• ベストアンサー

合気道についていろいろ教えてください!

大学に合気道部があって気になっています。 私は前から武道に興味があったのですが、いくつか質問があります。 (1)合気道は太っている人でもできますか? 演舞を見学したときクルッとまわったりしてたので・・・ 私は極端に太っているわけではないのですが、 ぽっちゃりよりもう少し太ってる感じです。 (2)精神面はきたえられますか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16760
noname#16760
回答No.9

 中国の太極拳を中心に中国武術を練習して6年目になるものです。太極拳を始める前、私もあなたと同様に何か武道で心身を鍛えたいと思って合気道と太極拳を天秤にかけたことがあります(素人目に腕のうごきとかなんとなく似ていると思ったので)。  現在ではいろんな人とお手合わせするのですが、その中に合気道をされている方がいらっしゃいます。そこで、私は合気道を体感した人間という立場で答えてみたいと思います。 >(1)合気道は太っている人でもできますか?  大丈夫でしょう。「クルッとまわったり」と書かれていますがそれは相手になんともいえない感覚(これはぜひ見学に行って体験させてもらうと良いでしょう。熟練者なら手加減してもらえますから)で「クルッとまわされて」いるのであって、自分で勝手に回っているわけではないはずです。ただ、体重が重いと床(畳?)に落ちたときの衝撃はやせている人よりは大きいはずなので受身はしっかり練習しましょう(笑)。  むしろ、見た目の体格よりも体力のほうが問題だと思います。動きは静かに見えますが普段使わない体使いをするので体力がないうちはかなり疲れると思われます。が、毎日稽古すれば体が慣れてくるはずなのでそれまでは我慢しましょう。このへんは私のやっている太極拳も同じですね。ゆっくり動きますけどきついですよー。 >(2)精神面はきたえられますか?  これは何をもって「鍛えられる」というかによるのではないでしょうか。私自身のことを言えば「鍛えられた」という感覚はないです。ただ、「以前より落ち着いた気持でいられる・物事に動じなくなった」とは感じます(そう他の人に言われることもあります)。  最後に一言。もし合気道を始められるなら、大学の合気道部だけではなくいろんな合気道道場を見学されることをお勧めします(地方にお住まいだと難しいですが)。その中で直感で「この先生に教えてもらいたい!」と思える方を見つけてください。技重視の荒っぽい先生やふわっと雲のように動く先生などなど。自分の気に入った動きをする先生のほうが「その先生に近づこう」と練習に身が入りますから。  少し長くなってしまいました。どこかでお手合わせできるようになればいいですね。    

minn100
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 回答ありがとうございます。 あれは回っているのではなく回されているんですね!びっくりです! 意外にゆっくり動くほうがエネルギーを使うらしいですね。 他の合気道の道場も見学してみたいと思います。とても参考になりました!

その他の回答 (9)

  • uissu
  • ベストアンサー率32% (42/129)
回答No.10

こんにちは。  僕は、その昔、「実践合気道」などと言われていた流派の道場に10年通っているものです。そんな、僕のわかる範囲でお答えします。 まず、 (1)について。 十分できます。僕は84キロありますが、全然問題ありません。知っていますか?かの、植芝盛平(合気道の創始者)も身長150cmにして体重80キロあったんですよ。ちょっとしたデブですし、すごく力もあったそうです。 (2)について。 これは、あなたの稽古の仕方によります。合気道は女性も多く稽古しています。それは悪いことではありませんが、男性で、女性ばかりと組んで稽古する人がいます。それはそれでいいのですが、そういう稽古ばかりしていたら、精神面は鍛えられません。 型稽古とはいえ、やはり、強い先輩に投げられ、恐怖と向き合ってこそ、精神面が鍛えられると思います。強い先輩に投げられれば、頭から落ちて脳震盪をおこすこともありますし、肘も壊されて、僕などは、肩に手がつかない状態にもなります。それでも続ければ・・・というところでしょうか。 ただ、この頃思うことは、合気道はただ単に、強くなるための武道ではないと思いはじめました。 合気道には試合がありません。型稽古のみです。そのため、我が強すぎると、受けている相手がいやな顔をします。その逆で、相手の不快に感じない、相手の望む方に崩すことができたら、相手は納得して受けてくれます。 ようは、人生勉強みたいなものだなあ、と感じます。 そういう意味では、精神面以上のものを得ることが出来ると思いますよ。

