ベストアンサー DVDビデオの動画をVHSビデオに録画(コピー)したい 2009/10/10 14:38 DVDビデオの動画を、VHSビデオに録画(コピー)したいのですが、その手順を教えてください。念のため、再生専用のDVDプレーヤーとVHSビデオカセットレコーダーを別々に持っています。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー jux ベストアンサー率42% (325/762) 2009/10/10 14:57 回答No.1 具体的な型番が分からないので一般的な説明です。 1.DVDプレイヤーの出力端子にAVケーブルを接続します。 2.VHSビデオレコーダーの入力端子に1.のAVケーブルを接続します。 3.VHSビデオレコーダーの入力選択を外部端子に設定し、録画ボタンを押して一時停止にしておきます。 4.DVDの再生を始めると同時にVHSビデオレコーダーの一時停止ボタンを押して録画をスタートします。 使用するAVケーブルが下記を参照下さい。 (S端子が有る場合) S端子を利用した方が画像の品質が高く成ります。 http://direct.sanwa.co.jp/ItemSearch/search.2.KM-V10-* (S端子がない場合) http://direct.sanwa.co.jp/ItemSearch/search.2.KM-V9 下記はVHSビデオレコーダーではありませんが参考の接続図です。 参考URL: http://av.hitachi.co.jp/deck/qa/dvdh400/connect/con_05.html 質問者 お礼 2009/10/10 21:04 「入力選択を外部端子に設定し・・」で、TVのL-1端子に気づき、録画できました。詳しい説明有難うございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) 2756KFF ベストアンサー率37% (101/267) 2009/10/10 16:59 回答No.2 接続はまさにNo1さんのとおりです。ただ当たり前の話ですが、レンタルDVDをこの方法で録画しようとすると、コピーガードが利いているので、うまく録画できませんよ。著作権的にも認められませんし。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A アナログのDVD再生+VHSビデオレコーダーで録画 こんにちは。 先日、アナログのDVD再生+VHSビデオレコーダーとデジタルTVを接続し、DVDの再生だけ使えるようにしたのですが、DVDで再生しているものをVHSで録画することはできないものでしょうか? また、同じデジタルTVとPCを接続してネット動画を見ているのですが、これをアナログVHSビデオレコーダーで録画したいとも考えています。 できるのであれば、具体的にケーブルの接続方法を教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。 ビデオデッキ録画したDVDのパソコンでの再生 VHS HD DVD で構成されているレコーダー&プレーヤー(TV用に一般的に販売されているビデオデッキ)での録画についてご質問いたします。VHSの画像をDVDに焼きました。このDVDをパソコンで再生しようとしましたが、再生できません。どうすればパソコンで再生するにはVHS HD DVD レコーダー&プレーヤーでDVDにどのように録画すればよいでしょうか。 パソコンの動画をVHSビデオに録画する方法 パソコンの動画をVHSビデオテープに録画する方法を知りたいのですが、なにぶん初心者なものでよく方法がわかりません。 例えばDVDプレーヤーとVHSビデオ一体型の機械でDVDからビデオに録画などはできるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム VHSビデオデッキがこわれ、買い替えする場合は? VHSビデオデッキが壊れてしまいました。 どうしたらいいでしょうか? VHSビデオテープに保存してある見たいVHSテープが20本程度あるので。 