、設定してないと悪乗りする人が近所にいるのであまり落としたくありませんが、WEPはちょっと不安ですがTKIPくらいなら許容できますけれど、セキュリティと通信速度との因果関係も良く分かりません。) 宜しく御願いします。

  • 2台同時に無線LANすると遅くなる

    ひかりoneでルータAterm BL170HVに無線LANカードAterm WL54AGを挿して無線LAN環境を作っています。有線接続だと72Mbps出るんですが、1台を無線接続にすると4Mbpsとなってしまいます。しかも無線LANパソコンを2台同時に接続するとさらに遅くなり2Mbpsとなってしまい、大変困っております。 使用環境:ひかりone ルータAterm BL170HV + 無線LANカードAterm WL54AG パソコン1台目:DELL社無線LAN内臓ノートパソコン パソコン2台目:USB接続無線LAN Aterm WL54SU 2台ともIPアドレス等は自動割当に設定しています。 念のためコマンドプロンプトでipconfigしてみましたが、IPアドレスはそれぞれ192.168.0.2 と 192.168.0.4 に振り分けられていました。 ウイルスセキュリティソフト、ファイヤーウォール等を外しても同じ症状です。 どなたか教えて下さい。お願い致します。

  • WEPではインターネット接続が可能だが、WPAにすると接続できなくなる

    ひかりoneのHGW(Aterm BL170HV)と無線アクセスポイントモードにしたAterm WR6670SをつないでLANを構築しています。 Aterm WR6670S(親機)のセキュリティ設定をWEP 128bitにすると問題なく接続できるのですが、セキュリティ強度を上げるためにもWPA-PSKで接続したいと思っています。 しかしセキュリティ設定をWPA-PSKにするとTKIP,AESいずれの場合もAterm WL54SC2(子機)をつけたノートPCからインターネットに接続できません。ただし、アクセスポイントおよびHGWには接続可能です。IPアドレスも取得できているようなので接続できそうに見えるのですが・・・。 また、別のノートPC(無線LAN内臓)を用いた場合、WPA-PSKでも問題なく接続が可能です。 セットで買ったほうの無線子機から接続できない状況なので相性ではなく、設定に何らかの問題があるのではないかと思うのですが、見当がつきません。 どうしたらAterm WL54SC2をつけたPCからWPAをつかってインターネット接続が可能になるでしょうか? Aterm WL54SC2を装着しているノートPCは東芝Dynabook G8/X20PDEW OSはWindows XP sp2で内臓無線LANは無効にしています。

  • 無線LANからのネット接続ができなくなりました。

    AUひかりでBL172HVにWL54AGに差し込んで無線LANを利用しており、何のトラブルもなく接続できていました。本日も同様に接続したところ、無線LANには接続できるのですが、ネットに接続できなくなりました。何も環境は変えていないので思い当たる節はありません。また、有線LANでは通常に接続できます。また、同一LAN内のローカルの接続もできます。  どのようにすればよいでしょうか?どなたかご教示ください。  また、多分説明不足なので、状況を絞るためにはどのような情報を追加記載すればよいかご教示ください

  • ひかりONEで無線LAN、高速にしたい

    ひかりONEとデスクトップパソコンを、現在有線で、木造の家の1階で使っています。 デスクトップパソコンを地下室に移動する必要がでてきました。 そこで、モデム(レンタルのNEC AtermBL170HV)は1階に置いたまま、無線LANにしようと思います。 一番シンプルで安価な方法は、AtermBL170HVに、指定された無線LANカード(Aterm WL54AG)を差し込んで、デスクトップに子機を付ける方法だと思いますが、 以下、質問です。 木造の家ですが、上記の方法で、そもそも1階から地下室にうまくつながるのでしょうか。信号が届くのでしょうか。 ●上記の方法だと、ニンテンドーDSのWi-Fiは接続できますか? ●私としては高速にしたいのですが、その場合はやはり市販の無線LANルータをAtermBL170HVに接続して使用したほうがいいですか?(その場合、無線LANカードAterm WL54AGは不要ですか?) ●市販されている無線LANルータが「ひかりONE」対応かどうかは、お店の店頭でパッケージを見ればわかるのでしょうか。 ●より確実にパソコン側で受信するためには、あるいは高速でやりとりするためには、パソコンにつなげる子機もパワーアップしたほうが良いですか。その場合、どのようなパーツがあるのでしょうか。 以上が質問です。よろしくお願いいたします。

  • 「TEPCOひかり」で無線LANにしたいのですが・・・(超初心者です)

    先日「TEPCOひかり」の申し込みをしました。 その時にも説明があったかも知れないのですが、 無線LANにするにはどのような物が必要なのかを教えて頂きたいです。 現在はADSL回線で、ヤフーBBの無線LANパックです。 PCはNECの無線LAN対応機種(Win.XP)です。 「ルーター」という物が存在するようですが、果たして必要なのか、 必要ならどういうものを購入すれば良いのか、 その他にも購入しなければならないものがあるのか。。。 その辺りを教えて頂きたいと思います。 現在使っているパソコンが初めて自分で購入したもので超初心者です(^-^; ADSL接続の際は、苦労しながらも何とか自力で設定出来ました。 TEPCOひかりの接続設定の共通点・相違点等も教えて頂けると有り難いです。 簡単な言葉で分かりやすく教えて頂けると大変助かります。 よろしくお願い致します。

  • 無線LAN

    NECのAterm170HVにLANカードWL54AGを使うとMACでも無線LAN出来るのでしょうか? 使用PC  有線 macmini os10.4  無線で使おうとしているPC powerbookG4 os10.3.9  (airmacカード内蔵) 知っている方お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 無線LANでのネット接続が突然切れる

    無線LANでネット接続をしていますが、突然切断されてしまいます。 回線は光で、終端回線装置(メディアコンバーター)からIP電話モデム(ルータ機能つき)を使用し接続されています。(NEC AccessTechnica Aterm WR7610HV) そこからバッファローのAirStation WBR-G54 を無線LAN用にブリッジとして使用して、BUFFALO WLI-USB-KS11G Wireless LAN Adapter でネットにつないでいる状態です。(USBに挿す無線LANアダプタ) しばらくはいいのですが、突然通信が遮断されます。 (このときネットワーク接続では接続は続いているように見えます) このとき無線LANアダプタを一回無効化して、再度有効化を行っても接続されません(ごくたまに直る場合もある)。 ただ、USBを挿しなおせば問題なくネットにつながります。 つまり、大本の接続は切れていないのです。 通信が切れる時間はマチマチで、立ち上げた瞬間からネットにつながらないときもあれば、半日稼動させていてもつながったままの状態もあります。 (数時間で切断が多い) どなたかこの現象がわかる方いらっしゃいますか? ちなみにOSはWINXPです。 無線LANはWEP設定しています。 よろしくお願いします。

  • 無線LAN

    KDDIのADSLoneにしたら「Aterm DL180V-C」という物が送られてきてLANケーブルで普通に接続は出来たものの、今まで使っていた「Aterm WBR75H」に接続し、無線LAN(Aterm WL11CA)にしたところ繋がらなくなりました。設定等教えてください。 「Aterm DL180V-C」でも無線LANに出来ますがレンタルになるんだって。もちろんお金を取られる。最初に判ってたらここにしなかったのに。 お願いします。