• ベストアンサー

0円携帯について。

crystalsnowの回答

回答No.5

原則、詐欺や犯罪性のあるものではありません。 携帯の機種が古くなり、在庫をなくすためにやっているのと、新規契約をとる事でお店は報奨金がもらえますので0円で販売してもお店は損はしません。 携帯会社も毎月の利用料金で元を取りますのでまずは0円でも契約してもらうことが最優先なのです。 ただし 新規契約であることや長期使用を前提としているため、途中解約には違約金(10000位。契約内容によりことなります。)がかかる、契約時にいくつかのプランとのセットが必要等の制約がありますのでよく 契約の内容をご確認されてから購入された方がいいでしょう。

関連するQ&A

  • auの0円携帯について

    今、auのW61SHを使ってるんですけど、 もう少しで2年契約が終わるので今出ている 0円携帯に変えようと思っています。 1.ガンガン学割にすると390円+パケホ4410円で収まるのか。 2.0円携帯は買うときに手数料などがいるのか。 3.今ガンガン学割にしたとして2年間はプラン変更できないのか。   できたとしても、別料金がいらないか。 4.0円携帯を買ったとして、2年間の間に機種を変えたら   別料金がいらないか。 5.そもそも2年契約が過ぎると自動更新と書いてありますが、   2年を超えると別料金はかからないんでしょうか。 質問ばかりで申し訳ないです。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯の機種変って、数万円以上するものになったの?

    もう、4年くらい機種変更してなくて、携帯で綺麗が写真も撮りたいとおもって、携帯ショップを覗いたのですが、頭金0円とでかでかとかいているんですが、下に3つくらい値段が書いててほとんどが2万円以上の高額でした。料金の改正みたいなのがあったのは知ってるんですが、 なにがなにやらわかりませんでした。 僕が機種変更した時は機種変だけでも手数料込みで1万円で収まる携帯ばっかりでしたが、今は機種変するだけでもほとんど、数万円以上するのでしょうか?いくつか携帯ショップを覗いたのですが最新機種みたいなのしかおいてなくて、型の古い機種がほとんどなくなったようなきもします。少し前の安い機種に機種変とかってできなくなったのでしょうか?

  • 携帯電話『0円』って大丈夫でしょうか?

    こんばんは。主人が携帯電話の某会社の広告で『今月いっぱいで 携帯電話の機種が0円で購入出来る!買い換えないか?その代わり 他の料金は取られるけどな』と言います。 昔PHSがあった時代には、0円の携帯電話が安いので購入した方が 多くまた故障した時になかなか直してもらえない・新しい機種と交換してくれない・・・等の苦情も多かったと聞きます。 あれから数年が経過しておりますが『0円』と言う上手い言葉にのせらせて新しい携帯電話に買い換えた方が良いのでしょうか?主人は乗る気なんですが、私はあまり乗る気がしないのです。本当に大丈夫なのでしょうか?良いアドバイスや回答など宜しくお願いします。

  • 0円携帯について

    今日、友達がauからメールがきた事を知りました。 間もなくauの携帯が使えなくなります。 友達は通話とメールだけあればいいと言っています。 機種変するならスマホだと複雑な操作をする事が友達には不可能な為、電話とメールだけなら同じauの別の端末での普通の携帯にした方がいいのではないか!?って思って話をしました。 料金については基本料金と無料通話分、それとau同士で三人まで半額なり無料で使えるものと、他社携帯とのやり取りをするために390円からはじめられる定額制にした方が友達もやり繰りがしやすいのではないか!?って考えています。 例えばですが、電話は無料通話の範囲内で終わらせ、ちょっとオーバーしても通話は百円程度でパケットも定額制の390円からはじめた場合、サイトを使わずメールだけなら1000円使っても実際は差額だけ支払う形になっていると思うので、かかる料金も総トータルで5000円あればおさまるという感じです。 ただ、au同士の機種変は0円携帯でできますか!? 長文ですみませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 0円携帯 教えてください

    今使っている携帯の調子が悪いので、買い換えたいと思ってます。 現在ホワイトプランで、ほとんどメールで、通話はソフトバンク携帯と少しするぐらいです。ネットに繋ぐことはありません。 買い替えにあたり、全く携帯のことに疎い私に教えて欲しいのですが、0円携帯というのが今一つわからないんです。 どういう仕組みなんですか? 分割にして、途中解約すると損をするというのはなんとなくわかったのですが、同じプランでも機種によって料金が違うみたいで、料金表を見ても今一つわかりません。 そこで教えて欲しいのですが、1つは、0円携帯の中で、メールが主で、多少の通話のみという最低限の使い方の場合、とびきり安い機種を教えて下さい。(一月の料金も) もう一つは、カメラの機能が良い物で、メール主、多少通話で、0円携帯はありますか?(1月の料金も) あまり使わず、いろいろ手続きが面倒なので、途中解約はしないと思います。

  • 携帯代1000円未満って少ないですよね?

    通常は、ソフトバンク携帯で基本料金980円で、ソフトバンク以外に1通話でもかけたら1000円を超えます。 s!ベーシックパック非加入者なんて少ないですから? パケットサービスはせず通話のみの人は少ないんじゃないでしょうか? ちなみに自分はソフトバンクの携帯電話の料金をショップで3円払っていますが(障害者割引で)、こんなお客さんは初めてだと言われました。

  • 携帯電話を何度も解約することについて

    はじめまして。早速質問なのですが、携帯電話を安いディスカウント系 のショップで新規契約で購入をして、【違約金】(2万円程度)を払い 携帯電話を解約する、以上過程を何度も繰り返すと、今後契約したり、 使えなくなったりするのでしょうか?そういった内部に詳しい方がい たら、ご助言、ご教授下さい。

  • 0円ケータイなのに…??ヽ(゜◇。)ノ??

    ソフトバンクの携帯を新規契約で購入するつもりなのですが…0円とかいてあるのに新規契約料“約2800円”とられるのは当然のことなのでしょうか? 新規契約料と携帯本体の値段は別なのですか(゜ヘ゜)? 「0円だぁ~♪」と喜んでいたけど、実際0円で買えるわけではなかったので、そこのところ教えていただきたいです!!

  • 0円携帯って無いんですか?

    はじめまして。4年ぶりくらいに携帯を買い替えようと家電販売店をのぞいたところ、なんだか値段表示が変わっていて驚きました。そう言えば、0円携帯が無くなるというニュースを以前見たような記憶があるのですが・・・。 今現在の買い方やどこで買うのが安いのかなど、最近の事情について何でもいいんで教えて下さい。ちなみに、ドコモを新規で購入するつもりです。

  • 0円携帯の仕組みって?

    教えて下さい。よく携帯電話ショップで0円とか¥980とかの激安携帯電話が売っていますが(ソフトバンクの新しいのは違いますね)、あれはどうやって店に利益が出ているのですか? よろしくお願いいたします。