• ベストアンサー

The Beatlesについて

The Beatlesについての意見をお願いしす。 デビュー当時、その後(中期)、解散時の彼らの音楽スタイルはどのようにして移行していったかを詳しく知りたいと思ってます。いくつか彼らの曲を挙げて、どのような点で移行しているか知りたいです。 どうか、彼らの曲の変化に詳しく説明できる方よろしくお願いします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zogazoga
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.1

お答えいたします。ビートルズのまずはデビュー当時ですが、音楽性としてはジョン・レノンが全体を統率し先陣を切り、ロックンロール色の強い楽曲をカバーし、そして作曲しておりました。チャックベリーの「ロールオーバー・ベートーベン」はカバーの代表曲でありますし、オリジナルとしては、「プリーズ・プリーズ・ミー」や「ヘルプ」、「ハードデイズ・ナイト」などが代表曲です。この頃のもうひとつの特徴としては、ジョンとポールがしっかりと共作していた、というのがあります。二人で作っていたため、後に二人がソロになった際に完全に明らかになったような、ジョンのストレート性とポールの甘美性がうまく調和されております。「キャント・バイ・ミーラブ」などもその一例でしょう。 中期は、ドラッグの影響が強く出てきて、実験的作風が多くなります。アルバム「リボルバー」「ラバーソウル」はそれがはっきり出た作品で、「ミッシェル」「アイム・オンリー・スリーピング」などはその特徴的作品です。「ノルウェーの森」「トゥモロー・ネバー・ノウズ」もそうですね。この頃ライブ活動もやめ、更なる実験の境地に、しかもいい方向で達します。それが「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」ですね。世界初のトータルアルバムといわれるこの作品は、ポップス性と芸術的作品性、そして実験性が見事に現れております。特に最後の「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」は圧巻ですね。 またこの頃の大きな動きとしては、主導権がジョンからポールに移ったということが上げられます。「リボルバー」にて、「エリナー・リグビー」や「ヒア・ゼア・エヴリホェア」という名曲を出したことに加え、「サージェント・・・」のコンセプト性というアイディア、そしてタイトルソングなどを作曲し、完全にリーダー性を発揮し始めます。そしてこれは最後のアルバム「アビー・ロード」まで続きます。そしてさらに、初期のような、二人で作るという作業がほぼなくなります。ハーモニーなどはやってますが、作品は一人で作る、という作風が強くなり、それは続く「ホワイト・アルバム」で完全に露呈します。ちなみにポールのリーダー性に対し、ジョンは「グラス・オニオン」という曲で皮肉を言い放ちました。そしてポールはさらに突き進み、プロデューサーのジョージ・マーティンと共に制作に意欲を現しますが、ジョンは逆に音楽から離れ始めます。そしてヨーコに走り始め、ソロを出し始めます。これは完全に実験音楽です。それをまとめようと、ポールは初期のスタイルに戻ってツアーに出ようと「ゲット・バック」というロックンロールナンバーを書きます。しかし、この企画には誰も乗ってこず、結局ボツになってしまいます。このときの音楽が後に「レット・イット・ビー」となってリリースされるわけです。実質の最後の作品、リボルバーは完全にポールの作品ですね。メドレーにするなどのアイディアは、ポールはソロになってからも多用しますし、ジョンの曲は、「カム・トゥギャザー」のようにメロディー性を重視せず、そぎ落とされた曲へと変化し、メロディー性たっぷりのポールにまるで対比させようとしたかのようです。結局はジョンがポールに対し、脱退を宣言したことで解散が決定したそうです。長文ですみません。わかってもらえましたら光栄です。

YOU0411
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。  

関連するQ&A

  • ♪ ・・・・THE BEATLES お気に入りはなんですか

    ♪ ・・・・THE BEATLES お気に入りはなんですか 何も説明はいりませんね! あの THE BEATLES です ソロになってからも含みます 僕は世代がずれていてあまり知りませんが それでも後で聴いて好きな曲も多いんです 回答よろしくお願いいたします

  • MR・BIGのギターリスト

    ポール・ギルバート在籍時とリッチー・コッツェン在籍時のどちらのMR・BIGが好きですか?ライブに行った感想等を含めて答えていただけるとありがたいです。ついでに好きな曲もおしえてください。とっくに解散してしまいましたが・・・(泣)できればデビュー当時から聞いていた方のご意見をお聞きしたいですが・・・。

  • 伝説のアイドル「ゆうゆ」について

     最近、ネットで昔の動画が見れますが、「おにゃんこクラブ」というアイドルの動画を最近見ているんですが、その中で「ゆうゆ」というアイドルがとても可愛いなーと感じ、いろいろ見ているんですがデビュー当時の動画を見ると目が一重で、その後ソロデビュー曲の時には二重になっていました。  まだ10代ですから、成長によって顔も変化すると思うんですが、この点について、当時週刊誌や噂になったことはあるんでしょうか?  どちらにしても可愛らしいと思うのですが、ちょっと気になったので、質問させて頂きました

  • 80年代後半からの松田聖子さんの曲

    松田聖子さんの曲について教えて下さい 私は、松田聖子さんの曲が好きで、デビュー当時からずっと 聴いているのですが、初期のアルバムしか持っていなく (strawberry timeぐらいまで)、また、それ以降の曲には あまり興味がなかったのですが、最近たまたま「眠れない夜」という 曲を聴いたら、その可愛らしさに感動しました。 そこで、中期以降の曲も色々と聴いてみたくなりました。 松田聖子さんの中期以降の曲で、名曲だと思われる曲を 教えて下さい。 シングル・アルバム内の曲、どちらでも構いません。 彼女のキュートな魅力が溢れるナンバーを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 解散した、day after tomorrowについて『例の事件』とは何ですか?