今後10年程度使えるようにするためにはどういう選択がいいでしょうか? *VHS再生デッキを格安で買って、その後HDDレコーダーに買い換える。 *VHS機能つきHDDレコーダーを買う。 VHSビデオデッキを買い換えても、地上デジタル放送になると使えなくなるのでしょうか? 現在所有しているのは、液晶テレビ、DVDプレーヤ(再生専用)のみです。 オタクでないので、できるだけ、安く将来も長く使えるようにしたいのですが。 友人は、VHSをHDDに録画保存できる VHS録画機能つきHDDレコーダーを買えばと勧められましたが8万円もします。 (VHS+DVD一体デッキは一万円くらい)。 長く(安く)使うことを考えるとどうしたらいいのか、アドバイスいただけますでしょうか。 DVDからVHSに録画できますか? フナイのDV-140VというDVD/VHSコンビネーションデッキを持っています。DVDは再生しかできないことはわかっているのですが、DVDからVHSへ録画ができますか? 試してみたんですができませんでした。 そこでもう一つDVDプレーヤーをつなげてDVDを再生し、フナイのデッキでVHSに録画を試してみたんですが接続方法がいまいちわからずできませんでした。 どうしても録画したいので、どなたかご教授ください。 ちなみにDVDは自作なのでコピーガードはかかっていません。 宜しくお願いします。 DVDをビデオに録画したい 逆はたくさん質問があったんですが、DVD⇒ビデオが見つけられなかったので教えてください。 今持っているDVDのソフトを、ビデオに録画したいんですが、方法を教えてください。 普通にDVDを再生しながらビデオの録画をしてみたんですけどだめでした(>_<) 持っているのは、DVDプレーヤー、VHSビデオデッキ、テレビだけです。 高かったDVDに傷をつけたくなくて(何度も観るので)、安いビデオに録画して何度も観たいだけなんです。 よろしくお願いします! VHSからDVDへ VHSからDVDへ 現在、TH-L20R1(パナソニック)を使っております。 普段は本体に録画できるのでそれで問題なく、 DVDをレンタルした際などに再生専用に、 やっすい3000円くらいで買ってきた再生専用のをとりつけています。 しかし、過去のビデオ(VHS)がいずれ見られなくなる、と 気がつきました。 (現在、まだテレビデオがあります、ただもう、壊れそうです) そこで、VHSからDVDに録画?出来るものをつけたらいいのでは? と思いましたが、なんか機種についてなど、気をつけなければならない点が あるのかどうか、気になりました。 こういう、機械モノにはさっぱり疎く・・・ DVDプレーヤーも、買ってきたはいいのですが、 イマイチ分からず、とりあえず黄色いの、白いの、赤い線、 全部差し込んでみて、見れたのでまあいいやという感じです。 なるべく安く買いたいので、 手持ちのVHSがDVDに移しおえれればそれでいいくらいなのです。 なので、オークションなどで安くあげたいと思ってます。 ちなみに、最寄のホームセンターで、VHSとDVDがついてる機器 (VHSから移せるのかはわかりませんでしたが)が 10000円程度で売っていたので、 もっと安く買えるのかなーとか思っています。 このテレビだったらこれは大丈夫だとか、そもそも不可能だとか、 そういうことを教えていただければと・・・。 ・・・もしくは、買わなくっても、VHSからDVDに焼いてくれるサービスがあるとか・・・ という情報を教えていただけても嬉しいです。 (身近なところではなさそうなので) よろしくお願いします。 VHS付きDVDレコーダーを買うべきか? <前提>DVDレコーダー(東芝)とVHSビデオレコーダー(日立)を使っています。NHKのBS放送はVHSビデオレコーダーのチューナーを使って視聴・DVD録画しています。 <原状>DVDレコーダーではHDDへの録画は可能。市販のDVDやこのレコーダーで録った番組のDVD-RAM再生は可能。最近、HDDからDVD-RAMへのダビング(録画)ができなくなりました。ちなみに、VHSビデオレコーダーは再生・録画ともに不可。BSチューナーとしてのみ使用。 <質問>先々のことも考えた場合、どうすればよいでしょうか。DVDレコーダーの修理については「HDD内の大事な録画番組が失われる虞がある」ため家内が反対していてできません。 