• 締切済み

SPAM対策でアカウント一時休止

SPAMメール等かなり多く来るので、アドレスを変える以外に 何か手段がないか考えていました。 アカウントを一時休止状態にして、送られて来たメールに 存在しないアドレスという事で、自動で「user unknown」が 返るようになると、送信側で送らないようになる有効な手段でしょうか? 自動で大量にSPAMメールを送信していると、「user unknown」が 返って来て存在しないアドレスでも、いつまでも送り続けるのでしょうか? 1,2週間で復活させようかと思っています。

  • nao31
  • お礼率32% (25/76)

みんなの回答

  • fukurou56
  • ベストアンサー率45% (59/131)
回答No.3

プロバイダーでしたら、大して対策は取れません。 spam は無視して((リンクサイトは)見ない、(HTML形式で)読まない、(添付は)開かない)捨てるしかないですね。 Biglobe はサーバでspam かどうか判断して、振り分けてくれる機能も あるようですが、有料なんですねー、セコイ。 別名アドレスも取れるようなので(+100円だっけ)その辺りも含めて、 サポートとかにも相談してみては如何でしょうか? (当然、向こうは商売なので色々と有料サービスを薦めると思いますが) 自分の経験で言うと信用のおける人/企業にしか教えなければ、 別名アドレスには spam は1通も来ません。 そして上記の対策をしてもアカウントを廃止しない限り、 現在のアドレスへの spam の送信は無くなりません。 (メルアドの名簿も流れていると思いますし)

参考URL:
http://email.biglobe.ne.jp/spam/index.html
  • fukurou56
  • ベストアンサー率45% (59/131)
回答No.2

メルアドはプロバイダーですか?それとも職場とかでしょうか? 不特定多数相手のプロバイダーと使用者を限定出来る職場等では 実施可能な spam対策は全然違ってきます。 どちらにしても 1,2週間程度では何の効果も無いと思います。

nao31
質問者

お礼

biglobeです。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 別に「無効なアドレスの場合は2度と送らない」という設定が送信側にあるわけではないと思うので、アカウントを切っている間だけ来なくなるだけだと思いますよ。

関連するQ&A

  • 1アカウントに対してのSPAM対策について

    Fedora core 3で, (MTA)qmail + (MDA)qmail-local の環境にて, ある1アカウントに対してのみSPAMが来る状況です. その1アカウントについてだけ,SPAM対策を行いたいのですが, MTAもMDAも変更せずに,行えるSPAM対策は何があるでしょうか. ちなみに,そのアカウントはエイリアスアカウントでして, 多数のユーザにメールが配られるため, クライアント側でなく,サーバ側で解決したいと思っています. よろしくお願いいたします.

  • スパム対策による一時的メールアドレスの変更

    今私が働いている会社で、社員のメールアドレスにスパムが 送信されています。 メーラーの機能やウィルスソフトによる対策は別として、 一時的にそのアドレスを削除して、一定期間(数日~1ヶ月) 経った後、またそのアドレスを復活しようかと考えていますが、 一定期間アドレス使えないようにするという対策の効果はある のでしょうか。 私が考えるには、スパムが送信され、宛先がなければ送信元(業者)へ デーモンとして返ってきて、アドレス帳から削除されるかも? という淡い期待があるのですが、いかがでしょうか。 ご存知の方は、お教えください。

  • outlook2007 スパム対策について

    outlook2003から、2007に更新してから、スパム駆除率が下がっているように思います。 2003の場合、スパムとして登録すれば自動的にスパムメールとして処理してくれていたので、一定期間使用後、スパムメールが受信メールに配信されることは少なかったです。 2007にて、「受信拒否リスト」に追加した場合、そのことが送信者に情報として伝されて 違うアドレスにて送信されることを誘発しているのではないかと不安です。この解釈は間違っていますか? OUTLOOK2007での適切なスパム対応策を教えてください ドメインでの受信拒否設定もしています。

  • スパムメールへの対策について

    ある特定のアドレスから、スパムメールが来ています。 送信側メールサーバ、 送信されてくるメールに載っているアダルトサイトがあるWWWサーバ、 その両方のDNSサーバともに同じ人が管理しているようです。 もともとスパムを送ってくるような人なので、 直接メールなどで、やめてくれといっても聞く耳なしだと思います。 IP情報などで、海外のレンタルサーバを利用しているようだということがわかりました。 そこで、そのレンタルサーバの業者に、 スパム送信者に対するサービスを停止するように、 問い合わせをしようと思っています。 以上のことは可能でしょうか? 可能だとして、後々、面倒なことになったりしないでしょうか?

