• ベストアンサー

完母育児中ですが・・。

いつもお世話になっております。 生後14日、完母育児中です。ここ数日、授乳のたびパンパンに張っていたおっぱいが張らなくなり授乳して2時間もしないうちに泣き出すようになりました。おっぱいが足りなくなってきているのでしょうか?? 一人目育児中も同じようになり途中で完母を止めてしまったのですが今回はできる限り完母を目指しています。お乳が良く出る食品類など教えて頂きたいです!!宜しくお願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

今2歳の娘をもつ母ですが、私は完母で育てました。 初めの頃は 痛いくらいにパンパンに張るオッパイも途中から張らなくなりました。でも 赤ちゃんに吸われるとグーッとオッパイが張って ミルクが出てくる感じがしませんか? 新鮮なオッパイが吸われると吸われた分だけ補充されるというように 落ち着いてくると必要以上ミルクが作り出されないので、初めの頃と比べると オッパイが張ってこないと感じるように思います。 吸われると 吸われるだけどんどん出てくるという感じもしなくて 足りない場合はミルクを足す感じですけど、うちの娘はミルクを全然受け付けなくて、母乳にとにかく頼るしかなくて、泣いたらすぐあげてました。2時間なんて全然もちません。別に時間はかまわず泣いたらあげました。 育児本の書いてある事は おもに、粉ミルクの場合などで、母乳はいくら飲ませても基本的に問題ないと思います。 あと、オッパイがでにくい場合は 食生活を見直すことが必要です。夜の授乳などで疲れ寝不足で栄養が取れないなど いろいろ問題はあるかと思いますが、あまり気張らずエネルギーになるご飯などだけでも、とにかく食べないと母乳は作られません。 あまりに出が悪いと感じるなら、昔の人が言うお餅は効果ありですよ。 母乳育児は経済的にも 栄養的にも申し分ない栄養素ですから、完母で育児ができるといいですね。 頑張ってください。

vnozov
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 <赤ちゃんに吸われるとグーッとオッパイが張って 毎回ありますあります!!! 足りているのかもしれませんね!上の子がうちも2歳児なのですがあきらめてしまい結局、4ヶ月よりミルクオンリーで経済的にも負担が大きかったです。今回は完母で卒乳までもっていけたらと思います。お餅も早速食べようと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

2人の子を完母で育て、現在3人目妊娠中です。 授乳後自分で少しで搾って少しでも出るのであれば、足りないことはないと思います。まだ生後14日ということですので、飲むのも上手にできないと思いますし、2時間も間隔があれば十分ではないでしょうか?私は産後2ヶ月くらい遠山の金さん状態で常におっぱいをあげていたような記憶があります。多分今回もそうなると思います。 母乳は吸われる分しか作られないと聞いたことがあります。体力的に無理でなければ”泣いたらおっぱい”を続けてみてください。そうすると気付いたころにリズムができているようになるはずです。 お乳がよく出るようになるのは、経験的に豆乳や芋がらでした。でも豆乳はそのまま母乳になってしまいそうで、アレルギーとか心配されるのであれば・・・かなと思います。芋がらは芋のつるの乾物ですが、手間がかかるので食べるまでが大変です。

vnozov
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 <授乳後自分で少しで搾って少しでも出るのであれば、足りないことはないと思います。 初めて知りました!!確かに搾ってもまだ出てきます。頑張って完母でいきたいと思います!!! 芋がらは初耳です。どこでも入手できるのでありましたらぜひ試してみたいです!!有難うございました。

  • suzunoko
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.2

2時間もしないうちに泣き出す=足りてない ではないと思います。(育児書に良く書いてある、3時間おき、なんて、あてにならない)うちの子なんて、30分おき、1時間おき当たり前でした。 母乳マッサージとか、いいと聞きますけど、どうでしょうね。(よく母乳が出る体質だったので、最初の入院中の2~3回しかやってもらったことがないけど) 食品のお話ではなくて申し訳ないです。いずれにしても食事に気を付けるのは大事ですよね。

vnozov
質問者

お礼

ご回答有難うございます。確かに育児書も参考にしていましたがあまりあてにはならないですよね・・。 完母は時間に関係なく与えていいのですね!!これからもマッサージも含め完母でいきたいと思います。有難うございました。