DVDからVHSに録画できますか? フナイのDV-140VというDVD/VHSコンビネーションデッキを買おうか迷っています。DVDは再生しかできないことはわかっているのですが、DVDからVHSへ録画ができますか? できないならパナソニックのDVD-S50-Sにしようかまよっています。こちらはDVD再生だけですが、メーカー名もフナイよりはよく聞くし、再生できるDVDの種類が多いのです。 これでも手持ちのビデオデッキと接続できればDVDからVHSに録画ができるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。 VHSからDVDへ/ダビングのサービス ビデオ(VHS)からDVDにダビングしたいのですが、再生専用のプレーヤーなので、録画できません。ど こかにそういうサービスはないでしょうか?誰か御存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。 DVDレコーダーとVHSビデオのコンビ DVDレコーダーとVHSビデオのコンビの購入を考えています。 大事なのはVHSからDVDにダビングするときの質、NTSCもPALも再生できること(海外にいるので)などですが、出来ればその機器で録画したDVDが他のDVDプレーヤーでも再生できればそれに越したことはありません。ちなみにSONYのDVDレコーダーを持っているのですが、説明書にもあったように、これで録画したものは、他の機器では再生できませんでした。 日本でおなじみのメーカーの他、PHILIPS,YAMADA,Daewoo,Thomson,なども見かけますが、どこのメーカーがお勧めでしょうか? その他の購入に関しての注意点や参考意見(特に実際にお持ちの方からの)など、いろいろ聞かせていただければ幸いです。 VHSからDVD-Rに映画をダビングしました。 VHSからDVD-Rに映画をダビングしました。 ところが、録画に使ったDVDレコーダー以外のDVDプレーヤーやPCで再生できません。 ちゃんとファイナライズもしましたが、何が問題なのでしょうか? DVDレコーダーは日立の2003年製で、VHSとはビデオコード(3色コード)でつないでダビングしました。 このレコーダーでは問題なく再生できました。テレビとの接続もビデオコードです。 再生できなかったDVDプレーヤーはSONYの2009年製で、テレビとはHDMIで接続しています。 よろしくお願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム VHSからDVDへ・・・・ DVDレコダー(三菱DVR-HE500)を買ってケーブルテレビに接続しています。別にビデオを直接テレビに接続して再生だけしています。このVHSをDVDに録画したいのですがビデオをホームターミナルに接続すれば良いのでしょうか。それともDVDレコーダーに接続すれば良いのでしょうか。又どちらかで可能ならばVHSの録画も出来るでしょうか。 S-VHSビデオが壊れたのでS-VHSビデオ付のDVDレコーダーが欲しい こんにちは、よろしくお願いいたします。 昨夜S-VHSビデオ(7年くらい前の)が壊れました。 というわけでS-VHSビデオ機能付のDVDレコーダーが欲しいのですが、カタログをあさっても、そういうのは最近あんまり無いようです。S-VHSで録画できなくても良いです。それなりにきれいに映れば簡易再生でも良いのですが。・・・・何かお薦めの機械はありませんか?。 以下昨夜の出来事 山の神「ちょっとー!ビデオがおかしいのよ!。」 私は機械にはちょっとだけ詳しいので蓋を開けると、割れた歯車が2個ほど転がり落ちてきました・・・もうだめです。 山の神「新しいのが欲しくてわざと壊したんじゃないの?!」 私「オレのせいか!。オレ別にビデオ要らないモン!。パソコンでTV録画できるしレンタルDVDも見れるし・・・・。」 山の神「私が録り貯めたビデオ見られないじゃない!」 めでたくビデオ付のDVDレコーダーを買ってもらえることになりました(喜!)。でも山の神様の条件は厳しいです。録り貯めたS-VHSが簡易再生でも良いから極力きれいに見れるのが良いそうです。よろしくお願いいたします。