minn100
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 体型は問題ないと聞いて安心です。 私は女なので体格のいい男の人と稽古するのは少し怖いような・・・ 人生勉強ですか!奥が深いんですね・・

  • itimonji
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

こんちは、合気道をやっているものです。 大学の合気道の場合4年間で2段まで取らせるところがあって、それですと毎日稽古の日々ということになとりありますので、肉弾戦できついとは聞きました。 ただ、合気道は一生のできるものなので、関わり方はマイペースでいいのではないでしょうか? 大学の講師の先生だけでなく他の先生方の道場を私的に見学行くこともいいかもしれません。 とりあえづ、きつかったらやめる(体壊します) やりたかったはじめる。それでいいと思います。 (1)(2)あわせてきばらづに試してみてください。

minn100
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 回答ありがとうございます。 私の大学はそこまで厳しくはなさそうです。 道場などいろいろあるのですね。

  • kinkun
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.7

現在合気道を習っています。まだまだ未熟者ではありますが、自分なりの感想で書かせていただきます。 (1)体系は関係ないと思います。大きい、小さい、太っている、痩せてい   る、男性、女性等々。確かにはじめは辛いかもしれません。俊敏な人   に比べ、運動に使うエネルギーも多くなるかと思います。でも、個々   人の体系、身体能力に合わせて鍛錬していくものなので、上達するに   つれて、自分の体質でも対応できる動きになってくると思います。    (無駄が無くなるとうか。。。)    見た目以上に、常に動いているので、エネルギーも消費していると思   いますので、一夏越えるころには、体も締まってくると思います。 (2)個人的には充分鍛えられると考えています。武道の根底は「己を鍛錬   するもの」です。確かに、一般的に相手をおいた試合はありませんが   (一部では対極組み手を指導するところもあります)、精神面を鍛え   るという意味では、武道においては共通のものがあると思います。    武道を鍛錬することにより、技巧的な部分で自信が持てるようになり   ます。しかし、それは人前で披露(例えばケンカなど)するものでは   ありません。ただ、自分の中に多少のことなら対応できるという自信   が内面的な強さ、精神力になるのではないでしょうか。 個人的な見解で書かせていただきました。自分自身、大学等の部活では習っていないので、クラブの流儀はわかりませんが、見学されて、雰囲気をよく観察されて、納得できれば体験してみるのも良いかと思います。 がんばってみてください。   

minn100
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 回答ありがとうございます。 太っているのはあまり問題ないということなので、見学に行ってみたいと思います。

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.6

是非やって下さい。  私は合気道協会(通称:富木合気道)ですが、80キロ近いデブでも初段取れました。二段までにはもう少し絞らねばと思っています。  定年後に始めて70歳までに三段取った人もいるので、年齢もあまり関係ありません。性別も関係ありません。体型や年齢・性別に関係なく出来るのが合気道の面白さだと思っています。  大学の部活なら、きっとやっている間に引き締まってきますよ。 集中力が無いと技もかかりませんし、怪我もします。 瞬発性、忍耐力も重要視されるので、精神面も十分に鍛えられるでしょう。

参考URL:
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/unoaiki/
minn100
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 回答ありがとうございます。 合気道はどんな人でもできるのですね。

