- 締切済み
特定の人種や民族を誉めるのも差別と感じますか?
それぞれの民族や人種、国籍によりある程度の特性や傾向があるかどうか。 これは科学的に実証するのはなかなか難しい問題だと思います。 ところで、一般的には特定の人種や民族を誹謗中傷するのは、差別であると考えるのは一般的だと思います。 では、逆に特定の人種や民族を誉めたり、積極的評価をするのは差別と感じますか? 「黒人ってのはやっぱ運動神経いいよね~」 「やっぱイギリス人は、人権思想の発祥の地だけあって、人権観念が発達してるね」 「ユダヤ人ってのは昔から頭良いんだよ」 「ブラジルの人ってのは明るくて陽気だね」 これらは、あなたにとって『差別』と感じますか? (これらを差別と分類するのが正しいかどうかの意見を聞いてるのではありません。差別と「感じる」かのアンケートです)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
文章としてこれらを読んだだけでは感じませんね。 ただ実際の会話の中で表現された場合に言葉のニュアンスと言いますか言い方ですね。 皮肉を込めた言い方、純粋に感じた事を言う言い方、それによって受け止め方はかなり違うと思います。 まとめれば、素直に聞けば感じません。
どういう文脈での発言かによるでしょうが、それ単独では全く差別とは感じません。 ただ少し短絡的というかステレオタイプな見方をする人間だなぁとは思います。血液型で人の性格を断定したがる連中と同種というか・・・ でも海外で「お前は日本人なだけあって勤勉だな!」って言われも差別されたとは私は感じないと思います。
お礼
>海外で「お前は日本人なだけあって勤勉だな!」って言われも差別されたとは私は感じないと思います。 同感です ありがとうございました
確かに基本的には過剰反応かもしれませんが 逆説的に考えれば『特定の人達』を褒めると言う事は、『他の人達』を貶していると捉える事が出来るのではないでしょうか? 私自身は鈍い所為でそう感じませんし厭味を言われても気付かないのですが・・・ 敏感な人もいますからねぇ
お礼
敏感な人ってのが問題ですね ありがとうございました
- EmethG
- ベストアンサー率22% (23/104)
単なる過剰反応ですね。 世界中のジョークで、人種や国籍をネタにしたパターンが山ほどあります。 そういう過剰反応は、いわゆる「人権屋」と呼ばれる連中が因縁を付けるエサになりますから、早目に解消しておきましょう。
お礼
なるほど、一種の過剰反応という見方もありますね 非常に参考になりました ありがとうございました
- galluda
- ベストアンサー率35% (440/1242)
がると申します。 個人的には「感じない」に一票。 どっちかっていうと「なぜそう思うに至ったのか」に興味が向いちゃいますね。
お礼
ありがとうございました 否定に3票目です
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
私は、差別と感じませんね。 だって、良いところを言っているから。
お礼
わかりやすい回答です。 否定票2票目です ありがとうございました
- OsieteG00
- ベストアンサー率35% (777/2173)
「差別」の定義にもよると思います。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BA%B9%CA%CC&kind=jn&mode=0&base=1&row=0 (1)ある基準に基づいて、差をつけて区別すること。扱いに違いをつけること。また、その違い。 「いづれを択ぶとも、さしたる―なし/十和田湖(桂月)」 (2)偏見や先入観などをもとに、特定の人々に対して不利益・不平等な扱いをすること。また、その扱い。 「人種―」「―待遇」 (1)の観点から言えば所謂「区別」と同等ですので差別と感じます。 (2)の観点からいえば差別とは感じません。ただ、個性を無視した表現だなと思います。
お礼
できたら、あなたはどう感じるかをお答えいただきたかったでです ありがとうございました
嫌味や皮肉に聞こえる場合もありますが、差別だと感じたことはありません。
お礼
質問に端的にお答えいただき、ありがとうございました 否定票ですね
- yambejp
- ベストアンサー率51% (3827/7415)
人を分類する場合、「くせに」という単語をつけ、 それにあてはまらない人を差別することになるので 使用方法にはじゅうぶん注意が必要です。 黒人の「くせに」運動神経わるいのね どうように、若いくせに暗いな?といわれたら 「しるかよ、おれの個性なんだからほっとけ」 となるのは必然ですよね。
お礼
回答いただきありがとうございました
お礼
ありがとうございました