• 締切済み

BS&CSの画像は出ますが音声が突然でなくなりました

大変困ってます。BS&CSデジタルが先ほどまで普通に視聴していましたが突然音声のみ出なくなりました。画像はきれいなんですが・・・BS&CS対応パラボラ+ケーブルです。アンテナレベルが46~51ぐらいです。レベル不足なのでしょうか?それともテレビの故障?ただし、アナログ放送は問題ありません。ご教授おねがいします。大変困っています。

みんなの回答

回答No.1

●所有されている「製品名・メーカー名」を記してください。 具体的でないため、 アドバイスが出来ません。 ----------------------------------------------- 客観論での質問で良ければ… アンテナレベルが低いです。 60以上あった方が、良いでしょう。 それ以外考えられることは、故障でしょうか? (シャープの最近の製品では、チューナー毎に  ボリューム設定可能ですので、 アナログ波からBS放送に切り替えると、単に ボリュームが低いと、気づいていない事もあります) 以上

関連するQ&A

  • CS110度BSデジタルアンテナについて

    家電量販店でCS110度BSデジタルアンテナを購入しました。 以前自宅でCS放送のアナログ放送を受信していたことがあり、そのときのアンテナが今も残っています。 そこでお尋ねなのですが、 (1)BSデジタル放送のパラボラの向きは、CSアナログ放送の時とおなじでしょうか? (2)CSアナログの時のケーブル(2本あったと思います)はBSデジタルにそのまま流用できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • BS CSが突然見られなくなりました。

    BSはもう5~6年見ていて、2年前からCSを見るようになったんですが、その時に パラボラアンテナがCSに対応していないことが分かり、アンテナだけをBS、CS対応に換え、 ケーブルはそのまま使っていたのですが、今週の月曜夕方にBSもCSも映らないことに 気付き、昨日明るくなってからアンテナの調整をしたのですが、全く映らずアンテナの 受信レベルも0(ゼロ)状態。そこで2年前にBS・CS用アンテナを買った際付いていた アンテナケーブルと交換して、アンテナもまた方向と角度を調整してみたのですが、 これまた、全く映りません。試しに以前のBS用アンテナを取り付けてみたのですが、 BSチャンネルも映りません。 アナログもデジタルもどちらも問題なく映るのですが、どこが問題なのでしょう。 お分かりの方、宜しくお願いします。

  • BSアンテナ

    BSデジタル放送をテレビで現在見ていますが今使用しているパラボラアンテナは昔あったアナログ衛星放送で使っていたものをそのまま使って今はBSデジタルを見ています。BS/110°対応ではないのでテレビで受信レベルを測ったらレベルは少し低く、雨や雪が降ると少し映像が乱れたりしますがほとんど問題はありません。BS/110°がついたPCを購入したのでそのパラボラアンテナからケーブルを引いてPCと接続したんですが受信レベルも上がらないし全然映りません。テレビででは映ってPCでは映らないのはどうしてでしょうか?やはりアンテナが対応ではないからでしょうか?

  • BS・CS視聴方法

    BS・CS視聴方法 現在テレビ松本に加入しています。 テレビは4台 (1)1台地デジ未対応(アナログで視聴) (2)2台BS・CS内臓地デジテレビを購入 (3)1台アナログテレビにテレビ松本支給のチューナー(TZ-DCH521) http://www.tvm.ne.jp/cabletv/tuner/index.html#anchor-4 (3)はBS・CS視聴出来ますが、(2)では見る事が出来ないのでしょうか? BS・CSを見るのにテレビ松本支給のチューナーでなければいけないのですか? 電気屋とかで売っているブルーレイディスクレコーダーでもダメ?? なんだか良くわかりません。 あとどこかで見たのですが、ケーブルテレビでもアンテナが良いとあったのですが、 アンテナと言えば、1年前までスカパーにも加入していて、 現在は解約してしまったけど、このパラボラアンテナって使えますか? パラボラアンテナはベランダから外していません。 線つないで見れば良い事なんだけど・・・

  • BSデジタルについて

    BS/CSデジタルチューナー付きのテレビでBSデジタル放送(民放など)を 視聴できません。BSアナログ(衛星第一、第二)はCATV会社が地上波に 変換して送ってきて問題なく視聴できます(TV端子のみにアンテナケーブルを接続 するだけで見られます)。壁のアンテナ端子は一つです。 家は集合住宅なのですが、他に住んでいる人は単純に分配させて、それぞれ ケーブルをTV端子とBS/CS端子に接続して視聴できている人がいます (分波器は付けていない感じです)。一応アンテナ端子に分波器を接続して、BS/CS対応 ケーブルを接続しましたが見られませんでした。アンテナ強度を示す 画面では数値が0のままです。ちなみに屋上にはパラボラアンテナが 設置されています。この場合、見られない原因は何でしょうか? NHKのBSデジタルを契約しないと見られないのでしょうか?