  • Domine
  • ベストアンサー率29% (95/321)
回答No.1

こんばんは。 完母で現在3ヶ月半の息子の母親です。 張っているおっぱいが必ずしもよいおっぱいということではないそうですよ。 おっぱいがリズムをつかんでくると必要なときにおっぱいを作るようになるので張らなくなるそうです。 お二人目ということで、もしかしておっぱいがリズムをつかむのが早くて既にさし乳になったということはないですか? 私も1ヶ月未満の頃は昼間は1時間ごとに授乳という日もありました。 そんな状態でもぐんぐん成長して1ヶ月検診のときには普通の倍近い勢いで体重が増えているって言われました(笑) 少しずつ目が覚めている時間が増えてくるので、起きてる時間が長くなるとその分おなかもすくのかもしれませんよ。 とにかく諦めないであげ続けることが大切だそうです。 赤ちゃんに吸われることでおっぱいが出るようになっていくので、もし本当に今おっぱいの出が悪いとしても諦めずに吸わせていれば、少しずつ出るようになってくるみたいです。 あと、睡眠不足だとおっぱいの出が悪くなるそうなので赤ちゃんが寝ているときに一緒に寝るなどして体を休めるようにしたほうがいいそうです。 寝てるときにおっぱいが出るようなホルモンか何かが分泌されるって聞いた記憶があります。 だから朝のほうがおっぱいの出がよく、夕方になるとおっぱいの出が悪くなるんだそうです。 お昼寝をすると夕方おっぱいの出が悪くなることを防ぐことができるそうです。 少しでも参考になれば幸いです。

vnozov
質問者

お礼

早速のお返事有難うございました。大変わかりやすいご回答、とても嬉しいです。睡眠不足もかなりの影響なのですね・・。確かに上の子もいるせいか睡眠不足ぎみです。たくさんおっぱい吸わせてこれからも完母で頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • 完母乳の時のおしゃぶりについて・&新生児の夜中の授乳

    いつもお世話になっています。ちょっとお聞きしたいのですが今新生児で二人目をがんばって育児しています。完母ですが今日おしゃぶりをさせてみたらうまく吸えました。でも完母の場合あまりおしゃぶりはよくないと聞きました。どうなのでしょうか?また夜中の授乳ですがいつもしっかりおきてすわって左右2回ずつ位飲ましています。よくでるお乳なのですがこういう場合は添え乳というのは無理なのでしょうか?すごい勢いで出るので両方まんべんなく飲ませないといけないしいつも赤ちゃんも途中で寝てしまいます。添え乳はしっかりのんでくれるのでしょうか?よろしければ教えてください!!

  • 生後40日ですが完母目指してます。

    生後40日です。完母目指してますがまだ混合です。授乳でおっぱいだけなら一時間くらい持ちますが、でが悪くなると赤ちゃんが吸いながら泣きます。(哺乳瓶でミルクをあげているときも途中で離すと泣きます。)たぶん出も悪いので足りなくて泣くのかなとおもいます。 今は出が悪くて泣きながら吸うときにミルクを100足してます。夕方になるとおっぱいもでなくなるので、おっぱいあげないでミルクだけで120あげてます。一日にミルクは4回か5回です。120与えるのは夕方と寝る前だけです。夜中はおっぱいで2から3回がんばってます。 この調子で完母になれるのでしょうか?どんどんミルクが多くなってきています。一日の授乳回数は今は10回くらいです。おっぱいで不機嫌さを表現する前は12から20回くらいでした。宜しくお願いします

  • 完ミで育児中の方教えてください

    現在母乳とミルクの混合で育児中です。 もうすぐ一ヶ月になる赤ちゃんなのですが、泣くたびにおっぱいを吸わせているのですが いっこうに増える気配がなく(退院時は搾乳で10。一ヶ月たった現在は30ほど) 一回の授乳に一時間くらいかかってしまいます。 (最初におっぱいを飲んだあとミルクを足しています) 最初は「母乳育児」で、と思ってミルクを足さず、泣けば吸わる・・・と やっていたのですが、10分と持たず他に何もできない状況です。 それが出来ればいいのですが、生活を考えると難しいので断念しました・・・ 最近は母乳を最初に飲ませても作るミルクの量は母乳があろうとなかろうと大して変わらないので、 ミルク代のことを考えても、手間や「このままで母乳がでるようになるのか?」などのストレスを考えると、 完ミにすることも頭をよぎりだしました。 質問なのですが、母乳または混合から完ミにされたかたで、困ったことはありましたか? 経済的、手間などは母乳に勝るものはないと思います。 それ以外になにかあれば教えてください。 あと、おっぱいを吸っていると安心するのか気持ちよくなるのか、グズグズ言っていても 治まる事が多いのですが、精神安定のような効果は母乳が出る出ないって関係あるのでしょうか? 添い乳なども時々するので・・・ よろしくおねがいします。

