- ベストアンサー
ワイルドストロベリーが枯れてしまいそうです。
昨年5月にワイルドストロベリーの種を40粒ほどまきました。 その中で枯れずに無事に成長したたった一つの苗が今年の2月ごろから実をつけ始め、今ではたくさんの実をつけました。 しかし暖かくなってきた3月の終わりごろからどんどん枯れ始めてきました。 愛情もって育てていたのでこのまま枯らしたくはありません! 日当たりのよい窓際で、18センチくらいの鉢で育てています。 水遣りの方法などは変えていません。 このまま全部枯らしてしまわないようになにかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 暖かくなって来た頃から・・・ということですが、 昼の温度上昇と、夜間の冷え込みとの温度差に耐えられなくなった、 もしくは昼間に高温になりすぎ、株が蒸れてしまっている、 ということは考えられませんか? また、2月頃から沢山の実を付けたとのことなので、株が 疲れているかもしれませんね。 ワイルドストロベリーは、本来屋外で元気に育つ植物です。 植えかえ(土の交換、根の状態確認)をして、屋外で育ててみてはいかがでしょうか?
その他の回答 (3)
No.2です。遅くなってすみません。 >株分けって、どうやるんですか? 植えてから一年近くたっていますので、新芽の出てくるところがひとつではなく、ふたつかあるいはそれ以上に分かれているはずです。 いったん株を掘り起こして、その分かれ目を手で割ります。付け根の部分はくっついていると思いますが、カッターなどで等分に切ります。分けた株はそれぞれ新たに植えつけます。 これが株分けで、通常は、ランナーの出にくい種類のワイルドストロベリーの場合に株を増やすのに使う方法です。 とにかく、これで一株が小さくなりますので、当分の間はもつでしょう。 株を増やしたくないのであれば、余分な葉と根を切り落とし、小さい株に整形して植えなおしても大丈夫だと思います(やったことはないので自信ありません)。 以上、あくまで、根詰まりが原因という前提での話です。 詳しいことは、ハーブを扱っているホームセンターや花屋さんに確認したほうがよいと思います。
お礼
ありがとうございます。 株を掘り起こして根を見たら、 短く切れ切れになっていました。 土を変え、大きい蜂に植えなおして、外で育てるという対応にしました。 元気になってほしいです。
もし、かなり大きくなっているなら、根詰まりしているんでは? 我が家のワイルドストロベリーは一年でストロベリーポットいっぱいに根が張るくらいに成長しました。 株分けするか、大き目の鉢に植え替えてはどうでしょうか。
お礼
確かに大きくなりすぎているのかもしれないです。 鉢の底から根がはみ出してきていますから。。 株分けって、どうやるんですか? 根ごと鉢から取り出して、二つに割っちゃうってことでしょうか。 無知ですみません。。。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
水のやりすぎではありませんか・・・根を観察してください。 http://www.ip-natura.com/newfiles2/s.wildstrobery.html http://www.vivahome.co.jp/hanatomidori/2gatu/wild_st/point.htm
お礼
水のやりすぎの場合、根はどういう状態なのですか? 無知ですみません。
お礼
確かに、昼はかなり高温だと思います。 根の状態確認ということですが、どういう状態がよいのでしょうか。 無知ですみませんが、教えていただけたら幸いです。