• ベストアンサー

クーリングオフの件

generateの回答

  • generate
  • ベストアンサー率23% (50/210)
回答No.5

単純に考えて下さい。 48.000円が2日間の支払い遅れで78.000円。 利息法の上限をはるかに超えています。これは不当な請求です。 支払いをしなくても間違いなく請求は来ません。 住所がバレても来たりしません。あるとすれば携帯番号がバレていたら非通知での連呼だけです。証拠を残さないため必ず非通知で来ます。 非通知拒否でOK。また仮に番号で来たらその番号も拒否リストへ。 このような業者は絶対来たりする事はありません。 すべては証拠を残さないため架空口座または不当な口座ですし。所在地もすべて嘘です。 間違っても支払いをしてはいけません。

rio53fu
質問者

お礼

有難う御座います。 キャンセルメールに自動的に情報添付されているのでいろいろ厄介だと思いますが頑張って見ます。(自動添付解除忘れたのは冷静さを全く欠いていた)

関連するQ&A

  • クーリングオフしたいです!

    助けてください! あるホームページで謝礼の出るモニター募集をしていたので、申し込みをしたところ、5万円の請求が商品と一緒に届きました。 私は5万円もするものを買ってまで謝礼がほしいとは思わないので、何とか断りたいですが、インターネットではクーリングオフできないのでしょうか? 文書をよく読んで申し込みをしなかった私も悪かったのですが、止めると損害賠償請求すると言うんです。 どうか、詳しい方お願いします!

  • クーリングオフ

    先日、都民住宅に応募しようと色々探してました。 あるHPで申し込み代行サービスという所があったので申し込み(色々聞きたい事もあったので、軽い気持ちで申し込みました)しました。 後日電話が掛かってきて、色々と聞かれました(希望の場所や間取り、希望金額など) で、最後に「では希望の場所でお部屋をお探ししていいですか?(私、はい)登録費、資料等の発送費用、手数料などはお客様のご負担となります。全部で4万円掛かります。お振込み先は後日郵送しますので、指定の口座にお振込み下さい」と言われました。 一方的な電話を切って後日書類が送られて来ましたが、やはり4万円は高いので振込み出来ないのでそのままにしときましたら、今日封書が届いてました。その内容は 「先日お電話による申し込みに際し、お約束のご入金日が過ぎておりますので振込み予定日を再設定させて頂きました。業務の円滑な推進の為、期間を過ぎますと行政書士による代行業務が自動的に進んでしまいます。従ってこれからのお取り消しは出来ませんが、都合の悪い方は、給料日等指定日に合わせたお支払いも可能です。」 と記載されておりました。 その他、「クーリングオフは電話契約日の翌々日から8日以内です。」 と書いてありました。 と言う事は、「クーリングオフは出来ないから払え」と言う事ですよね?これは正当な事なのでしょうか? 最後までお読み頂き、ありがとうございました。 この説明でわかりましたでしょうか?分かりにくくて申し訳ございません。 この事につきましてお分かりの方がいらっしゃったら教えて下さい!

  • クーリングオフについて

    http://zozo.jp/_help/help_t_3.html ↑の通信販売サイトで洋服を購入したのですがサイズが思ったより小さかったためクーリングオフしたいと思い、メールで連絡しましたが、 「クーリングオフ」は、訪問販売に適用される制度です。通信販売にはクーリングオフの適用は義務付けられておりません。当インターネット通販は、お客様からアクセスをいただく通信販売の為、クーリングオフ制度は適用されません。あらかじめご了承ください。 とのことで断られてしまいました。それではひとつ大きめのサイズとの交換もうけつけてもらえませんでした。諦めるしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エステのクーリングオフ

    仮契約をして頭金9万円を払いましたが、やっぱり通うのをやめようとクーリングオフの電話をしました。 そして今代表者がいないので明日かけますとのことでしたが連絡がこなくてこちらから再度かけなおし もう一度クーリングオフの話をしました。 すると代表者が出張中なのでクーリングオフの契約が終わった次の日なら契約解除の書類がかけますと言ってきました。 電話でクーリングオフの連絡は頂いているので大丈夫ですよなんて言っていましたが不安になり電話をした次の日に解約証明書を書き郵便局で証明書をいただいて発送したのですが未だに連絡がありません。 1通は証明書。2通目は、領収書のコピーと振込先を書いて送りました。 これできちんと解約できたのでしょうか? クーリングオフの契約が終わった次の日にちゃんとまたエステに行って解約の手続きをしたほうがよいのでしょうか?? 教えてください。

