• ベストアンサー

タグの名前が解りません

fukutaichoの回答

回答No.1

javascriptを使用したメニューですね。 参考URLをご覧になられるとわかると思います。

参考URL:
http://www.openspc2.org/reibun/javascript/mouse/006/
aiha_s
質問者

お礼

回答有難うございます! javaですか………不慣れですが、がんばってみます^^

関連するQ&A

  • Facebookで友達の名前にタグを付ける方法

    よろしくおねがいします。facebookの投稿で、友達の名前にタグを付けたいのですが、 付け方が分かりません。 ヘルプを見ると、「@を入力するとドロップダウンが出るので、そこから選択する・・・」という説明があるので、投稿のところに文章と、友達の名前を入力し、@マークを入力してみるものの、ドロップダウンメニューは表示されません。 是非、わかりやすくご伝授おねがいします。 また、その機能は、パソコンからのみでしか使えないんでしょうか? 普段はiphone用アプリから投稿してますが、 そこからでもタグ付けで投稿できるんでしょうか?

  • リンクタグの枠線だけを消すタグは・・?

    hp製作初心者です。 よく理解していないので、質問の意味が不明でしたら 申し訳ありません。補足します。 <a href="mailto:○○.jp"><img src="http://lib・△△.co.jp/lib/□□/○△□gif.gif"></a> 上記のように(タグ不足かもしれませんが・・)フリーソフトで 気に入った枠があったので、リンクしたところ、その枠とは 別に、外側に同じ大きさの直線の枠が出てしまいました。 これを消すには、リンク枠をはずすタグがあると聞いたのですが、 うまく検索できません どんなタグで、どの位置に入れるのかもわかりません よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • HTML
  • タグを知りたい

    タグを知りたい のですが… よく、HPとかで上にあるリンクをクリックしたらそのページの下の方に移動するのを見かけるので、自分も使ってみたいと思ったのですがそのタグが分からないんです。 教えていただけませんか?  

  • Excel2000 入力規則関連

    ご質問いたします。 入力規則のドロップダウンリスト内が膨大な数で 困っております。 元のデータ範囲で検索するのではなく、 ドロップダウンリストのボックス内で検索する方法は ありませんでしょうか。 例えば、オプションを設定する等。 初心者過ぎて申し訳ございません。

  • エクセルの入力規則

    エクセルで入力規則を使って行き先を入力しています。リスト項目は時々増える事があるので、事前に下の方に空きセルも少し範囲に設定していますが、これだと、ドロップダウンリストの下の方が表示されてしまします。これをリストの上のほうから表示出来るように設定出来ないものでしょうか。又、ドロップダウンリストの表示範囲(枠?)の長さを変更する事は出来るのでしょうか? エクセルは2003です。

  • googleツールバーの検索タイプの▼内リストをカスタマイズしたい

    googleツールバーの、検索窓横に付属している検索タイプのドロップダウンリスト (Gマーク横の▼をクリックすると出てくるリスト)ありますよね? ※画像添付しました。 私の環境では▼をクリックするとリストの数が下にずらーっと並びます。数が増えすぎたせいか多少わずらわしさ を感じるようになりました。そこで、デフォルトの検索タイプである、 ・日本 ・サイト検索 ・I'm feeling lucky ・イメージ検索 ・グループ検索 ・ニュース検索 ・googleマップ を非表示にし、少しリストをスリムにできないものかと考えております。 ブラウザはfirefox3.0.6です。 スタイルシートは少しだけ弄れます。 ご存知の方いらっしゃいましたらご教示願います。よろしくお願いいたします。

  • ドロップダウンメニュー

    ドロップダウンメニューを作りました。普段はCSSで非表示にしてマウスオーバーするとJavascriptで表示するようにしています。 その表示するタグはDivタグでAbsolute指定しています。 その中はli(リスト)でdisplay:block;とwidth100%などをつけて余白もリンクにしました。 そのDivタグの領域の下には文字が書かれています(重ねている) で、そのかさなっている状態でそのDivタグの領域のリンクにマウスをあてるとポインタが文字選択のマーク(重なっている下の文字が選択される)になってしまうときがあります。この場合どのような解決方法がありますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HPのタグについて教えて下さい。

    HPのタグについて教えて下さい。 メモ帳でHPを作成しています。 不明な点が出てしまったので、ご教授いただければと思います。 (1)センタリング (左・中・右の前提)右側に寄せる指定で文章を打っているのですが、 そのようにすると、文章のお尻が揃います。スクロールバーにくっつきます。 それを目当てで命令したので良いのですが、一部分を変えたくなりました。 右側に文章を揃えたままで、何行か文章の左端を揃えようと思います。 分かり辛くてすみません・・・。 右端に文章はあってほしいのですが、文章の始まり(行の先端)を揃えたいです。 お尻で揃うのは嫌なのです。 そのようにする場合は、どのように命令すれば宜しいのでしょうか? 枠やスクロールバーが見えないテキストボックス・・・などを作るべきなのでしょうか? (2)スクロール 現在作成している頁は、スクロールなしで間に合ってます。 その前提で、頁の一番下に一文置きたいです。 私のPCで見ながらやると、例えば最後の一文から<BR>多用で頁の最後に来るようにすることは可能です。 ですが、私のPCとモニターのサイズが違うPCで見ると、当然崩れますよね・・・? 誰がどのPCでみてもスクロールバーは出現させずに一番下の行に一文を置きたいです。 説明が下手で申し訳ありません! (2)のイメージ的には ――――――――――――――――――――    あいうえお     おわり  ここにいれたいです ―――――――――――――――――――― スクロールバーは出現しない状態(見たまま一頁)で 下辺のすぐ上に一文記入する方法を教えて下さい。 本当に分かり辛くて申し訳ありません。 出来る限り検索したのですが、見つかりませんでした。 お力を貸して下さい。

  • 「エクセルのドロップダウンリストの表示」について教えてください

    同じような内容があったら申し訳ないです。。。 探してみたのですが、見当たらなかったので質問です。 ドロップダウンリストの表示枠を広げることは可能でしょうか? 幅ではなく縦に広げたいのです。 バーを下げていけばいいのですが、データ量が多いので、表示されているリストが多い方が探しやすいように思います。 ご存知の方お願いします。

  • オークションの面倒なHTMLタグ。かなりイライラモードです。

    オークションで、以前使っていたHTMLは、表が既にあって、そのなかに文章を入れていく物でした。 改行を<BR>と打たなくても、エンターキーを押して、改行すればOK。 最後にHTMLボタンを押したら、自動的にタグを作ってくれて、コピーすれば、OKでした。 文章で作っていくものではなくて、イメージ枠があってそこに文章を入れたらOK!!!みたいな物をご存じ無いでしょうか? 一時間掛かって、2個の出品がやっとで、イライラモードです。