  • BS/CSアンテナのレベルが上がりません

    アパートの共同アンテナ(VHF、UHF、BS/CS)にてテレビを視聴しています。 最近デジタル対応のテレビを購入しました。部屋のアンテナ端子にケーブルをつなぎ、UHFと衛星に分波してテレビに接続しています。地上デジタルは問題なく受信できていますが、衛星放送の感度が非常に悪いです。アンテナレベルはBSが最大で25程度、CSは一桁です。少々の雨でまったく映らなくなってしまいます。 以前はビデオデッキのBSアナログチューナにてBSを視聴していましたが、特に問題はありませんでした。 この場合、原因はアンテナの方向でしょうか。それとも混合、分波などによる減衰でしょうか。やはり個別にアンテナを設置するのが一番手っ取り早い解決法なのでしょうか。

  • BSデジタルの画像の乱れ

    今までケーブルテレビを使用していたのですが、コスト面を考えて以前からある地デジ対応アンテナとBSアンテナでテレビを視聴する事にしました。友人に頼みBSアンテナを立ててアンテナレベルも十分なのですが、BSデジタル放送の画面が途切れたり、メッセージ画面が出たり消えたりと安定しません。 テレビは、日立のAVC-H5000(地デジ・BS・CS対応)です。 また、DVDレコーダーですは、東芝のデジタル対応ではない機種なのですが、録画画面でBSアナログ放送を観てみるときちんと写ります。 考えられる原因は、どういうことがあるでしょうか? ご教示宜しくお願いします。

  • CATVとBS・CS

    1戸建て住宅に住んでいます。 ケーブルテレビの引き込みあり(契約なし)で、地上アナログと地上デジタル放送はCATV経由で視聴できています。 液晶テレビにはBS・CSチューナーが付いているので、BSアンテナを立ててBS・CSを視聴できるようにしたいと思っています。 現在の仕様は、日本アンテナのCATV用ブースター(SRB-2818)からサン電子の6分配器(CSD776B 2655MHz対応)で分配して、S-5C-FBケーブルで各部屋に繋がっています。 ネットで検索したところ、日本アンテナのブースターでCATV・BC・CS対応モデル「SRB28SA」というのを見つけました。 質問ですが、現在のブースターを上記のものに交換して、BSアンテナからケーブルを引き込んでつなげば全部屋でBS・CS視聴が可能となるでしょうか?

  • BS・110度CSデジタルの同軸線と分配器・ブースターは何を使用すべきですか?

    BSデジタル・110度CSデジタルのパラボラアンテナセットをキャンペーンで無料で頂きました。 WOWOWで近日視聴したい番組があるので設置しようと思っています。そこで最適な設置方法はどうでしょうか? 現状は東京住まい3階戸建てで地元ケーブルTVに加入でアナログ放送の契約で視聴しています、地デジ契約は月5000円で高いので。 屋外にプルボックスがあり、ケーブルTVを引き込んで、ボックス内にブースター(デジタル対応かは不明)と6分配器(1回路のみ通電)で6部屋に分配しています。 スカパーもパラボラからS5C-FBケーブルで繋いで視聴しています。 そこで質問なのですが。 (1) BSデジタル・110度CSデジタルを視聴する場合、パラボラアンテナからデコーダーまでは最適な同軸ケーブルはS5C-FBでしょうか? (2) 今後、地デジ放送を視聴する場合を考えると6分配器は全通電型(通電とはどういう機能でしょうか?)でないとデジタルで視聴できないのでしょうか?デジタル放送を最適に視聴するにはS5CとかS4CなどのSがつくものが対応なのでしょうか? その他なんでも ご教授お願いいたします。

  • BSデジタル/110度CSデジタルのアンテナ

    こんにちは。 過去の質問でも調べたのですが、どうしてもわからないので詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス頂けませんでしょうか。 地デジ・BS/110度CSチューナー内蔵のデジタルハイビジョンTVを購入しました。 家(一戸建て)のアンテナは地デジに対応済みです。VHF・UHF混合です。 数年前に買った「地デジ・BS/110度CSチューナー内蔵デジタルハイビジョンTV」があるのですが、この配線を見てみると「2分配器」を使ってテレビ側にある「アナログ」「デジタル」のアンテナ差込口に分けてありました。 そのTVを購入した当時は、まだアナログ放送のみだったので「2分配器」を使う理由があったと思うのですが、現在のように地デジが普通に観られる環境ではアナログ放送を観ないので、「2分配器」を使わないで、アンテナをTV側の地デジアンテナ接続口にのみ差し込んでおく形で大丈夫でしょうか?(つまりアナログアンテナ接続口には何も接続しない) 「2分配器」を使う何か特別な理由でもあるのかと、疑問に思いまして。 もう一点は「BS/110度CS放送」に付いてです。 この放送用のアンテナは各部屋のアンテナジャックに分配されておらず、数年前に買って使っている「地デジ・BS/110度CSチューナー内蔵デジタルハイビジョンTV」と、屋外設置のパラボラアンテナがダイレクトで接続されていました。 新しく買ったTVには、この既存のパラボラアンテナを2分配器を使っい2配線にして、1本を自分の部屋まで引き込んでしまえばパラボラアンテナを増設せずに済むと思うのですが、事情によっては増幅機が必要になったりするようなので、むしろパラボラアンテナを増設してしまった方が、素人的・コスト的にも良い感じそうなので、施工にトライしてみようと思っています。 それでパラボラアンテナをさがしたのですが、「地デジ・BS/110度CSデジタルアンテナ」と言う物と「地デジ・BS/110度CSデジタルハイビジョンアンテナ」という2種類の名称がありました。 「地デジ・BS/110度CSデジタルアンテナ」を使った場合、ハイビジョンは映らないのでしょうか? 最後に、パラボラアンテナの仕様を読むと、「消費電力」の項目がありました。 この電力の電源は、どこになるのでしょうか? TVから供給される電力なのでしょうか? お手数ですが、宜しくお願いします。