• ベストアンサー

学生のみなさま中心にお聞きします。(学生以外の方でも構いません)

今の先生をどう思いますか? どんなふうな教育をされていますか?(されていましたか?) 学生以外の方へ・・・(あなたが学生の頃と今の学生の頃の先生の教育はどう思いますか?) みなさまへ・・・ 今後の教育方針としてどうすればよいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

高1です。 中学校の時の先生について書きます。 その先生は悪い事をしたら厳しく指導されていましたが、普段はとても優しく生徒にとても人気でした。普段から親身になって相談できる先生でした。それに、音楽会ではほとんどの先生は「歌え!」と強要するかたちで練習させますが、その先生は「合唱は強要されるものではない。優勝しなくてもよい。」という指導方法で生徒のやる気を引き出し優勝に導いてくれました。もちろん、授業も分かりやすく実力も揃った先生でした。また、受験(推薦)で落ちたときも励ましてくれたり放課後なども分からないところを教えてくれました。(その先生は一般入試で落ちていたのでとても説得力がありました。) 同じく中学校の別の先生ですが、とても授業が分かりやすい先生がいました。その先生になってからその教科が好きな人が圧倒的に増えました。普段からちょっとしたしぐさが受け人気もありました。(その先生は普通に過ごしているのに。)他にも生徒の事を気にかけて、相談したことを1ヵ月後ぐらいに「もうよくなった?」などと声をかけてくれました。 やはり、生徒の目線に立てて悩みなどを相談できる先生がいいです。また、授業が分かりやすいというのも大切だと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

この春、高校3年になるものです。私の学校の先生について話します。 私の学校の先生は割と人間的魅力のある人が多いと思います。授業中、先生のちょっとした雑談の中から得ることが結構あります。その中でも私が1番良いなと思う先生は2年の時数学担当だった先生です。先生の授業は数学が苦手な私にとってとてもわかりやすく、眠くならない授業でした(笑)その先生は「どうしたらわかりやすく教えられるか」を考えてくれていて説明がとてもわかりやすかったです!たま~に授業の合間に雑学を披露してくれて生徒からすごく人気がありました。

回答No.2

こんにちは。 学生以外で、今の学校の先生の教育はよく知らないのですが、 先生って、児童・生徒・学生の目線に立てて、 アドバイザー的な存在が、 すごくいいと(自分は)おもいます。

noname#38145
noname#38145
回答No.1

高校生です。 二年間過ごしたので、二人の先生の教育を。 一年の先生 教育したいことが生徒に伝わっていたので、最終的に生徒は先生に心を解いた。やりたいことなどを全面的に実施する人だった。 二年の先生 教育したいことはわかるけど空回りしていたので生徒はついてこず、ギャル系女子には四時間かけて攻撃されるほどだった。見ていてちょっと気の毒になる人だった。 教育方針とかあまりえらそうなこといえませんが、生徒に「こうやってほしい」という指示を自分もこなしていなくてはダメだなと二年間見て学びましたね。言うだけではたぶん生徒はついてこないと思います。

関連するQ&A

  • 学生のみなさんにお聞きします。

    僕は今、大学生が集まるホームページを作ろうと思っているのですが、 なかなか良いアイディアがうかびません。 みなさんはどんな情報が知りたいですか?またどんな物があったら 役に立つなーおもいますか?(主に理系の学生を対象にしようと思っています もちろん文系の方の意見も聞きたいです) コンピューターの方のカテゴリかもしれませんが、こちらの方が 学生さんが多いと思ったのでこちらに投稿しました。迷惑だったら ごめんなさい。

  • 学生のみなさんにお聞きします。 

    学生のみなさんにお聞きします。  今、学校で一番したいこととは何ですか?  