回答No.5

合気道を習っている者です。 1)太っていても合気道は問題なくできます。 しかし、初めは体力がないのできついかもしれませんが、慣れれば全く問題ありませんが、 合気道は楽だと思っていたら大間違いですよ。 以外と体力が必要ですし、痛いです。 バンドエード,湿布,腕・足パットは必需品になります。 2)精神面は自分次第ではないでしょうか。 何でもそうですが、合気道を通して何を学ぶのかにもよると思います。 私はポジティブに考えていますので、合気道で精神鍛錬は十分出来ると思っています。 私も時々稽古に行くのが嫌になりますが、奮い立たせて稽古に行くことを繰り返していうちに、実際に嫌なことがあっても逃げ出さなくなりました。 それに、合気道は回転の動きがあるので頭で考えても理解がしづらいのですが、結構面白く不思議な武道ですよ。 演舞を見て「インチキだろう。嘘だ。人の力を利用している。」と思ったなら一度入部して体験してみて下さい。 そうでないことが直ぐに分かります。 最後に私も学生のとき合気道をやっていれば良かったと悔やんでいますので、入部するか道場に通っては如何でしょう。 道場は下記URLで探して見学して決めればよいと思います。

参考URL:
http://www.aikikai.or.jp/jpn/sibukensaku/kensakutop.htm
minn100
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 回答ありがとうございます。 別に私は合気道が楽だとは思っていませんし、インチキだなんて思っていません。 詳しく教えていただき、参考になります。

  • patofu
  • ベストアンサー率23% (137/591)
回答No.4

1、 太っているとかなりきついです。体育でやった柔道でも、投げられながら受身の練習をするのもきつかったはず。 これをえんえんしますからね。体力というより、身軽さが求められます。 2、 全く鍛えられません。 武道が鍛えられるというのは、相手と相対するからです。 その中で礼を学び、技術を学び、自らを見つめ、高みを目指していくのです。 試合のない合気道で、どうやって自分と向き合いながら、技術を磨く過程での自己の成長を果たせというのでしょう? 記録の競技でも、助けを借りられる団体競技でもない、 また相手に攻撃を加える事を旨とした武道だからこそ、そういった成長を求めることができるのであって、 大学の合気道部では到底無理です。

minn100
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 回答ありがとうございます。 柔道、やったことないんです・・・ 精神を鍛えるなんて簡単なことではありませんよね。

回答No.3

 その部の方針にもよりますが、基本を押さえて、じっくりやればできるのでは?  武道ならば基本的に精神面重視では、ないでしょうか?  まずは、やってみてご自分の身体で確かめるのが良いでしょう。

minn100
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 回答ありがとうございます。 見学に行ってみようと思います。

noname#17246
noname#17246
回答No.2

体型については全く問題なく合気道ができます。 心配なさらなくても大丈夫です。 動きは稽古を継続して行けば少しずつ上達して出来るようになりますので、これも心配いりません。 技の難易度については、段階によって気づかれることもありますし、指導もしていただけると思います。 精神面を鍛える事ですが、少々の我慢は出来るようになりますが、これは合気道をしたから出来ると言う物ではないと思います。 大学の体育会で精神を鍛えたつもりでも、社会人になると、また別の我慢が必要となるでしょう。 要は貴方が自分自身の心をしっかり持てるようになれば、どんな場面でも堂々とできるようになると思います。 合気道はまだまだ統一が出来ていません。 道場、指導者によっても技がばらばらですし、同じ流派でも考え方の隔たり方が多いように感じます。 青春の1ページを合気道で汗を流すのはそれはそれで良いと思います。

minn100
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 回答ありがとうございます。 体型は気にしなくていいのですね。 精神面は結局自分自身の問題でしょうか。 参考にさせていただきます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

誰でもできます。

参考URL:
http://www.geocities.jp/musashi_univ_aikido/aikido.html
minn100
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 回答ありがとうございます。 URL、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 空手と合気道・・・

