• ベストアンサー

送料の差額

ヤフオク等で出品した時、 最終的に送料に差額が出た場合、返金(切手などで)するのが決まりなんですか? 逆に不足分は請求したりするの? ちなみに差額が出ても返金したり請求したりしたことはありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inmydream
  • ベストアンサー率19% (22/112)
回答No.4

自分が出品者の場合・・・ 実際より高かった→差額はもらいません。自分のミスと諦めます。 いつも家の秤で調べて請求してますが、微妙な場合は大目に貰います。(経験あり) 実際より安かった→切手などで返金します。うるさい人がいるので。 (以前200円請求し、実際に200円の切手を貼って送ったら、この重さだったら140円で済むのになんで200円とったんだ!60円返さなかったら裁判起こすというキ××イのようなバカ女がいましたので。) 自分が落札者だった場合・・・ 実際より高かった→発送後に請求されても払いません。発送前は対応するかも?(これは経験なし) 実際より安かった→重さが微妙で間違ってもしょうがないという、許容範囲なら差額を請求しない。所詮オークションだし、あまり細かいことをいうのは好きじゃない。でも明らかにボッタするぐらいの差だったら返金を要求します。(こちらも経験なし) 自分の経験や他の方の評価をみると、男性は細かい事を気にしない人が多いですが、女性は数十円単位で細かいことを言う人が多い気がします。 また、返金は決まりではないですが、良い対応をしてくれた人からは又買いたいと思います。

その他の回答 (10)

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.11

どちらもしたことないです。 数百円でも買いに行く手間が省けたからまいっかーって感じです。

回答No.10

請求されたこともありませんし、請求したこともないです。あまり高額な差はありませんので。 郵便法に触れますが安く済んだので差額を返金しますと送られてきた商品に100円玉が入ってたことがあります。 正しくは実費以上の金額は返金すべきでしょうけど。 トラブルを防止する為、送料はいくら等記載し、事情により差額が生じても返金しない旨説明文に入れておいたほうがいいです。いつも出品する時にはそのように記載しております。 返金するにしても少額で返金手数料のほうが高くなってしまう場合がほとんどですからお互いそのような事情を理解すべきと考えます。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.9

http://auction.yahoo.co.jp/legal/010/question/ ↑まずはこちらをご覧ください。 法的にも、余分に頂いた分は返金しなければなりませんが、あらかじめ「送料一律***円」となっている場合は難しいでしょう。 私の場合は、「送料を多く頂いてしまったので返金いたします」のメモを付け、100円未満の切手を荷物に同封するか、後日郵便で届けたりします。 ゆうパックなどの持ち込み割引がある場合は、割引後の金額を請求しています。大抵の場合、持ち込めますので。 また、こちらが送料計算を間違って不足してしまった場合は、請求しないほうが懸命だと思います。こちらのミスですので、落札者さんに責任はないです。 計算が怪しい大き目の荷物の時は、「着払い」で発送したほうが良いと思います。 オークションの場合はほとんどが「総量が必要な取り引き]ばかりですので、なるべく安く上げたいのは落札者の心理だと思います。

参考URL:
http://auction.yahoo.co.jp/legal/010/question/
  • etla-_-
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.8

差額分は返金するのがマナーだと思います。 私の経験では、100円未満の場合は手間賃として取っておいて下さいと仰って下さる方がいます。 自分の申告ミスで差額が出た場合は、10円だとしても切手で宜しければ返金させて頂きますと連絡するべきだと思いますよ。 >ちなみに差額が出ても返金したり請求したりしたことはありません。 これも当たり前の気がします。自分の申告ミスが原因なので。相手に請求したら手数料を2回分払うことになりますしね。

noname#17284
noname#17284
回答No.7

出品することの方が大半なので、大体は自分で計量したのと、郵便局で計量したのとで1~2gの差があり、送料が1段階違ってしまって差額が…が多いです(滅多にありません)。※不足分は請求しません。 その場合の差額は数十円なのですが、手数料¥0で振り込む手段があるなら、落札者に「振り込めますので連絡下さい」と連絡しています。大概の場合は「構いませんよぉ~持っててください~お取引できて良かったです」というお返事をいただけます。 数十円ならそういうこともあるかもしれませんが、百円以上の差額だったら(落札者の懐に入ってしまう)もし気づいたらかなり腹立たしいと思います… 決まりはなくても、誠意をもっての取引を心がけています。 余談ですが、手作り作品を出品したときには数百円で落札され、発送したら「こんな立派なものを!!」を大変感動されて、¥2000分くらいの金券が送られてきたことがあります。