(土下座) ちなみに山の神様が欲しいので予算は10万弱くらいはいけるような気が・・(半分願望)・・。まぁ、S-VHSビデオだけなら3万円も出せば入手できるのですけどね。 VHSをDVDに録画 VHSビデオをDVDに録画して、省スペースと画質の劣化を防ぎたいのですが、安価で行うにはDVDレコーダーを購入するのが一番ですか? ビデオデッキはあるので、DVDのみのレコーダーを購入し、ビデオデッキとせつ接続すればOKですか? もし、2時間以上の(2.5時間とか)の場合はどうなるのでしょう? DVDプレーヤー、DVDレコーダーについて こんばんは。 家には今15年くらい前に買ったビデオを録画、再生できる機械がありますが、先日とうとう動かなくなってしまいました。そこで買い替えようと思いネットで色々見たのですが、種類がたくさんあって何が何だか分かりません。DVDプレーヤーとかDVDレコーダ-とかHDDとか… 私的にはDVD録画、再生+VHS再生機能がついてればよいのですがDVDプレーヤーかDVDレコーダ-、どちらが良いでしょうか? 私が楽天で見つけた「HITACHI VHSビデオ一体型DVDプレーヤー DVL-PF8」という商品はDVD録画、再生+VHS再生機能付、と勝手に理解してるのですが、DVDプレーヤーは全てVHS再生機能付なのでしょうか? VHSのビデオの録画にもNTSCとPALという方式があるのですか? VHSのビデオの録画にもNTSCとPALという方式があるのですか? 当方の素人的な推測では、テレビシステムがNTSCだろうがPALだろうが、VHSのビデオレコーダーはただ何でも録画して、それを再生しているだけだと、思っているのですが、この推測は間違っているでしょうか? ですので、是非お聞きしたいことは、たとえばNTSCのテレビ方式で受信し、その受信したデータを再生したときに、出力先のテレビがPALシステムであれば、再生できないのでしょうか? 素人的にVHSビデオレコーダは何でも入力された動画を録音しているだけだと推測していますが、テレビの方式がビデオにまでどこまで影響しているのか分りません。教えてください。 よろしくお願いします。 VHSをHDDに録画したい VHSで再生されている動画がテレビに写っています。 それを、HDDレコーダーに、録画したいのです。 そしてHDDレコーダーから、DVDへ移動させたいのですが、方法がわかりません。 手元にあるのは、VHSを再生できるデッキ、地デジ対応のテレビ、HDDレコーダー、それぞれをつなげるケーブが数本です。 しかも、VHSの中にはプロテクトがかかっているものがあり、録画できないというメッセージが出ることもあります。 今のセッティングでは制限がありすぎるため、とにかく テレビに写っているものを、HDDレコーダーに録画する という方法を確立したいのですが、こんなこと、できますでしょうか? ご提示いただけたら幸いです! ビデオデッキが壊れVHS→DVDが不可能に タイトルの通りです。 昔、録画したTV番組やがビデオカメラ→VHSに焼いてくれたビデオテープを ブルーレイレコーダー(SHARP製)のHDDに録画してDVDに焼こうとした所 ビデオデッキが壊れてしまい、再生不可能な状態になってしまいました。 そこで質問なのですが、業者にVHS→DVDに録画する際に 録画内容というものはチェックされるのでしょうか? ビデオカメラ→VHSに焼いたものは、姉の出産時の記録や、家族との旅行内容や 友人との集まりの時など他の方に見られるには、気恥ずかしかったり 抵抗を感じてしまいますので、どうしたものかと悩んでいます。 ちなみにビデオカメラは昔に壊れてしまい、VHSに焼いたのでマスターテープは 処分してしまったとの事です。 VHSビデオカセットの録画のダビング方法 VHSビデオカセットの録画映像をDVDにダビングしたいのですが・・・? 現在使用しているのはDVDプレイヤー単体のモノでビデオデッキとの一体型ではありません。 なにか専門の業者さんでもいるのですか?街の中にそういうショップでもあるのでしょうか? 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
「入力選択を外部端子に設定し・・」で、TVのL-1端子に気づき、録画できました。詳しい説明有難うございます。