  • 30才の学生です“皆に気を遣われてしまって戸惑っています”

    30才の学生です。 若い人たち5人(B4~D3)に混じってゼミに入っているのですが、 ゼミ生ばかりか、ゼミの先生(40前後)にまで、とても気を遣われてしまっています。 年齢以外にも私一人が女性だということも、もしかしたら理由の一つなのかもしれませんが… 本来なら、有難いと思わなければならないのだろうとは思いますが、私は全然嬉しくありません。 例えば、他のゼミ生が発言したら突っ込んだり、指摘しただろうところを私が言うと、皆遠慮して言えなかったり、どう接したら良いのか迷っている感じです。 先生も私にだけ敬語で話をし、決してタメ口で話したりはせず、そしてまた遠慮がちです。 私はとても落ち着いている雰囲気があるらしく、見た目以外にも精神的にも“大人”と思っているようなのですが、決してそうではありません。歳の割りには、考えが甘かったり子ども染みています。 しかし、周りは大人と思っているようなので、最近では大人の振る舞いをしなければならないのでは?と考えるになり、疲れてきました。 何か解決策はないでしょうか。

  • 皆さんは…特に女性の皆さんへ…学生の頃に心に傷つけられた人とは…何年経

    皆さんは…特に女性の皆さんへ…学生の頃に心に傷つけられた人とは…何年経っても会うのは嫌ですか…私が学生時代に好きだった女の子にストーカーまがいのことをして傷つけた人がいます…同じ中学で同窓会も今後あると思います。十代の頃の同窓会は私のせいで中止になったほどです

  • みんなと違う

    簡単に言うと日本では小さい頃、小学校で先生に「みんなを見てみなさい」と言われて教育されます(されていました) その心の定規のせいで、大人になるにつれ「私はみんなと違う」と悩む人が増えてしまうと・・・ふと思ったのですが、いかがでしょうか?

  • 学生ではない方に質問です。

    僕は学生ですが、親に学生のころは良かったと言われたことが何度もあります。 実際のところどうなのでしょう。 僕は、とても楽しく過ごせています。 皆様にとって、学生のころはどうだったのでしょうか? たくさんの意見お待ちしてます。

  • 看護学生になるかた!!!

    今年から看護学生になる方に聞きたいのですが、今の気持ちや今後の抱負をぜひ聞かせてください。

  • 100%いじめられる方は悪くない?

    過去に同じような質問があったらすみません。 探した限りはなかったので質問させて頂きます。 今の教育現場では 「100%いじめられる方は悪くない」 という方針で指導している所もあると聞ききました。しかし人間関係が常に100対0であるとは考えにくく、ましてやいじめられる方にも原因がある場合、指導方針にのっとった体の良い教育放棄もあり得るのではないかと考えました。 そこで皆さんにお聞きします。いじめは いじめる方が悪い いじめられる方が悪い どっちも悪い のどの立場かを記入して頂いた上、その理由をお書き下さい。特に教育現場で望む指導方針という観点で答えて下されば嬉しいです。 また、いじめられる方にも非があるとお書きの方はその旨をいじめられている生徒、保護者に伝え、適切な指導を行うべきかどうかもお願いします。

  • 学生時代の英語の授業について教えて!

    大学生です。 ≪英語教育≫について学んでるのですが、 日本の≪英語教育の歴史≫を知りたいです。 HPなどでも調べているのですが、 みなさんの率直なご感想・思い出を聞きたいです。 (1)あなたが学生時代、英語の授業はありましたか。 (2)その授業内容や教科書はどのようなものでしたか。 (訳読のみ、会話あり、カタカナ英語の発音…など) (3)今の英語教育(英語の授業)と比較して思うこと… (昔の英語は無意味だ、とか今の英語教育は実用的でない…など) どれかでもいいですし、この項目以外のことでも 何でもいいので教えてください。 教えてくださる方は、年齢(年代)を教えてくださるとよりありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 今時の学生に・・・

    私は大学で生物学を学ぶ者です。 以前、大学の教員に「今の学生は実験で失敗すること、結果の見えない実験をすることを異常なまでに恐がるフシがある。先生の実験を手伝って綺麗な論文を書くより、汚くてもいいから自分で七転八倒して書いた論文のほうが価値があるというのに・・・。」と言われました。 このように、「今の学生に欠けているもの、直したほうがいいところ」というのを様々な職業、立場の方から聞かせてくれませんか? 今後の励みとしたいので、よろしくお願いします。