  • kantan119
  • ベストアンサー率22% (117/525)
回答No.6

"1950円請求のところ2000円の振込み"というように、 "きりの良い金額"を送金される落札者は意外と多いです。 「梱包料としてお受け取りください」と言われるのですが 商品に切手を同封して返金するようにしています。 ちなみに私が落札者の場合は(数十円程度の不足分なら)請求はしません。 #5さんの仰るように出品者の苦労が良くわかりますので請求しづらいのです。 もちろん落札者は不足分の請求をする権利があります。 過去に差額の返金を求めた落札者がいらっしゃいました。

  • generate
  • ベストアンサー率23% (50/210)
回答No.5

請求は一切しません。 いろんな意見があるみたいですが確かに送料は落札者の負担がほとんどです。ですが出品者も梱包して届け先(コンビニや各機関)に行っています。それは売るんだから当たり前と言われればそれまでなんですが私は出品の方が多いので分かるんですが結構大変なんですよ・・・ なので計算ミスは誰だってします。多少の誤差で請求されては正直つらい所です。 これまでの経験から#4さんの意見も理解できるんですがもっと感じるのが出品を一度も経験した事のない落札専門の人!このような方が結構厳密です。 (一度経験した人はその大変さや・手間のかかる事などを理解していてくれてます。)

  • bkun
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.3

請求したことはありませんが、請求されたことはあります。ゆうパックで持ち込み料金と引き取り料金で料金が違いますが、いつも引き取りなので引取りの料金をもらったのですが、たまたま出かける用が出来たので持ち込みにしました。そしたら差額分請求がありましたので、振込みしました。

回答No.2

 決まりではありませんが差額が出た場合、落札者の時は請求しています。 元払いで相手が幾ら必要ということで落札価格と合わせて振り込んで、到着した荷物に書いてある貼ってある送料が先に送金した金額と違えばたとえ1円でも請求します。 差額分の30円の振込みをしてもらった事もあります。 送料は、こちら側負担がほとんどなので何も相手に儲けさせる必要はありませんから。 出品者の場合は、確実に調べてから相手に伝えますので、これまで返金や請求した事はありません。

  • raynya
  • ベストアンサー率36% (105/290)
回答No.1

決まりは無いはずです。 差額を切手等でお返しするという方もいれば、puchikuroさんのように請求も返金もしないという方もいます。

関連するQ&A

  • オークション送料の差額について

    出品メインのユーザーです。 送料の表記について気になったので、皆様のお知恵を貸して下さい。 出品時に送料を記載したいと思っているのですが、差額についてどう記載したらいいのか悩んでいます。 過去の質問を見ると、差額を返金するのに振込手数料がかかり困った方や、切手を同封する方などがいるようで心配になりました。 困っているのはゆうパックと宅急便です。 持ち込みの100円引きは、仕事の関係で持ち込む時と、集荷依頼の時が半々ずつで、持ち込めるかどうかはその時でないと分かりません。 この場合は、出品時にはどう記載すればよいでしょうか。 また、定型外などは自宅で測るため、差額が発生しませんが ゆうパック、宅急便に関しては、自宅で計量していてもサービスマンの方によって差額が生じてしまいます。 そもそもサービスマンの方って集荷の場合は量りもなしに、持った感触で決めてしまわれるためよく差額が発生します。 80サイズのところを60サイズと言われたら、「80にしてください!」と言えばいいのでしょうか。 いっそ送料着払いにしようかと思うのですが、これは落札者様からすると不便ですか? 差額について「過不足は返金もしませんが、請求もしません」という表記を時々見かけますが、送料を必要以上に取るつもりか?と思われそうで、そのようには書きたくありません。 また、送料込の出品価格にすることも考えていません。 何かいい表記方法があれば、実例など教えてくださいませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 楽天オークション送料差額について

    出品者が もし送料の 差額返金するなら 切手ではなく 振り込みがいいと 言われたんですが 出品者に どうしても 口座教えなきゃ いけないんですか?

  • 送料の差額について。返金するべきか。

    ヤフーオークションで送料240円のものを100円で落札いたしました。 340円をお振込みし現品が届いたのですが、390円の証紙が貼ってありました。 ですので、出品者さんが赤字の状態となってしまいました。 オークションのページでは送料の差額は返金しないと記入してあります。 特に欲しいものではなく安かったので落札したので、150円の差額は大きいです。 それに、過去に何度かこのような「送料の差額返金なし」と記載のあるオークションでワンランク上の送料を請求されることがあり、嫌な思いをしてきましたので正直に言えば返金したくはないです。 でも、返金しなければ出品者さんは赤字・・。 良心の呵責で板ばさみです。みなさんならどうしますか? ちなみに、振込み手数料を差し引いてもいくらかは返金できる状態です。

  • 送料を多くもらってしまいましたが…

    私が出品者です。 メール便の送料を間違って高く請求してしまいました。 訂正メールを送る前に入金手続きされたので、  商品に差額80円分の切手を同封するか、  差額分を振込みするかのどちらかで返金したいと メールを送ると  安く落札できたので返金は不要、商品発送を早々にお願いしたい との返事が返ってきました。 この場合、  1.差額80円分の切手を商品に同封して返金する  2.こちらが+20円負担する形で、商品を速達で発送する  3.返金はせずに通常通り発送する のどれが一番ベストだと思いますか?

  • 送料の差額要求について

    普段出品メインでやっているものですが、 ある落札をした際に、 要求された送料より数百円も安い送料で届きました。 自分の場合、差額が発生した際には、切手等を同梱するなどで 処理をしています。 ただ、この方は、一応旨はおつたえしたのですが、 返事なしに非常に良い評価を頂きました。 泣き寝入りも考えましたが、今後の落札者様のことも考えて、 評価にてコチラの評価がわるくなっても この事実を伝えようとおもっています。 この場合、自分は神経質な落札者にあたるのでしょうか? 尚、送料の差額返金いたしません、などの記載はありませんでした。 宜しくお願い致します。

  • オークションでの送料差額

    先日、オークションにて落札した商品が届いたのですが、その送料が実際支払った額より少ない金額でした。 商品ページや自己紹介等どこにも『送料の差額は返金しません。少なかったときにも追加請求はしません。』等の注意書きはありませんでしたし、発送連絡にも一言の記載もありませんでしたので、出品者に問い合わせをしました。 すると、「差額が生じるのは仕方ないことで、送料に納得した上で入札したのだから差額は返金しない」との回答がありました。 当然のように一言の謝罪もありません。 商品ページや落札後の取引では、「普通郵便○○○円、その他希望があれば応じます」と書かれておりましたので、普通郵便の送料の実費が書かれているものだと信じて入金しました。 落札者が計量し、送料を確認することは出来ないのですから、これは出品者の当然の義務ですよね。 しかし、実際届いた商品は、記載の送料になるには梱包後でも30g近い余裕があり、梱包前の状態では50g近い余裕があります。 自宅と郵便局のスケールによる誤差というには無理があるのでは、と思うのですがどうなのでしょうか。 私が出品する場合、梱包材も合わせて計量しその送料を記載、もしくはだいたいの送料を記載(○○○円~△△△円)し、梱包してから正しい送料をお伝えしています。 極力落札者さんの負担を減らすよう、送料ランクのぎりぎりになってしまうときには袋を紙からビニールにしたり、余っている部分を切ったりと何とか下のランクの送料に収まるように努力します。 それでも差額が出てしまった場合は、少なければこちらで負担し、多ければ返金するようにしています。 こちらの計量ミスなのですから、それが当然のことだと思っておりました。 通常、『送料の差額は返金しません。少なかったときにも追加請求はしません。』等と書かれている方からはあまり誠実な印象は受けませんので、そのような出品には入札しないようにしています。 しかし、今回は何も記載がありませんでしたので、間違いはないと信じておりました。 金額は大したことありませんが、相手の方のご対応に不満を感じているため、なんとか返金してもらいたいと思っているのですが、何か良い手はないものでしょうか。