  • 混合栄養です。完母を目指していますが・・・

    生後1ヶ月半の男の子の授乳の件でおたずねします。 初めての子で分からない事だらけです。アドバイス宜しくお願いします。 完母を目指しているのですが、足りていないようで、1日に2~3回、ミルクを与えています。 お乳の出を他人と比べた事がないので、出がどんなものかわからないのですが 搾乳すると細~いのがピューと2本くらい。調子がいいと太いのがドクッと出てくれます。 また、服がびっしょり濡れるくらいの時もあれば、ハリもしない時もあります お乳の出も問題ですが・・・どうも息子の吸い付きが悪く(深くくわえてくれない)、 1回の授乳でたいして飲めてないと思います。 1時間近く吸っても、お腹いっぱいになる前に疲れて寝ますが、空腹のため30分もしないうちに起きてオッパイを探します。 (スケールで測ってみるといい時で両乳で80、でも20も出てない時もあります) 完母めざすならひたすら吸わせなさい!と周囲に言われて、 それはもう10分置きであろうと、吸わせています。 おかげで昼間は1日中抱っこでおっぱい。私も乳首も疲れてきました(>_<)。切れて痛いです 夕方になるとお乳の出が悪くなり、息子の機嫌も悪くなるのでついミルクを100あげます。 夜中も、寝ると起きない子で授乳の間隔があくため、寝る前にミルク100飲ませています。 (夜中泣いたらおっぱいを吸ってもらってますが、これまた量は飲めてないでしょう) そんな感じで、1日のお乳の量は「1日20回ほどの母乳と、ミルクが2~300くらい」なんです。 補充のミルクのおかげか体重は1ヶ月半で4kg(出生時2650g)、おしっこもウンチも出てますが、 これではずっと混合のままだよなぁ・・・との思いがよぎります。 別に何が何でも完母!とこだわってるわけでもないのですが、「私の今の状況で完母いけそうなら」あきらめずに頑張ってみたいのです 吸ってもらってお乳が出るようになるといいますし、完母目指すならミルクを足さず母乳を与えまくったほうがいいのでしょうか? ただその場合、数日は息子も空腹をがまんしないといけないですが、それでもいいのでしょうか? また、4キロの子って1日どれくらい母乳が必要なんでしょうか? 完母(or混合)でも、ミルク缶のフタに書いてある量と同じでいいんでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。 (お返事が遅れてしまうことがあるかもしれませんが、必ずお返事いたします(>_<) )

  • 完母→完ミへの悩み(乳の張り

    生後2ヶ月にもうすぐなるママです。 完全母乳から完全ミルクに切り替えたいので回答よろしくお願いします(><) 私のわがままだと思いますが、完母から完ミにゆくゆくは変えたです。 今 子供は生後2ヶ月になりますが授乳時間が3~4時間あくとお乳が張り痛くて、夜中一度は搾乳しています。 眠たくて搾乳&授乳出来ない時は添い乳です。 お乳の張りさえなければ息子の寝ている時間(大体5~7時間)私も一緒に眠れると楽なのですが、その間一度は痛くて痛くて、目が覚める状態が正直つらくてどうすれば良いのでしょうか? お乳が張らなくなる日は授乳期間中ではくるのでしょうか? 母乳が子供にとって良い事も理解はしていますが、張りがつらく、いっそうの事早い時期から完全ミルクにしようかとか考えてしまうのは私は自分勝手すぎますか?(><) ママさんはお乳が痛くても、眠たくてもやはり母乳で頑張っていると思うと、ミルクにする事にすごく罪悪感で、今は眠たくても搾乳しています。 昼間は授乳間隔が夜より狭い為、お乳の張りは無いです。 これから卒乳まで短い期間ですがどうする事が良いかアドバイスをお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 完ミから完母に直す方法

    以前、母乳が出にくいという相談でお世話になった、 生後2ヶ月の娘を持つ新米ママです。 みなさん、その節はどうもありがとうございました。 その後、助産婦さんに自宅で乳頭マッサージをしてもらったら、 私のおっぱいはちゃんと反応するらしく、 乳輪も乳首も柔らかく、 赤ちゃんが吸ってくれたら出るおっぱいらしいのです。 で問題は、どうしたらおっぱいを吸ってくれるか。 娘は哺乳瓶に慣れてしまっいて、 私の乳首を近づけようものなら、のけぞって嫌がります。 生後2週間の時に上記↑の相談をさせてもらったのですが、 もう2ヶ月で、目もぼんやり見えてきて哺乳瓶じゃないと解るらしく、 余計に吸ってくれなくなりました。 助産婦さんに指摘を受けてから、 おっぱいのマッサージをしたり搾乳したりしています。 (搾乳したら、哺乳瓶で母乳は飲んでくれます。) (ちなみに搾乳すると両方で40~50mlと少ないですが…) そこで、質問なのですが、 生後2ヶ月以降から、完ミから完母に移行された方、 どんな風に母乳育児に切り替えられましたか? ひたすら吸わせるといっても、 赤ちゃん本人が吸ってくれないので困っています。 2ヶ月で、そろそろ諦め時かな?と思い始めていますが、 やっぱり母乳育児を諦めきれないので、 同じような経験をされた方のアドバイスをお願いします。

