• ベストアンサー

お勧めのダイエット方法教えてください!

stratusの回答

  • stratus
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

一日中イスに座りっぱなしだと運動不足ですよね。わかります。私もそうです。 私も現在ダイエットをしていますが、朝は抜かずダイエットドリンクに変えています。これだとそんなに時間もかかりません。お昼はきちんと食べて夜は肉類を極力抜いた(全く食べないと私の場合はストレスに感じるようで食べます)野菜中心で遅くなっても食べます。遅くとも量には気をつけて普通に食べる事もありますよ。 時間的にしょうがないのかも知れませんが、お昼の代わりにお菓子類を食べるのは控えた方がいいのでは、と個人的には思います。 運動不足だけは自分ひとりでは続きそうにも無いのでジムに通う予定です。 無理せず頑張りましょう!

関連するQ&A

  • 自己流のダイエット方法についてアドバイスお願いします

    お世話になります。 私は、仕事を終えて帰宅すると、その日受けたストレスをうまく解消できず、ドカ食いに走ってしまうことがあります。 ダイエットをしているので、食べてしまうと罪悪感を感じてしまいます。 この流れにならないように、帰宅したらすぐに寝てしまい、朝早く起きてお風呂にはいる習慣に切り替えている途中なのですが、 始めて1週間くらいたちますが、体重が少し増えているためこのダイエット方法を続けてよいのか不安になりました。 食事は朝・昼は今まで通りに摂り、夜は抜いているため摂取カロリーは減っているはずです。(特に便秘もしていません) この方法を続けてダイエットに効果がでるかどうか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 1食置換えダイエットのおすすめ教えてください

    1食置換えダイエット、(例えば朝食を違うものに置き換えて昼、夜は通常の食事をするなど)で、安価で効果の出るダイエットを教えてください。 なるべく健康的に減量を目指しているので、その辺も教えていただけると幸いです。

  • ダイエット

    現在、高校3年の女です。。 身長171cmで体重が55kgあります。。 ダイエットしたいな~と思っているんですけれども、あまりにも情報が多すぎて どれがいいんだろう??と分からないので質問させてもらいます。。 食事の量なんですけど、普通です。。1日3食で。。 バランスも悪くないと思います。。好き嫌いが無いので。。 飲み物は麦茶が多いです。。 お菓子もめったに食べなくて、食べたとしても少しの量で十分です。。 なんですけど、休日になるとお昼頃まで寝ているので1日2食になります。。 運動量なんですけど、もう学校の体育の授業が無くなったので、 朝の駅に行くまでの10分間しか歩きません。。往復で20分。。 階段も使わないでエスカレーターです・・・。。 と言っても、高校に入ってからは部活には入ってなかったので変わり無いかな?? もう1つ問題??があるんですけど、もう進路が決定したので3学期はほとんど学校に行かないんです。。 それなので、バイトをするんですけれども、 だいたい9時間で間に1時間の休憩が入る他は、ずっと立ちっぱなしなんです。。 なので、むくむんです。。しかも、冷え性で。。 それと、便秘なんです・・・。。 食事も、お昼をはさんでなので、バイト先で食べることになるんですけれども、 お弁当を持っていくわけにもいかないので、ついお店で買ってしまいます。。 しかも、モ○でバイトしているのであまり食べるとよくないですよね。。 こんな私にはどんなダイエットがいいんでしょうか??

  • ダイエットに疲れました。でも痩せたくてたまりません

    初めまして、こんばんは。 私は高校2年生(女)で、身長154cmの体重53kgです。 2年ほど前からダイエットをしているのですが、全く進歩がありません・・・というか、寧ろ増えてしまいました。 色々なダイエットを試してみたのですが、どれも効果はありませんでした。 唯一、寒天ダイエットは効果があったのですが、体調を崩してしまい親に止められました。 最近は色々なダイエット情報があり、どれを信じて良いのか、どれが嘘なのかさっぱり分からないです。 何かもう色々と面倒臭くなったので、最近は毎日暴食状態が続いています。 (実は今日もお昼にアイスを食べ、放課後にファーストフードを食べ、家でジャガイモと味噌汁を食べ、その後チョコレート菓子を1箱と駄菓子を平らげました;) 鏡を見ると自分がどんな人よりも太って醜く見えて、涙が溢れてきます。 「痩せたい」という気持ちは人一倍強いのですが…。 愚痴っぽくなってしまいすみませんでした。 皆様は、どんなダイエットをしているのでしょうか? 教えて欲しいです。

  • 忙しい人にオススメのダイエット

    私は毎日仕事で帰宅が遅く、帰ってきてからも資格取得の勉強などやることがあり、朝も早いので夜更かしもできません。 時間があればじっくりと計画を立てて運動や食事制限などのダイエットを行いたいのですが、不器用なので忙しいとおろそかになってしまいます。 しかし、どうしても頑張って仕事とダイエットを両立させたいと思っています。 自分勝手だとは思いますが、時間がなくても行える良いダイエットやアドバイスがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • このダイエット方法は間違ってますか??