    先日、ネットのニュースで以下の内容の記事を読んだのですが、文中の『例の事件を経て解散』の例の事件が何だか分かりません。何が有ったのでしょうか??? day after tomorrowはデビュー当時、ポストELTとも騒がれ、デビュー曲も大ヒット。 一方この時期、既にデビューを果たしていた倖田はブレイク前。歌唱力やアーティスト性は評価されつつもパッとしない状態だった。 以降day after tomorrowはイマイチ話題性に欠ける状態が続き、例の事件を経て解散。ややブランクののち、misonoとしてソロデビューをすることになる。 そんな中、倖田は「キューティハニー」のヒットにより今の地位を築いた。

  • アイチューンでアルバムをひとまとめにしたいとき

    アイチューンでCDをインポートさせた時、同じアルバムでも誰かがサポートしていたりしてそのアルバムの中に何曲か(with~)となって1つのアルバムが3つに分かれてしまいました。このアルバムを一まとめにしたいときはどのようにすればいいですか?(機械音痴なため、説明は大変分かりにくいと思いますが、どうぞよろしくお願いします。 i Tunes _______ ______    ______ |        |        |       |          |       | |        |        |       |          |       | | アルバム |        | アルバム |           | アルバム |           |        |        |       |          |       | |        |        |       |          |       | ーーーーーーー          ーーーーーーー          ーーーーーーー  early tapes of the beatles    early tapes of the beatles    early tapes of the beatles    The Beatles             Tony Sheridan         Tony Sheridan&The Beatles ↑のように、ひとつのアルバムですが歌っている人が違うため、バラバラになりました。 この3つを1つにすることはできますか?

  • アルバム毎に音楽性を変化させるアーティスト

    例えばプライマル・スクリーム、例えばベック、例えばビースティ・ボーイズ、例えばデーモン・アルバーン・・・最近のでいえばブロック・パーティーとか。 私は、アルバム・リリース毎に音楽性を変化させて、時にはファンを戸惑わせる変貌ぶりをみせるなど貪欲にそのスタイルを広く追及していくアーティストが割と好きです。今度はどんなアプローチでくるんだろう?とか想像するのも楽しみにするタチで、こだわりなく聴く性分なためか、路線変更とかすんなり受け入れることが出来るミーハーです。 そこで、 1、そんなアーティストでおススメがあれば教えて頂けないでしょうか。 あるいは、 2、アーティストがそのキャリアの中で音楽性を移行させていったことにより、当初好きだったが離れた・興味を失ったご経験とかありますか? スタイル変化の定義付けは完全な主観ですので、そこは気にしません。お暇があればお願い致します。

  • 古代日本(出雲・邪馬台国など)を感じさせる曲

    飛鳥時代以前の日本を感じさせる楽曲を探しています。 曲調には全くこだわりません。とにかくその空気感とか、フィーリングが古代ならいいのです。 一応「姫神」とか「喜納昌吉」の一部の曲。ラテンアメリカの民俗音楽などは見つけました。 ただ、もっと現代的な音楽(出来れば歌つきがいい)でそういうものがないものかと思っています。 元チトセのデビュー当時の歌の中にもいいのがありました。 思い当たる曲をお知りの方、どんどんお願いします。

  • デビューしたいけどメンバーのやる気がいまいちなのです

    大学3年、バンド歴約3年、ドラムの女です。大学3年ともなり将来のことを考えてます。本音はバンドでデビューしたいと思っています。 しかし、デビューを現実的に考え行動しているのは実質私一人でほかのメンバーは Vo:頑張りたいが、メンバーみんなが頑張ってるわけじゃないからでないから悩む G二人:できたらいいなと思うけど、自分の実力じゃ無理だと思う B:バンドは楽しいから続けるけど趣味の領域で という感じです。「デビュー目指して本気でやろうぜ!」と言うべきだとはおもうんですが、時期が時期だけにその人の人生を左右してしまうので、強く出れないのが現状です。 たぶん、「あなたが本気でデビューしたいならバンドを変えるべきだ」という意見をお持ちになると思います。 しかし今のバンドは、全員女である、楽曲スタイルがガールズにしてはハードである、ボーカルの歌がうまくて声が変わっている、曲の趣味が合うのでアレンジもあう、ルックスはなかなか、個性もそれなりにある、という点でもしや新しくバンドを探すよりデビューに近いのではないか、と考えています。しかし演奏力はいまいちで向上心もまぁまぁなバンドなんです。 このバンドでデビューを目指していいものでしょうか、みなさんの意見を聞かせてください。また「こうするべきだ!」というアドバイスなどありましたら教えてください。お願いします。

  • iTunesで次の曲に移行ができなくなりました。

    iTunesで音楽鑑賞を楽しんでいるのですが、 昨日から何故か一曲終わった後その次の曲に移行してくれなくなりました。 →をおしても曲が終了するだけで移行はしてくれません。 音楽ファイルが破損したのか、またはどこかに移動してしまったのかと 考えて確認してみたところ、正しい場所にありました。 そのファイルから再生してみたところ、正常に再生できました。 いろいろ原因を調べたのですが、わからなくて困っています。 どなたか解決案がわかる方、力を貸してください!

専門家に質問してみよう