- ベストアンサー
ビデオ→DVDに最適なのは?
これまで録り溜めてあるビデオをDVDへ移したいと考えています。方法としては、VHS一体型のDVDレコーダーを買うのがベストなのでしょうか? 現在使っているビデオは健在でなるだけ値段は安く上げたいです。 DVDレコーダーを買ってビデオと繋げばそれでも DVDへの録画は可能なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
VHS一体型はそれほど必要でも無いです 選択肢が狭くなるだけ 必要なのはHDD付きです 一般の人はDVDに保存して、DVDプレイヤーで見る を前提にDVD化を考えるのですが 新しくDVDプレイヤーを購入するのなら良いのですが、今持ってるDVDプレイヤーはDVDレコーダで保存したビデオフォーマット(市販DVDやレンタルDVDと同じDVD)しか再生できないのが多いです (新しく購入するならマルチ再生対応のDVDプレイヤーが良いですよ、パナのDVD-S50だとDVDレコーダで保存したDVDが全て再生できます) このビデオフォーマット DVD-V とか表記されています でDVDに録画しますと編集が出来ません (DVDで編集できるのはVRフォーマットです) この為一度HDDに録画して編集ごDVDにダビングします 僕はVHSテープのDVD化はDVDに直接 このVRフォーマットで録画してチャープター(VHSのインデックス)を番組の頭に入れるだけにしています (簡単で早いので) HDD付きのもうひとつのメリットはVHSテープをHDDに丸ごと録画して、必要な部分だけを切り出してDVDに保存できます VHSテープはいろんな番組が一本のテープに入っていたり、順番がごっちゃになっていたりするのですが、HDDに録画して順番に保存していけば整理も簡単に出来ます
その他の回答 (2)
- PC98WIN
- ベストアンサー率41% (110/265)
一体型を購入する予算があれば、HDD付がいいです。40本ならそれほど負担でないので、HDDがなくても直接でもいいですが。VHSの再生と同じ時間がDVDのHDDでもDVDディスクでも録画にかかります。HDDに一端入れるメリットはDVDディスクに焼きなおす時に、余分な部分などの編集ができることです。HDDからDVDディスクへのコピーは2時間VHSで、同じ画質の場合10-15分ぐらいです。HDD付のDVDレコーダーには、同時に2番組録画できるものがあります。通常は、2つのチューナーを使った録画ですが、片側をビデオに使えます。あるいは、ビデオの再生機が2つあれば、同時に2つのVHSテープを再生して同時にHDDに録画できます。夜や昼間、VHSを起動してDVDレコーダのタイマーを自動的に入切に2つとも設定し、ビデオにも安い外付けのタイマーを電源につければ、ビデオが終了したときに、ビデオの電源も切ることができます。なんせ700本以上、昔からのビデオがあり、その大部分が3倍モードなので、2100x2時間=6200時間*1.2ぐらい時間がかかるので、いちいちレコーダにへばりついていたはなにもできません。早く、コンパクトなDVDに移して、VHSを処分したいです。ブルーレーがいいのですが、まだ高価ですし、標準化が進んでいないので。。。とりあえず、DVDに写しておけば後は何とかなるとおもっています。
- bobo2
- ベストアンサー率46% (152/326)
まず、どれぐらいの量でしょうか? DVDに移す際には、今までもかなりの方が時間がかかるので断念することがあるものですから。 配線等考えなければ、一体型は分かりやすいのでオススメです。 DVDとビデオの場合も可能ですが、配線は参考URLのものを見たら大丈夫な気がいたします。 もし、PCにテレビチューナーカードがあれば、Virtual VCRというソフトでとりこむ事が可能ですので、編集等をお考えならば、一考の価値はあると思います
補足
回答ありがとうございます。ビデオは全部で40本程あり、内容はスポーツ・ドラマなどいろいろです。 テレビチューナーカードは持っていません。 配線そのものはなんとかなりそうですが・・
お礼
回答ありがとうございます。 VHS→DVDだけではなくその後の整理を考えるとHDD付きが良さそうですね。 DVDに保存しか見えていなかったのでとても参考になります。「DVD-S50」を調べてみます。