    空手と合気道・・・ 子供が6歳になり(下には4歳もいます) 本人が興味を示し始めているので、 そろそろ武道を習わせようと思っています。 武道は、空手か合気道を習わせようと考えています。 理由は、自分が合気道をしていて、 左右対称の運動(スポーツではあまりないですよね?)であること、 そして(受身を入れて)とてもバランス良い全身運動であること、 また、変に闘争心をあおるようなものがなく、 協調や、和という精神を体得していけるところ、 礼をとても重んじるところ、がとても魅力的です。 が、残念なことに、合気道は少々難しく、 6歳やそこらですぐ理解できるようなものではありません。 しかも、まだマイナーなのか?道場があまりありません。 なので、空手をとりあえず習わせようかとも考えています。 が、 周りを見渡して、空手をしていたという人(特に男性)は、 なんだか、やけに喧嘩早く(短気)で、あまり協調性のない人が多く、 礼を重んじる合気道をしてきた私にしてみると、 同じ武道をしてきたのに、ずいぶんと精神性が違うなと思うことが多いです。 空手は、礼を重んじる(他人と関わりあうような精神性を作るような)考えは ないのでしょうか? 合気道を習う前に、空手を習わせることは、有効なことでしょうか? 私は、武道を通して強くなって欲しいというより、 武道を通して、(本当に強い人は)他人に優しい。ということを 学んで欲しいと希望しています。

  • 合気道で精神力を鍛えることができるでしょうか?

    当方20代半ばの社会人です。昔から精神的に弱く、ちょっとしたことで凹み、落ち込んだり、短期だったりとストレスが溜まりやすく本当にダメだなと思うことがあります。 そこで武道だったら心身共に鍛えることができるのではないかという考えに至りました。そこで自分がやりたいと感じたのが合気道でした。ちなみに武道などの経験はありませんが合気道の「人を生かし、自分も生きる」という考えに感動しました。 先日合気会の道場の見学に行ってきました。 礼に始まり礼に終わる。本当に礼儀正しい武道だと感じました。その時の先生は五段や六段の先生もいて、流石にこの人達は凄いなと感じました。 あとは終始「型」の練習をやっていましたが、この型をひたすら繰り返して強くなれるかは別ですが、これを続けて精神を鍛えることができるのかな?と感じました。 相手に合わせるというのが合気道の考えだと思うのですが、この稽古を繰り返して心身共に鍛えることができるのかなと思います。 多分、有段者の方はどんな競技でもそうですが稽古外でも努力しているんですよね。 私も実際見ただけで体験をしたわけではないので、偉そうなことは言えませんがこれが私の見た感想です。 実際に合気道をやっている方の意見、やっていた方の意見などもお聞きできればと思います。 よろしくお願いします。

  • 合気道だけで良いか

    社会人です。4月から合気道(心身統一系)をやっています。ある公共的な施設で他のスポーツの講座の抽選に漏れてまぁしかたなく始めたのですが、中々面白くなってきて更新して続けています。スポーツはそれなりにやってきましたが、武道は初めてで心磨かれる思いです。なんか急にアスリート系より武道というかそっちの方に目覚めてしまいました。で、そこでは空手の講座もやっていてここは中途参加も可なので気になっているところです。合気道ってそれだけっていう人は少ないと聞きます。まず合気道をきっちりととも思うのですが、合気道のためにも心身鍛錬のためにも他の武道もした方がいいのではとも思っています。ちょっと勇気が要るのですが空手にも飛び込もうかなと思います。合気道をされている方のご意見をお聞きしたく投稿します。よろしくお願いいたします。