  • 送料を多く貰いすぎたので返金したいのですが・・・

    送料を多く貰いすぎたので返金したいのですが・・・ ヤフオク出品者です。 商品が落札され、発送方法や送料、振込先などをやり取りして 代金を振り込んでいただいた後、発送しました。 が、郵便局で発送して家に戻り、レシートを整理していた時に お知らせして払ってもらった送料と実際にかかった送料が違うことに気づきました。 (いくつかまとめて発送したので、窓口では気がつきませんでした) 発送のお知らせと一緒に、こちらのミスで送料を多くいただきすぎてしまった為 差額を返金させていただきたいので、ご希望の返金方法をお知らせください…として 私からは銀行振込・定額小為替・切手の3つを提案しました。 ですがその後、先方から連絡はありません。 おそらく、振込して品物が届いたら終わり…ということで 取引ナビや評価の文章までチェックをされていないのかなと思います。 出品はされていない方なので、出品物の質問欄から連絡もできません。 いつまでも返金しないままにはいかないので、もう一度連絡をして 『◎日までご連絡をお待ちして、特にご連絡やご希望がないようでしたら  勝手ながら△△△にて返金させていただきます』 という感じでお知らせした後返金しようと思っているのですが こういう場合の返金方法としては、切手が一般的でしょうか? 出品しない人は100円という半端な額の切手を貰っても困るのかな、と思うし 為替だと郵便局の窓口でないと換金できないのが手間だし 銀行振込は先方の口座がわからないので、今回はできません。 送料が高くつくけど現金書留というのも考えましたが こちらも日中不在の方の場合は、却って受け取りに手間がかかってしまうかもしれません。 今回のような場合の返金方法としては、どうするのが一番良いのでしょうか? アドバイスいただけると助かります。 ちなみにですが、 「送料に差額が生じた場合は請求も返金もいたしません」方式は 現在もしてないのですが、今後もするつもりはありません。 それ以前に今回の場合は、重量の誤差によって生じた差額ではないので 当然返金すべきものと考えています。

  • 楽天 送料差額

    ある商品を 落札したんですが 入金をすませ 本当は メール便を 押すはずだった のに 間違えて ポスパケットを 押してしまい 後に出品者に 連絡し メール便の 変更をお願い しました 商品は数日前に メール便にて届き 受け取り完了の ボタンを押し 送料差額分は 振り込みで 払うというので 出品者の方は 楽天からの 落札金額の 振り込み 待ちです 多すぎなら 返金するという 話しですが 3日たちましたが いまだに出品者から 何も連絡ありません もしかして 評価まで しないと 入金までには 行かないんでしょうか? 楽天は 送料差額には 対応してないし 楽天からの 出品者への 振り込み確認まで 待てないから 470円請求しても いいですよね? ちなみに 評価終了は6日です

  • 送料の差額返金を求められた

    先日オークションで取引した方から連絡があり、送料差額分の返金を求められました。 差額は¥150です。 送料は定型外郵便代¥390をいただいていました。 ですが週末だったこともあり、郵便局が開いていないのでメール便にて発送しました。 (1日でも早い方がいいかと思い、少し遠いですがヤマト持込しました) すると¥240ですみました。(多数出品しているのでこの時点では私も差額には気付きませんでした) ところが、先日発送方法が違うとクレームがあり返金するよう求められています。 オークション説明文には「送料の過不足があっても追徴・返金しません」と記載していました。 メール便の規格ギリギリの厚さだったので送料は定型外郵便¥390とも記載していました。 今までも差額が生じた事はありますが(過不足どちらも)トラブルになった事はありません。 「説明文に記載していたので返金に応じる事は出来ません」と回答したところ、 「対応してもらえないのなら悪い評価を入れざるをえません」と返事がきました。 いまのところまだ評価はされていません。 やはり返金に応じるべきでしょうか?

  • 送料の間違い、返金、どうしますか?

    ある商品を800円で落札しまして、問題なくスムーズに取引が進みましたが、出品者の方から「送料を多くもらいすぎたので返金したい。口座を教えてください」というメールが届きました。送料の差額は150円です。 落札価格が少額なので、落札額に対する送料の比率がこの150円は私にとっては結構大きく感じ、できれば返金してほしいと思っています(切手でも可)。 今までもこういうことが何度かありましたが、差額が数十円と安かったので、別にいいですよ。といつも返金を辞退してきました。 私が出品者の立場で同じことがあった時も、落札者さんから「じゃあ返金してください」なんて言われたことがないので、「こういう場合、普通は断るほうがスマートなのかな?もしかして返金希望したら厚かましいと思われる?」なんて思ってしまい、今回の場合もなんとなく返金してほしいと言い難いんです。 そこで一般論としてお伺いしたいのですが、皆さんでしたらこういう場合、いくらなら送料の差額を返金してもらいますか?いくらまでなら辞退しますか?参考までに教えてください。