  • こんな対策ではスパム対策にならないのでしょうか。

    小さいネットショップを運営しています。 ホームページ上にメールアドレスをテキストで載せると、メールアドレス回収プログラムが回収して、それが原因で大量のスパムメールが配信されると聞きました。 ですから、メールアドレスをテキストではなく画像で公開しています。 また、フォームメールのCGIを使っています。 お客様とのやり取り以外ではメール使いません。 こういった対策をとっていますが、スパムメールがきてしまいました。 そして徐々に増え始めました。 これはどういったこのなのでしょうか。 誰かがイタズラでアダルトサイトに登録でもしたのでしょうか。 しかし、徐々に増えている理由がわかりません。 アダルトサイトのメルマガを購読しようとしても、メールの本人確認を行わないと本当のメルマガ購読にはならないと思うし、不思議です。 検索エンジンで自分のメールアドレスを検索しても、ありません。 掲示板等では書き込まれてはいないと思われます。 どこかに、いやがらせメールを送信するようなサイトでもあるのでしょうか。 これ以上スパムメールが増えると、仕事に支障が出てしまいます。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • メルアド変更におけるスパムメール対策

    会社のメールアドレスに英文のスパムメールが最近来るようになり、 日に日にその件数が増えている感じです。 一つの解決方法として、メールアドレスを変えようと思います。 ただ、そのアドレスは、仕事に使っているため、 その変更前のアドレス宛に届いたメールに自動応答で新アドレスを知らせたいと思います。 気になるのは、スパムメールに対しても自動応答して返信してしまうことです。 <Q1.スパムメールに対して、自動応答で新アドレスを知らせるのは、危険でしょうか?> ちなみに届いている英文スパムメールは、送信者アドレスを偽装していると思われます。 ところで、私は英文のスパムメールが来るのは、 メルアドのドメインが『.com』のせいではないかと思っています。 なぜなら、日本語のスパムメールは今まで来たことがありません。 また、海外の取引先に、そのメルアドで交信していることも起因しているのかなと思っています。 <Q2.この推測は間違っていますでしょうか?>

  • スパムメールのフィルタリング設定

    スパムメール対策として、Outlook Expressのフィルターをかけています。 この設定の中で、ルールアクションとして「サーバー削除」というのを選んでいます。 これってただ削除されるだけで、相手には私のメールアドレスが存在しないというようなエラーメールは届いてませんよね? (自分で試したのでたぶんそうだと思いますが…) そこで何とかうっとおしいスパム送信者に対して、私のアドレスは存在しないという意味で”Fatal Error”というメッセージが自動的に返る方法はないでしょうか? 自動返信かなーとも思いますが、送信者が私のメールアドレスになりますよね? 今のままだとフィルタリングにいくらかけても、かいくぐられイタチゴッコなんで困ってます。 仕事上メールアドレス変更はできません。 それ以外でなにか良い案がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • スパムメールが届いてしまいます。

    スパムメールが突然大量に送信されてきます。 とても迷惑しているのですが止める方法はありませんか?? メールアドレスの変更は多大な労力等が必要になり、困っています。 メアドを変更せずにスパムメール、迷惑メールを停止させることはできないでしょうか??

  • スパムメール対策について

    お世話になります。 ホームページにメールアドレスは書かない、自他の掲示板にもメールアドレスは書かないなど、それなりのスパムメール対策はしてきました。 しかしここ数日になってあるメールアドレスへのスパムメールが急増しました。そのアドレスは自作のAppleScriptの説明文書に書いてあります。(記憶する限りそれ以外に公開していないはずです) そうしますと私が作成したAppleScriptをダウンロードした人がスパマーであるかスパムの媒介をしている可能性があるということになるかと思います。 狂信的なMacユーザーであるつもりはありませんが、Macユーザーも信頼できない時代になってしまったのかと考えるとかなりショックです。対策は考えていますが、Macユーザーも信頼できないのかということについて、このコミュニティーの方々の意見をお聞きしたく思います。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • エラーメールについて

    会社のパソコンから、自分あて(会社のメールアドレスとは別)にメールを送信したのですが、エラーメールが返ってきました。 内容は「550unknown user」というものでした。 もちろんメールアドレスは正しく送信しています。 アドレスが存在するのに、「550unknown user」という エラーが返ることはあるのでしょうか。 また、「550unknown user」というエラーは受信側のサーバーが返答しているということでいいのでしょうか。