    今3~4ヶ月で4kgのダイエットに挑戦しています。 内容としては、 朝(5:00) カロリーメイトやフルーツクリームブラン     野菜ジュース 昼(15:00) 玄米雑炊や寒天麺のうどん等       野菜ジュースや水 夜(21:30) 豆腐、きのこ、ほうれん草、納豆、卵など     基本的に和食系       (白米は食べていません) その他に毎日腹筋100回と駅では階段を使うことなどを心がけています。 ちなみに仕事の関係で4:00起床、23:30就寝です。 食事時間は1回目の食事を5:00から12:00に変更可能です。 少しずつ体重は落ち始めているんですが、 健康的に痩せたい!!と考えているので、 決定的に欠けている栄養素、これを食べたほうがいいというものがあれば教えてください。 その他にもアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 主人のダイエット

    主人のダイエットがなかなか効果が出なくて困っています。 帰宅が毎日遅くて平日は夕食は作らないでいいと言われていて食事の管理をしてあげられないんです。 主人の1日の大体の食事内容ですが、朝はお水だけでお昼は買ってきたお弁当を食べて夜は飲みに行って自分の好きな物を食べるようです。飲みに行かない日は仕事をしながらパンを食べているようです。 ネットで探してきたダイエットサプリやお茶を飲んでいるんですが全く効果がありません。 不規則な生活でもこれで痩せられたという方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダイエット中なんですが、

    ダイエット中なんですが、 内容が、(1)少食ダイエット(一日三食のときもあれば二食、一食、食べない)で例が朝、カロリーメイトだけ、昼おにぎり一個、夜こんにゃくだけと言う日もあれば、朝にグレープフルーツ半分、昼におにぎり一個、夜にグレープフルーツ半分といった食事制限ダイエット。 (2)運動するダイエット。内容が朝と夜にそれぞれ腹筋20分、スクワット15分などの筋トレと、一時間のランニング、バランスボール30分といったダイエット (3)半身浴ダイエット をしています。食事を普通の食事に戻したいのですがリバウンドしてしまうでしょうか?あと、どうしたらリバウンドしないで普通の食事量にもどせますか

  • ダイエットを考えています。

    初めまして。 体型に凄く悩んでいる中学二年生の女子です。 文が拙く伝わらない上に長くなるかもしれませんが良かったら聞いてください。 恥ずかしながら私は『身長154センチ・体重58キロ(酷い時は61キロいってることも)』あります。 お腹も出ていて、太腿も太いです。 日が経つにつれて徐々に体重が多くなってきています。 ダイエットをしたいと思いながらも面倒くさがり屋なので、すぐダイエットを考えることを止めます。 身長が伸びてくれれば少しはマシになるかもしれないのに。と考えている程に面倒くさがり屋です。 我ながら馬鹿だと思います。でもずっと面倒くさがっていたままじゃ流石にいけないと思い、 (恥ずかしながら…理由はただオシャレと普通の恋愛がしたいからです><) ちらちらと記事などで目に入る「歩くダイエット」をしたいと思い始めています。 以前テレビで早歩きを一時間するだけで結構なカロリー?を消費すると言っていました。 それは本当なのでしょうか。それが本当なら早歩きでダイエットを試みたいと思っているのですが…(´`;) それともう一つ、「食事の量を減らす」というのを試したいと思っています。 記事で見かける朝昼晩のどれかを抜くっていうのは、正直ご遠慮したいです。 なので、食事の量を減らすダイエットを試そうかと。でもそれには何個か問題があるのです。 朝は喉が食べ物が受け付けず食べることが出来ません。 ダイエットには、やはり朝昼晩しっかり食べた方がいいのでしょうか? 健康のため、脳のためにも、ダイエットのためにも。 後、昼は学校の給食があり、減らすことが出来ません。 昼だけ減らせなくても「食事を減らす」ダイエットは成立しますか? もし朝食べ始めたとして、朝と夜の量を減らすだけでも充分ですかね…? 質問をまとめると ・早歩きはカロリー?を歩き以上に消費しますか? ・朝はちゃんと食べた方が宜しいのでしょうか? ・朝と夜の量を減らしただけでも、食事の量を減らすダイエットは成立しますか? すいません…説明が下手なのでうまく読み手様に伝わっているかどうか不安です。 厳しいことはガツンと言ってあげてください。むしろ言っていただけた方が、頑張らなきゃという自信が持てます。 そしてもしあれば、ですが学生の私でも出来る他のダイエット方法も教えていただけると嬉しいです。

  • ダイエット

    学生です。 私は約1ヶ月前から バナナダイエットを はじめました。 朝はバナナとココア、 少しチョコレート お昼はお弁当 夜は白米は抜きますが 普通に食べます。 最初は痩せていったのですが 最近2キロくらい 太ってしまいました! 何ででしょうか? やはり朝は ちゃんと食べたほうが いいのでしょうか? 正しいダイエット方法も 教えてもらえると ありがたいです。 よろしくお願いします