  • 大学で合気道部に所属しているものですが

    こんにちは。現在、某大学で合気道部(氣の研究会系)に所属しているものです。さっそく質問なんですが、合気道をやってらっしゃる方で、複数の組織に同時に所属しながら合気道をしている人はいらっしゃいますか(例えば、養神館と合気会、合気会と氣の研究会、氣の研究会と養神館、あるいは三つとも、という感じです)。自分は、高校の時に合気会合気道をやっていました。けどあともう少しで初段を取得する手前で、一級のままやめてしまいました。あの時の後悔からまたそちらの道場で新年早々始めようと思っています。けれども大学の合気道部にも魅力を感じてしまい、こうなったら、自分は合気道バカと見られようともどちらもいっぺんにやってしまおうかという考えに至りました。そこでもう一度質問します。 Q1,複数の合気道組織に同時に所属しながら合気道をなさっている方は いるでしょうか。 Q2,それとも一つの会派に絞って稽古した方がいいのでしょうか。  お願いします。

  • 合気道は難しい?

    合気道は他の武道に比べ動きや型が難しく、 「うまくなった」というレベルに達するには時間がかかると聞きました。 どんな武道でも一定のレベルに達するには時間はかかると思います。 しかし、たとえば空手や柔道などは試合があり、 そこでどんどん勝つようになったり絶対的な筋力をガンガン付ければ 「自分の実力は上がった」という事が実感できると思うのですが、 合気道(試合をしない会派)ではそのような方法で実感する事は不可能でしょうし、 筋力がものをいう感じでもないようです。 また柔道をしている知人は 「数年続ければイヤでも強くなったと実感できる」とよく言っています。 合気道は一日5時間、十年続けても「護身として役に立つかどうか」と聞きました。 合気道とはそんなに難しいものなんですか? 大抵の道場では『週一か週二、一回2時間』がメインのようですが このペースで「合気道が身に付いた」というには いったいどれだけの期間がかかるのでしょう。 「身に付いた」という受け取り方も人それぞれでしょうが 皆さんの価値観でお教えいただければと思います。

  • 合気道の道場を変わりたい

    合気道の道場を変わりたい 昨年冬から合気会系列の道場で合気道を習い始めた成人男性です。 師範の考え方(言う内容)や稽古のしかたに違和感がある、というか 好きになれないのです。 なお自分は学生時代に別の武道も経験しているので、師範に 従うとかそういう武道の基本的精神は身に付けているつもりで、 その上で、どうしても現在の師範に嫌悪感を持つようになって しまったのです。 あちこちの道場を見学・比較することなく入門してしまった ことを後悔しています。 今からでも道場を変えたいと考えるようになりました。 別の道場をいくつか見学して、良さそうなところを見つけたのですが、 同じ合気会系列で、師範同士はそんなに深くないとはいえ、交流はあるよう です。 この場合、現在の道場からその別の道場へ移ることは可能でしょうか。 いったん現在の道場を適当な理由(仕事が忙しくなった等)で退会して、 ある程度の期間をあけてから、新しい道場へ入りなおすという作戦 でいこうかと思っているのですが、許されないでしょうか。 なお、自分はまだ白帯で級や段はなにも取っていない初心者レベルです。 アドバイス頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 空手と合気道について質問です

    数年後に海外の大学に入学するかもしれないので、日本人としての自覚を持つことと現地の人に日本文化をアピールするためにも伝統武道を学びたいと考えています。 それから護身のためにもきたえて強くなりたいと思っています。 前に古武術を習っていました。 もう一度武道できたえたいんですが 今迷っているのが空手と合気道です。 空手は顔をケガすると聞いたことがありますが、しゅっちゅうあることですか?私は女なので正直顔のケガは怖いです。 それから合気道と空手どちらが女性が身を守るのに向いていると思いますか?回答よろしくお願いします。

  • 【合気道】師との出会い/相手の心の動きが分かる?

