• 締切済み

PC初心者、買って数ヶ月・・。

--neiro--の回答

  • --neiro--
  • ベストアンサー率15% (22/139)
回答No.7

PC初心者から中級者(?)位の頃はというか、その時代はやりたいことにPC性能をあわせようとすると高機能のスペックが要求されたもので、高い買い物を覚悟しなければいけなかったのですが、時代が進んでくるにしたがってやりたいことにPCのスペックが追いついてきて、現在、追い抜かれました(笑) やりたいことは3万円台のPCで十分です。 とくにポリゴンとかグリグリ動くゲームがやりたい訳でもなく、プログラムできて表計算できて、文章を気持ちよく読書きできる環境さえあれば良いので、昔PC買うのに30~40万位出していたのがなんだかなぁ・・・ 新しいCPUとか出ても試したいという意欲が無くなりました。今でも十分なんですもの(^^; ちなみに、ノートでは画面(解像度)小さい事とかで、不満出ると思いますが、お店で液晶付きの7万円位(液晶無しなら3~4万円台)のPC触って見て下さい。あれで僕は十分だなぁ。今のPCよりスペック上だし(T T 画面無しで18万したよ・・・

ame-sanc
質問者

お礼

値段はいろいろとありませよねー。わたしのも出た当初は20より上でしたが、1シーズンずらしただけで12万円台で買えました。それは長い事研究(?)してたので、値段以上の満足度でした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PCの置き場所について教えてください

    いままでノートだったので小さいPC用デスクを使っていてこのたび、 デスクPCを購入し到着を待っているところなのですが、 予想してたより大きくなってしまい、 こたつに置くことにしたのですが よくないのでしょうか? こたつ自体は使わないでホットカーペットを使うのですが それでもだめなのでしょうか? 教えてください

  • ノートPCについて

    ノートパソコンを購入しようと思っていますが、たまに持ち運ぶ程度であればA4サイズでも不便ではないですか?経験がないのでよくわかりません。A4サイズのノートPCお持ちの方回答よろしくお願いします。

  • 新宿か吉祥寺でPCデスクを買いたい

    PCデスクと椅子を購入しようと思うのですが、 新宿か吉祥寺でPCデスク、椅子を購入できるリーズナブルなお店はありますか? 机、椅子セットで2万~3万以内に収めたいと思っています。

  • デスクトップPCの置き場所

    最近デスクトップPCを購入したのですが(今まではノート)、予想以上に机の上の場所をとっています。モニターとプリンターも乗っているのでキーボード、マウスの操作がやりにくくて困っています。PCの本体かプリンターを机の下に置きたいのですが、ほこりや熱の関係もあると思うのですが、どちらを下に置いたら良いのでしょうか?部屋は狭く風通しもあまりよくありません。皆さんはどうしてますか?

  • 買ってから気づいた欠点

    いろいろと勉強して、ノートPCを購入しました。 ところが予想もしなかったのですが、ディスクトレイが右側についているのがこんなに不便だとは思いもしませんでした。 計算機付きのマウスパッドを買ったのですが、机が狭くていちいちよけてからでないとDVDが取れ出せません。 パソコンデスクを買えばいいのでしょうが・・・。 1台目だったので、そんなこと考えつきもしませんでした。 そんな買ってから気づいた欠点ってありますでしょうか? 「おくさん」とか「ご主人」なんて答えはなしよ。多そうなので・・(^_^;)

  • PC購入4ヶ月。。

    たびたび質問をさせていただいてます。 PC購入4ヶ月位たったのですが、 何か設定みたいな事でこれはやった方が良い というような事ってありますか? 今はヤフーBBを利用しているのですが 初めの頃、よくヤフーのヘルプデスク に電話して色々問い合わせしたりしてました。 (内容はモデムの接続方法とか、インターネットが 繋がらないとか。。) その時に、ヤフーとは関係ないことを一度アドバイス してくれた方がいまして、 ツール→インターネットオプション→ファイルの削除 を定期的にしたほうがいいですよ。 と、初心者の私にアドバイスしてくれたので それ以来するようにしてます。(意味はよくわかり ませんが。) それ以外に定期的にしたほうが良いと思う作業は ありますか? ちなみに使用PCはシャープのノートです。 毎日使います。(インターネットとMP3 の管理。) メールは受信のみです。設定は何もしてません。 すいませんがよろしくお願いします。

  • 古いPCのメモリーの増設について(初心者)

    5年ほど前に購入したFMVのFMV-S8215というノート型PCを使っています。 古いPCなのもあり起動がすごく遅く、新しいPCを買いなおすほどの資金はないので今まで一度もやったことはないのですがメモリーの増設をやってみようと思っています。 そこで質問なのですが、多くの数のメモリーが販売されていますがやはりPCによっては使えないメモリーがあるのでしょうか?amazonなどであまり有名でないメーカーのできるだけ安いものを購入しようと思っています。

  • プロバイダ乗り換えに関するPCの設定なのですが・・

    こんにちゎm(__)mお力をお貸し頂きたく、書き込みをしております。 ノートPCを2台目として購入(東芝PAAX820LST)windows XPその際BBIQのプロバイダに乗り換えました。 1台目のPCは、デスクトップ(SOTEC)でwindows MEです。 BBIQの設定は、基本1台の設定をしてくれます。 購入の際、ケチって無料の設定で有線設定しか頼みませんでした(^_^;) (工事が、2ヶ月先になるそうです。) のち無線LANで、2台を共有したいのですが、現在のデスクPCのデータを全部ノートPCへ入れてていいのでしょうか? どう対処していいのかわかりません! どなたか、アドバイスよろしくお願いします。m(__)m

  • PCの買い替え

    現在、4年間使い古したIBMのノート1台。5年前に購入したものの、ほとんど使わずで埃を被っていたデスクトップ1台があります。 ネットには問題ないのですが、スペックが低い&winMeと98なので、使えないソフトや、重すぎてフリーズすることが多々あり、今回5年ぶりにPCを買い換えようと思っています。 価格、スペックなどの点から色々調べてはいるのですが、ノートだと若干スペックが落ちるため、3年後使えるかどうか不安です。でも、デスクだと持ち運びできませんし・・・。(前回は、デスクを買った直後に移動があったため、実家にデスクを残し、ノートを新しく購入という最悪の結果に) 皆さんはどういう購入をされていますか? 1.何年ぐらい使用しますか? 2.用途によると思いますが、どれぐらいのスペックが必要ですか? 2年後に移動予定が有るので、それまでデスクを買ってしのぎ、移動時にノートを買うか、今からある程度、値の張ったノートを買うか迷っています。 用途は株、HP作成、仕事用で少々、動画編集も今後はしたい・・・という具合です。 アドバイスお願いします。

  • pcとpcをつなぎたい。。

    ノートpcを購入したのですが、今まで使用していたデスクの中身を利用するために繋げたいのですが、具体的な処理がわかりません・・どなたか教えていただけませんか?