  • これってクーリングオフできますか?。

     ある商品を買ったんですが、とても後悔しています。  7000円程度の美容用品ですでに一回しようしました。  販売店に問い合わせたら、未使用未開封なら返品可能だとの事ですが、どうしても要りません。  最初は未使用未開封に見せかけて返品しようかと思ったんですが、正当に返品することはできませんか?。  悪徳商法などを防止する法律としてクーリングオフというのがあったと思うんですが、これに適応は出来るでしょうか?。

  • プロバイダーのクーリングオフ

    「NTTの直接子会社として新しく立ち上げた」と話すプロバイダーから電話があり、プロバイダー変更を勧められてうかつに応じてしまいました。数日経って『登録通知書』が届いたのですがNTTとは関係の無い会社でした。しかも料金徴収先が(SMBCファイナンスサービス)とかいう聴いた事も無い代行会社で、違約金の内訳を見ると『3ヶ月以内に接続しない場合、または36ヶ月以内に解約した場合は違約金を請求する』と書かれています。電話では違約金の説明は一切ありませんでした。こちらから申し込みをしたわけではないので当然クーリングオフできると思いますが、クーリングオフの方法を教えて下さい。

  • クーリングオフしても代金が振り込まれるのが遅い

    ネットワークビジネスに登録して、10万円の商品を購入しました。 説明書に書いてあったクーリングオフ・退会の方法は下記の通りです。 (1)商品が届いてから20日以内であればクーリングオフ(登録の撤回)をすることができ、全額返済します。 (2)クーリングオフ期間を過ぎてしまった場合でも商品未開封で90日以内であれば脱会で購入金額の9割を返済します。 クーリングオフ期間を過ぎてしまったため、(2)の方法で9割のお金を取り戻そうと思っているのですが、電話で問い合わせたら『返金するのに六ヶ月はかかってしまうかもしれない』と言われました。早く返してほしいため困っています。 クーリングオフや脱会で会社側が返金しなければならない場合、何日以内に返金しなければいけないというような法律はないでしょうか?もしもあるのならばそれを言って早めに振り込ませたいのですが、どなたか知っている方は教えてください。 よろしくお願い致します

  • これはクーリングオフできますか?

    インターネットの業者(http●//ranka.e-2han.biz/index.php?FrontPage)にて舞台で使う衣装を6月1日に購入し、 折り返しこのようなメールが来ました。 『―――――お手数ですが、お振り込みを完了されたら、 このメールに返信する形で、お振り込み名義人などを お知らせ下さい。 5日以内に入金が無かった場合 注文はキャンセル扱いとなりますのでご注意ください―――――。』 早速、次の日の2日に13,410円を振込みしましたという旨を伝えるべく 折り返しきたアドレスに返信しました。 しかし、返信を待ってみたはいいものの 一向に『確認しました』等の連絡がきません。 その後もサイトのお問い合わせにて「確認メールが届かない」旨のメールを再度送信しました。 しかし、その後も「なしのつぶて」という事態に遭遇してしまいました。こうした通知をすることもせずただ無視しつづける行為に対抗する手段はないのでしょうか? あるいは「確認メール」の返信が一定期間ない場合は契約不成立が確定するというルールでもあるのでしょうか? また、最悪な事態に備えてクーリングオフを使いたいと思っているのですが、こういったケースに対してはクーリングオフ制度というのは使えるのでしょうか? なにかよい知恵があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • クーリング・オフについて

    今ある事情があり、 架空の商品を買った事に なっていて商品はないのに 約400万の請求が 私の家に届いています。 商品がなければ クーリング・オフ制度が 有効になると聞きました。 約400万もの請求が届き 私の母は情緒不安定で 鬱になりかけています。 知り合いに詳しい方も いなく相談相手もいません。 誰か詳しい方、 教えて頂けないでしょうか?

  • エステのクーリングオフについて教えて下さい。

    今日、エステの契約をしてきました。 まだ、内金として数千円払っただけなのですか、よくよく考えた結果、クーリングオフをすることにしました。 その日の夜に、エステに電話をしてクーリングオフをしたい事を伝えました。そしたらエステ側に、内金を返すのでまた来店して下さい、、、と言われました。 来店すれば、クーリングオフはしてもらえるのでしょうか? おわかりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。