• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文: Norton AntiSpam フォルダがよく分かりません)

Norton AntiSpam フォルダの使い方について

このQ&Aのポイント
  • Norton AntiSpam フォルダについて、不明な点があります。
  • このフォルダには未開封のメールが表示されており、広告メールも含まれています。
  • Norton AntiSpam の設定については特にいじっていませんが、正しい使い方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、普通のメールでも間違って、スパムフォルダに入る事はあります。 大量に発信されたメールに多いようです。 このOKWaveのメールでも入っている事があります。 次に、「これはスパムではありません」ですが、これは、スパムフォルダに入れられたメールが、スパムではない事を指定するために使います。 逆に、「これはスパムです」を押すと、スパムフォルダに移されます。一般フォルダに、スパムが混じっているときに使います。 そうすると、同時にメールアドレスも登録されて、次から、間違えないようになります。 「これはスパムではありません」で指定 → 次から受信フォルダに入ります。 「これはスパムです」で指定 → 次からスパムフォルダに入ります。 ただし、同じ送り主でも、アドレスが変わっていると、また間違える事もあります。 開封済みですが、最近は危ないメールが多いので、プレビューしても開封済みにしない設定にした方がいいです。 設定は、OEのツール → オプション → 読み取りで、「次の時間プレビューすると…」のチェックを外す。

38ma3
質問者

補足

早々と分かりやすい回答を 有難うございました。 「次の時間プレビュー、、、」は レがはずれていました。 開封せずにプレビューすれば良いわけですね。 それにしても、開封したものを又 未開封にすることが出来る意味が 分かりません。

その他の回答 (1)

回答No.2

No1です。 >開封したものを又未開封にすることが出来る意味 これは、想像ですが、昔の仕様の名残だと思います。 ニュースサーバというのを知ってますか。 最近は、Webや掲示板サイトというのが、充実していて、使う人はほとんどいないと思いますが、ニュースサーバというものがあります。 簡単に言うと、メールによる掲示板のようなものです。 何百というフォーラムがあって、現在の掲示板のように、メールを一カ所に集めて、ダウンロードして読むというものです。 このメールサーバにつなぐと、何百とメールがあり、目を通してる最中、後で又見たいメールを未開封にしたりしました。 その名残だと思います。 OEのツール → アカウントの所に、ニュースというのがありますが、これがニュースサーバに対する、アカウントです。 まるっきりの誤答かもしれませんが、昔、私はそのように使っていました。

38ma3
質問者

お礼

ご丁寧に回答を感謝です。 奥深いものですね、OEの初期画面の ニュースグループの理解不足により 必要性を感じないので、いきなり 受信トレイにしていますので、益々 縁遠くなりそうです。又の機会には 宜しくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう