• ベストアンサー

ツーカーの骨伝道スピーカー

うちの母親が難聴で、通常補聴器を使っております。 たまに携帯持っててくれたら便利なのにと思う時があるのですが、補聴器の近くに携帯を持っていくと雑音が入るそうで携帯は使えないという結論に達しました。 結構前になりますがツーカーが骨伝道で音を伝える携帯を出しましたが、あれは難聴者にも有効なものなんでしょうか? 難聴者で使われている方いらっしゃいましたら、ご意見うかがいたいです。 もし骨伝道のパワーが相当なものなら、補聴器をつけていない側に携帯を持ってもらうと、雑音も無く使えるのではないかと考えているのですが。 ツーカーは公式には「うるさい場所でも聞きやすい」としか広告を出してないので、難聴者にはそれほど効果的なものではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

難聴には、鼓膜より内側の部分(脳や神経などに近い部分)の障害により難聴になる感音性難聴と、鼓膜より外側(いわゆる耳掃除をする部分)の障害による難聴の伝音性難聴の2種類あります。 私は右耳が低音障害性感音声難聴で、骨伝導検査を含めて聴力検査を何回も受けました。 結果は、右耳に当てたとき、感音性難聴の耳には骨伝導音は聞こえませんでしたが正常な逆の耳での聞き取りが可能でした。 つまり、片方の耳が正常なら、充分使えると言って良いと思いますが、両耳が感音性難聴の場合は全く使えない代物と言うことになると思います。

takao0307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 症状にの違いなどについて、詳しくお答えくださり大変参考になります。 本人に試させてみないと使えるかどうかわかりませんね。 近々お店に行こうかと考えているので、本人も同行させて試させてみようと思います。

その他の回答 (4)

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.4

現在 使用しています 難聴者ではありません. ( ^_^; )..が.便利です 電話がかかってきたとき ふたを開けないで そのまま 骨伝道スピーカーで聞いています さて 難聴者に使用できるかどうかは 試してみないとわかりません ツーカーは6月末くらいで新規入会を終えますので ツーカーステ-ションで 試してみて 良ければ 購入をお勧めします 実はこの骨伝道スピーカー 建築関係の方に好評なのです 現場は騒音なので 通常のスピーカーよりもよく聞こえるのです 文章で記載するよりも試してみてください ( ^_^ )

takao0307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます そうですね、これは試してみないと分からないですね。 今週末にでもお店に足を運んでみようかと思います

  • DVD-RW
  • ベストアンサー率36% (195/541)
回答No.3

骨伝導イヤホンマイク 話話 http://www.ysgear.co.jp/mc/wawa/main.html これなんか安いので一度試してみてはいかがでしょう?

takao0307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 面白そうな製品ですね。自分でも試してみたいです。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 ご質問の中に重要な情報があります。 >補聴器を使ってる・・・そうですが、補聴器は有効に機能していますか? yes 音を神経用信号に変換する機能は残っています。 伝音声難聴といわれる物で、骨伝導は有効です。 no 音を神経用信号に変換する機能が失われており、感音性難聴で、骨伝導でもだめです。 使える場合でも、補聴器を使用して耳に携帯を持っていくと同じように雑音になるので、骨伝導を使う場合、補聴器と反対の耳で聞くか補聴器から離れた骨に当てるなどする必要があります。 もしくは補聴器をはずして聞くか、ですね。

takao0307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 専門的なお答えで大変為になります。 携帯の前に、一度補聴器や聞えの具合の方もちゃんと調べないといけないですね。

  • porilin
  • ベストアンサー率22% (142/632)
回答No.1

元々は難聴者用ですが、ご存知の通り、難聴にも種類があって、内耳そのものが機能しない方には効果が無い(?)様で、鼓膜系(?)の人は効果があるとかだそうです。 なので、宣伝では難聴者もOKとは言えないのだと思います。 tu-kaは6月末くらいで新規入会を終えますので、入るなら今?

takao0307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます やはり、効果ありと詠うと薬事法か何かの問題に引っかかってしまいそうですもんね。

関連するQ&A

  • 聞きたい音に集中することが出来るのは…

    補聴器では全ての音を拾ってしまうので、老人性難聴の方でも普段は着けないようになさっています。 何十万もする、質が良い補聴器をわざわざ作っても、日常的に装着する方は、殆どいらっしゃいません。 難聴ではない人が、普通に聞こうと思う音に集中し、聞くつもりがない音はあまり拾わないことが出来るのは、 脳のレベルで行っているわけではなく、外耳や内耳レベルで行っているのですか? イヤホンのように、耳に直接着ける補聴器で、拾いたい音だけを拾えないで、 聞きたくもない雑音まで拾ってしまって不快なのは、単に耳に近すぎるからなのかどうか教えてください。

  • 難聴について

    難聴になると食べている時クチャクチャ音を立ててしまうものなのでしょうか。個人の癖の問題でしょうか? それと難聴で補聴器をしない人は、テレビの音を聞こえないように小さくするものなのでしょうか?(もちろん通常は音を上げるとは思うのですが) 詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 高音域の難聴で困っています

    私はまだ30代ですが、数年前にふと気づくと、難聴になっていました。 だいたい2000Hzをピークに、1000Hz弱ぐらいから上の高音域だけでの難聴です。 医者には、時間が経ちすぎているので、もう治らないと言われました。 そのために、人によっては話す言葉がまったく判別できずに困っています。 補聴器の販売店で、補聴器もいろいろ視聴させてもらいました。 確かに、音は大きくなっていますが、肝心の人の声の判別にはほとんど効果がないように感じました。 それはどうも、補聴器は、高い音域の増幅に十分対応出来ていないことに原因があるようでした。 そこで質問ですが、 1.本当にもう治らないのでしょうか。 2.補聴器で効果はありますか? 同じように高音域の難聴の方、また、補聴器をお使いになっている方に、その体験をお聞かせ願いたいです。 人の話を聞くことが多い仕事なので、大変困っています。 よろしくお願いします。

  • ハンズフリー機能について

    現在、突発性難聴で右耳の聴力がひどく低下しています。 元々、左耳が難聴で補聴器をつけて生活していました。 以前は電話を使用する時、受話器でも充分対応できていたのですが(右耳で聞いていました) 今ではどちらの耳も受話器では音を聞き取ることが出来ません。 左耳に受話器を近づけると、補聴器との関係からか聞こえるのは雑音になってしまいます。 「誘導コイルによる補聴器対応の電話」はありますが、私が使っている補聴器では聞くことが出来ないようです。 今は自分の用なら家族に代理でかけてもらっていますが、いつも家に誰かがいるとは限らず、さらにかかってきた電話を取ることが出来ません。 そこで、スピーカーから出る音なら左耳で声を聞くことが出来るのではと思いハンズフリー機能のついた電話を探しています。(テレビの音は左耳で聞けるので) 電気屋さんを何軒かまわってみたのですが、「実際に電話を繋げないと聞こえやすさはわからない」ということでした。 出来るだけ大きな音で、かつ明瞭に音が出る(スピーカーがびびらない)電話機や電話会議などに使用されているアクセサリ等を知っていらっしゃる方がいましたらお返事下さい。 また、実際にハンズフリー機能のついている電話を使用していらっしゃる方のアドバイス(その製品の-特にスピーカーの聞こえ方-長所や短所)もお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 磁気ループ装置の仕組みと作り方

    僕は聴覚障害をもっていて補聴器をふだんつけていますが、 補聴器が邪魔で、街などでヘッドホンで音楽を聞いたりすることが できないでいます。くやしいっす。 そこでおもったのですが、僕の補聴器はTコイルというものが ついていて、磁気ループ装置があるところ(映画館や会議室など)では 雑音もはいることなく、そのまま磁気を受信して音を聞くことができる、 ということを利用して何とか、携帯用の磁気ループ装置が 作れないでしょうか?MDなどの音出力から自作の携帯磁気ループ装置に 繋げてワイヤレスで補聴器で聞ける、みたいな。 お願いします!

  • 難聴は歳のせい?

     首を振ると片方の耳に音がするので耳鼻科に行ったのが10年前、治らないと言われました。  最近その耳が聞こえにくくなり、耳鼻科にいっても薬をくれて聞こえをしらべるだけです。  年を取ると皆、難聴になるのでしょうか? そして治療法はないのでしょうか?  補聴器の広告が気になります。いつから付けたらいいのでしょうか?  老人は皆難聴になるのでしょうか?いろいろお尋ねしてしまいましたが、大きな病院へ行けば  手術とかなんとか方法があるのかしらと気になるのです。  どなたか是非教えてください。

  • 感音性難聴

    私は小さい時高熱を発症してしまい、右耳が感音性難聴だと診断されました・・・。 左耳は普通に聞こえるので生活にあまり問題はないのですが、 学校(県立の高校です)で最近になって右側から話しかけられると、聞こえずらく 聞き返すことが多くなり、もしかして悪化しているのでは?と思い、 今まで精密な検査をしたことがなかったので先日耳鼻科に行き、検査をしたところ 右の耳が45dBの中程度の感音性難聴と診断されました。 補聴器を付けた方が良いと診断されているのですが、私の場合音が聞こえないのではなくて 雑音と人が話している会話(言葉、単語)の区別がつかないという感じです・・・・。 補聴器は音の大きさをおおきくするためのものだと思うのですが、そうだとしたら、 私の場合、補聴器を付けてもあまり意味がないのでは?と疑問に思い、 私と同じ中程度の感音性難聴で補聴器を付けている方の声が聞きたいと思って質問しました。 現在高校3年生なのですが、大学受験などの際のリスニングテストなど不安です。 学校では右耳が聞こえづらいので席を左側にしてもらっています。 電話は右耳に当てて会話すると、相手が何を言っているのか聞き取れず会話になりません。 今のところ補聴器を買うのであれば、授業中のみつけようとかんがえています。 将来、就職したりする時に自ら申告しなければならないのでしょうか・・・・。

  • 伝音性難聴と感音性難聴

    母は95歳で、ずいぶん前から耳が遠くなり憂鬱にしています。 10年ほどまえに医者に相談したところ 母の場合は、加齢が原因で補聴器は役に立たないと言われ、 それ以来いくら勧めても、かたくなに使おうとしません。 最近、食事の時に「お前の話すことは聞き取りにくいが、 食べて噛むときの自分の口の中の音は、はっきり聞こえる。」と話していました。 そこでふと、 「老人性の難聴は伝音性難聴と感音性難聴との両方の要因が複合しているそうだが、 もしかしたら、母の場合は、伝音性難聴の要因が強いのかもしれない。 もしそうなら、骨伝導式の補聴器が効果的かもしれない」と思ったのですが、 この門外漢の見立てはいかがでしょうか。 もし自分の見立てに、希望があれば骨伝導の補聴器をプレゼントしようかなと 思ったりしています。 アドバイスをお願いします。 (耳鼻科で検査すればよいのですが、どうしても受診しようとしません。何かと頑固で困りものです。)

  • 難聴について

    よろしくお願いします。 耳鼻咽喉科で検査の結果、難聴で左41デシベル右44デシベルでした。補聴器の試聴で分かったことが次のようになります。 補聴器を付けた状態 1.左だけの場合:良く聞こえます。(効果あり) 2.右だけの場合:聞こえは付けないと同じです。(効果なし) 3.左右付けるのと左だけ付けるのと聞こえは全く同じ効果です。 以上のことから、自分としては左だけ付けたいとおもっていますが、如何でしょうか。 もちろん、両耳に付けるメリット(聞こえの範囲が拡がる・音の方向がわかりやすい・音が立体的の聞こえる)は理解した上でお聞きしています。 ただ、懸念することがあります。補聴器は脳を変化させ聞こえの能力を高めるということを聞いていますが、その効果は左耳だけと両耳だけ使用ではかなり差がありますか。また、付けない右耳はもっと悪くなりますか。 ご回答頂ければ幸いです。

  • 横浜の静かに飲める場所

    来週末に大学卒業以来の友人達と飲むのですが、そのうちの1人が難聴のためうるさい場所だと話し声が聞こえなくなってしまうらしいのです。 人が大勢いる居酒屋などでは多くの人の話し声がガヤガヤしていて、それを補聴器が拾ってしまい、近くの人の話し声も聴こえなくなるらしいです。あとは空調の音がうるさすぎる場所やBGMが大きすぎるところもNGらしいです。 横浜で静かに飲める場所を探していたのですが、個室のあるお店でも、完全に壁が仕切られているところはほとんどなく、隙間から喧騒が聞こえてきたりしますよね。特に週末ということもあって、人もたくさんいると思うので、よりうるさいような気が。また、今まで何回か横浜で飲んだのですが、個室も含めてそれほど静かな場所はなかったように思います。 どなたか、横浜駅周辺で静かに飲める個室のお店、あるいは個室じゃなくても静かに飲めるお店等を知っていたら教えてください。(可能なら2次会のお店も含めて。) 友人の補聴器は雑音をより大きな音に拾ってしまうため、雑音が少ないお店がGOODです。 よろしくお願いいたします。