• ベストアンサー

Fasioのマスカラが落ちない

chashimaの回答

  • chashima
  • ベストアンサー率26% (58/217)
回答No.2

こんにちは。 ファシオのマスカラってすごい強力で好きなんですが確かにいざ落とそうとしても落ちにくいので私も睫毛がごっそり抜けるハプニングよくありました。 ファシオのオイルは売っている所と売っていない所があるのでそれ以外で色々試した結果、 アイメイク用のシートで洗顔の前にアイメイクだけ拭き取ると良いですよ。今私も使っていてオススメなのがコチラです↓ http://www.kao.co.jp/biore/lineup/m_remove.html 約¥800ぐらいでしょうか。 先にアイラインとアイシャドウを拭き取り、睫毛はすぐ拭き取らずに少し染ましてから優しく拭き取るとほぼ取れます。 あとは顔のクレンジング時に軽く睫毛を拭き取れば綺麗に落ちます。

jintan0208
質問者

お礼

回答有難うございます。実は、ビオレのメイク落としシートを使用していて、シートだとやはりまつ毛が抜けてしまうのではないかと心配で目元だけはオイルで落としたいんです。マスカラも、現在はメイベリンを使用しているのでオイルで落としています。でも、やはりパンダ目になってしまうのでFasioを使いたいと思い、質問しました。 でも、参考にさせていただきます。有難うございます。

関連するQ&A

  • ファシオの3Dカラーマスカラ

    タイトル通りファシオの3Dカラーマスカラ買ったのですが(BoAがCMしているやつ)今までデジャブのマスカラを使っていて、毛先がついてないタイプのマスカラを使うのがはじめてでダマダマになってしまいます; 何かうまくつける方法とかコツとかあったら是非おしえてください!!(切実)

  • 落ちにくいマスカラを落とすには

    落ちにくいマスカラを落とすには 最近、キングダムのマスカラを使っています。 カール力もあり、コスパも良いので満足しているのですが、 とにかく落としにくいのです。 私の使っているオイルクレンジングでは一度では落ちず、 結局、ゴシゴシこすってしまっています。 同じマスカラを使っている方、どうやって落としていますか? よいメイク落としがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • マスカラが落ちない!!(泣)

    今、ファシオのマスカラを使っているのですが、 入浴の際にオイルクレンジングを二回した後、 洗顔フォームで洗顔しても、まだ睫毛にマスカラが 残っています。 ちなみに今使っているクレンジングは、資生堂 ティスの青いやつです。 何かいいクレンジングありませんか?? できたら、お風呂で使えるオイルがいいのですが、 この際贅沢は言いません。 とにかく、マスカラがスッキリ落ちるクレンジングを お願いいたします!!!

  • 落ちないマスカラを教えてください

    コンタクトレンズをつけているのでよく目薬をさすのですが、その度にマスカラが落ちるので直さなければいけないので大変です。 現在使っているのはKATEのウォータープルーフのですが、それでも目薬さすと落ちるし下がってきちゃうしで、困ってます。 友人にfasioが落ちなくて長持ちすると聞いたのですが、落ちなさ過ぎてメイク落としの時に大変で睫毛が痛むと聞いたので、まだ試していません。 目薬をさしても落ちずにカールがキープされたままのマスカラがあったら教えて下さい。 同じような質問を調べたのですが、回答してくださってる方のおすすめが、少々値段の張るものばかりなので… できれば千円代のものはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • お湯で落とせるマスカラについて

    ランコムなどで汗や涙では落ちないけれど、お湯で落とせるマスカラが発売されていると思います。 興味深々なのですが、夜化粧を落とすときの順番はどうすればいいのでしょうか? 通常は、メイク全てをクレンジングオイルで落としているので、そのマスカラを使ったとしてもまつげにはオイルがついてしまいます。 それでもその後にお湯で洗えばマスカラはきれいに取れるのでしょうか?

  • メイクを落とす時マスカラがなかなか落ちません…

    今年から大学生になります。 今までメイクをほとんどしたことがなくて、最近、半分練習のため自動車学校に行くときにメイクをするようになりました。 幸い、メイクの仕方は姉のおかげで困ってはないのですが、メイクを落とす時にどうしてもマスカラが落ちません…。 現在は洗顔とメイク落としが同時にできる洗顔料を使っています。 ただ、クレンジングオイルできちんと洗って洗顔した方がいいと聞いたので、今のが使い終わり、メイクの頻度があがってきたらクレンジングオイルをつかってみようと考えています。 姉と違い、肌が弱いのでなかなかゴシゴシ洗えない(ヒリヒリするし、肌にもよくないですしね)けど、それだと一度洗うだけでは全く落ちません。 しょうがないので爪を立ててまつげを引っ掻いて、さらに結局二度洗顔しています。 肌に優しく、きれいに落とせる洗い方や、それに適したクレンジングオイルはありますでしょうか。 じり貧なのであまり高いものは買えません。八百円が一杯一杯です…。 できれば洗い方の方を教えてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • マスカラの良さ☆☆

    半ギャル的な17歳高校生です。 マスカラでメイべリンのボリュームアップマスカラと マックスファクターNO3のどっちがいいと思いますか? あとメイベリンのボリュームアップのウォータープルーフじゃないやつでも結構メイク落としでも落ちにくいじゃないですか。 ウォータープルーフの場合リムーバー使わなくても落ちますか? あと、このメイベリンって気付くとすぐ目の下黒くなってる気がします・・・。 きちんとは落としにくいのにパンダにはなりやすい。 下まつげにはつけられないです・・・ ガンガンなまつげめざしてるんです♪ どーでしょうかぁ???

  • マスカラを落とすクレンジングについて。

     私は、いつもメイクを落とすときマスカラでてこずります。落としても、目の下にクマができてるようになり、何度も落とすのが面倒です。なんとなく、目の周りに色素が沈着してる気がするし。  セルディーのメイクおとしは、目の中に入ると油膜ができて、目を洗っても残ります。ほかのも試したけど、いいのがなくて。  やっぱり、ウォータープルーフのマスカラはとれにくいのかな。メイベリンのまつげが3倍になるやつも使ってます。  目にもやさしいマスカラを落とす手ごろな価格のメイククレンジングを教えてー。

  • Fasio 3Dカラーニュアンス

    FasioのBoAがCMしている "スポーツ ビューティ パワーステイ 3Dカラーニュアンス" のますからを使っている方に質問なんですが、なんか塗ってもダマダマになって睫毛がバサバサになりませんか?!これって私だけなんでしょうか??? もしそうなら解決法を教えて下さい!!

  • パンダにならないナチュラルマスカラ

    今、特にパンダにならない、絶対!!といいきれるほどのマスカラを探し中です!!! 私はメイク初心者で、大学進学とともにメイクにも気合をいれよう!と思い、最近メイベリンのウォータープルーフを買ったんですが・・・ヲータープr-フのくせにこれがもう時間がたつとパンダパンダパンダ!! で、いろんなHPでいいマスカラを探してたんですが、 私は生まれつきマツゲが「多い太い濃い(自慢ととられたらすいません;;)」せいで、ヒジキやボサボサまつげになりやすく、 とにかくナチュラルなのがいいんですが、パンダにならないと評判のマスカラはもうカッチカチのカタイやつしか見つからなくて・・・ ナチュラル(薄付き?)・パンダにならない!! ってな最強の一本をどうか教えてください!!!