    20代後半♂です。 小学生の頃に何故か合気道がしたいと思っていたのですが 生まれが田舎ですので道場もなく諦めました。 この歳になっても合気道がしてみたいなと、たまに思ってみても 色々な理由から「まぁいいか」と自分でも合気道はせずに このまま生涯を終えるのだろうなと感じていました。 が最近になり、合気道の師範と巡り会いました。 頻繁に見学でもどう?と誘っていただいたのですが その時は「まだ僕はいいです」と断わりました。 理由は毎月の指導料、金銭面に余裕がないためでした。 その事を数ヶ月後にひょんな事から軽く話すと 「なんだ。そんな事か」と指導料の免除をしてくれるようです。 生徒は数多くいて、料金の事は皆に内緒にしてね(笑)と。 弟子の準備が整うと師が現れるとある本に書いてありましたが まさしくこれがそうなのでしょうか? おそらく私は今から合気道を始めるでしょう。 昔のように単純に暴力としての強さが欲しい訳ではなく 精神を強くしたいから。 合気道は【相手の心の動きが分かる】と聞きました。 私は人と会話しててもある程度相手の心は感じ取れると思っています。 【相手の心の動きが分かる】とはそんな事ではないのでしょうか? 質問をまとめますと 1)今思えば、師との出会いがただの偶然とは思えません。   皆さんはどう感じますか?   そして皆さんはどういう経緯で武道を始められたのでしょうか。 2)相手の心の動きが分かるとは何なのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 合気道初心者の稽古法

    大学で合気道をしているものです。 大学の合気道部なので、新入生に合気道を教えます。(本当は初段だから人に教えられるほど上手くないのに…) それなりに受け取りのできる者同士だと普通に技を掛け合い、(一応上級者なので)相手ができていないと思うなら指導する、で済みますが、相手が全くの素人である場合、正面打ち、受け身、立ち方、移動法から教えないといけません。 これは1対1で受け取りをきめて技を練習するのでは教えられません。すごく非効率的です。効率的な指導法というのはないでしょうか。 一般道場ではどうやってるのでしょうか。

  • 実戦的な合気道をしている道場を教えてください

    最初にお断りしておきますが、合気道を誹謗中傷する意図ではないことだけはご留意ください。 合気道を創始・興隆された先人の方々は尊敬しています。 また実戦格闘力だけが格闘技の本義ではなく、健康維持、文化継承、人との交流など武道には多くの意義があって、それぞれの方がそれぞれの目的で稽古にはげむべきと考えております。 武道は健康維持だろうが、リハビリだろうが、いや極端に言えば道場でのナンパが目的であろうが、それは人それぞれだと思っています。 さて私も合気道というのは、自分が格闘技をやっていた時期に公的体育館などの道場で、合気道をされている皆さんの稽古を垣間見たり、また映像などでしか見たくらいしか知りません。 ただ私のつたない経験からは、いまだ実戦で活用出来るように感じられる稽古を見たことが無いし、また合気道をしている方で「なるほど。強い」と感じる方と手合わせをしたという経験がありません。 もっと本音を言えば、YOU TUBEで見られる合気道の映像など失笑を禁じえないこともしばしばです。 私が知ってる合気道経験者で強い人は、全員が柔道をかなり経験した方とか、打撃の人が総合格闘技的なスタイルの中に過去に学んだ合気道のエッセンスを応用されている方しか見たことがないのです。 ただこれを言ってしまうと、それではサッカーをやっていた人が空手を始めて、空手の中でそのキック力が生かされるというのと大差無くなってしまいます。 そこで教えていただきたいのですが、合気道のみの訓練によって高い実戦的格闘能力を会得できるという道場・会派をお教えくださいませんでしょうか。 例えば合気道を数年やってるだけで、100キロクラスのラグビー選手や、ベンチプレスを150キロ挙げるビルダーを手玉にとれるような合合気道選手はどこで見ることが出来ますか? いや、師範クラスの方なら極真の全日本レベルでも転がせるなんて方が居る道場でもかまいません。 (ただしスパーリング形式に限ります。「では右手をつかんでごらん」なんてのは意味無いですから) 出来れば東京、千葉周辺で道場見学、さらには体験入門をさせてくれるところならベストです。

専門家に質問してみよう