  • 混合から完母にされた方に質問です

    混合から完母にされた方に質問です 生後2ヶ月で混合で育てています。 おっぱい(5~15分)の後にミルクを足しています。 生後1ヶ月くらいまではミルクを80~120飲んでましたが、最近は20~80しか飲まずに残します。(たまーに100飲むこともありますが) 母乳で足りてきたのかな?と思いましたが、たまにおっぱい中に暴れて長く吸い付いてくれない時があるので、足りてるのが信じられません(便秘のせいかも知れませんが。暴れてオナラやうんちをする時もありますので)。 おっぱいに吸い付いてくれた時も、寝せた途端に泣いたりするので足りてない気がします。 添い乳だと吸ってるうちに眠ってくれますが、この場合は満腹になってるんでしょうか?単に眠くなって寝ちゃってるような… 体重計もないし、いくつ飲んでるのか不安なんです。 混合から完母になった方はどんな風でしたか?どうやって母乳で足りていると実感しましたか? よろしければご意見をお聞かせください

  • 完母目指してます

    生後12日の女の子。 出生体重は2500満たなかったので おっぱいを吸う力も弱く、片方飲んだらすぐ寝てしまいます。 母乳は滴り落ちる位沢山出ます。 出る分飲んで欲しいのですが、 お腹が空いたら泣いて起きるとかほとんどなく、 こっちから起こさないと飲みません。 空腹より眠気が勝つことってあるんでしょうか。 それとも本当に空腹じゃない? でも起こすと飲むので空腹じゃないって事はないと思います。 完母のイメージとして 赤ちゃんが泣いたら飲ませる、3時間毎にとらわれない というのがあります。 今の私はそうではない(間逆)ので 完母にするにはどうしたらいいのかアドバイスください。 乳首も痛み出して授乳が少し苦痛です・・。

  • もうすぐ育児4ヶ月です。混合から完母そして乳腺炎になり、母乳育児に疲れ

    もうすぐ育児4ヶ月です。混合から完母そして乳腺炎になり、母乳育児に疲れてしまいました。 産後、母乳が出なくて泣きながら授乳、その後混合から乳頭混乱を乗り越えて4月に完母に一度なったのですが、体重が成長曲線を下にはみ出てしまい再び連休明けから混合です。がっかりしていたのに加えて、おっぱいのつまりを繰り返しています。 お風呂でも温まりすぎないようにして食べ物にも気をつけていて、これ以上どうしたらいいのかわかりません。 今週はマッサージに3回行ったのですが、しこりがよくならず、マッサージの料金もばかにならずつらいです。昨日から葛根湯を飲み始めました。 産後から一生懸命がんばってきたのにどうしてもうまく母乳育児ができず、限界を感じています。また、食べたいものが食べられないのがとってもストレスです。 おとといくらいから赤ちゃんも不機嫌な気がします。おいしいおっぱいがでないためでしょうか・・・。 乳腺炎を克服?した方、なにかアドバイスいただけないでしょうか。 また、ここで母乳をやめるのはやはりもったいないのでしょうか。 なんだかもう疲れました・・・。

  • 母乳は枯れるかも・・・完母なので焦っています

     母乳育児中です。子供は2ヶ月です。  お乳がでるので飲ませていたら、哺乳瓶を全く受け付けなくなりました。  完母する、という気がなかったので、今更ながら焦っています。今は体重も順調に増えているのですが、うちの母も2ヶ月くらいからお乳がでなくなった、と言っているのでひょっとしたら私もそうなるかも・・・・と心配です。  また、子供もどんどん成長したらもっともっと飲む量が増えてくるんですよね、そうしたらおっぱいが足りなくなるんじゃないか、と心配です。  今でも、午前中はたくさんでるのですが、夕方になると量が減っているようで乳房は張らなくなってきて子供も2時間持たずに泣くことがよくあります。  おっぱいはどんどん量が増えていくものでしょうか。また、最悪、出が悪くなった場合、離乳食だけで生活できるようになるのは何ヶ月くらいでしょうか。 またおっぱいがでる方法や、どうしてもの場合の哺乳瓶の飲ませ方など、何でも良いのでお教えください。

専門家に質問してみよう