- ベストアンサー
ゲームは麻薬でしょうか?
本とか出されてるけど、そう思いますか? 自分自身ゲームやっぱよくするし、ゲームをやりたいっていう気持ちが沸いてきます。ただゲームって気持ちを抑えるって気もします。 どうでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はゲームは麻薬だと思いますよ。 麻薬、インターネット、ゲーム、テレビ、 パチンコ、ゲームセンター、などなど…。 常習性があるものは麻薬だと思います。 そればかりに目がいって、そればかりやりたくなる。 そのうち世界中で一番面白いものはそれだと思い込み、 他にも色んな大切なものや楽しい事が山ほどあるのに、 そればかりしか目に入らなくなってしまう。 ゲーム中にはゲームにばかり目がいって、 頼まれごとがあっても思いやりの心が働かなくなる。 人の心や自分の目標を見失わせてしまうものが、 すなわち麻薬なのだと思います。 まあでも常習になるかコントロールできるかは、 やる人次第だと思います。ゲームをしながら学業も ちゃんとできる人。ゲームをしながら仕事もちゃんと こなす人ならば全然やってもいいと思いますよ。 1日1~2時間なら全然いいのでは? それ以上のめりこんでしまうようなら、 ちょっと考えてみた方がいいのかもしれません。
その他の回答 (7)
- Trick--o--
- ベストアンサー率20% (413/2034)
ゲームも運動も勉強もテレビも性行為も食事も読書もトイレも全部「麻薬」です 以上
お礼
そうに思いませんが・・・。
- ru-binn
- ベストアンサー率0% (0/3)
昔、私はゲームをよくしていました。今、思えばゲームというものが人間に悪影響を及ぼすと感じます。 中毒性があるということで時間を大きく消費してします点、ゲームに入り込むことで人間の価値観を大きく変えてしまう可能性がある点、私はその二つにどっぷりつかったことで、理想と現実に溝を埋めるのにとても苦労しました。 だから、やめられなくなったり、人間を大きく変えてしまう点からすれば、麻薬とゲームは似ている部分が多いと思います
お礼
これから更に新たなゲーム機が登場していくし、電車の中でゲームやってる人よく見かけます。ゲームがかなり世の中に浸透してきていますね。 「最近の子は外で遊ばない」って大人が言いますが、遊ぶ場所がへっていく中、ゲームという最大の娯楽が登場してしまったからでようね。ここ数年、小学生のころのように「外で遊ぶ」なんてことしてないなぁ・・・。
- sonokong
- ベストアンサー率23% (3/13)
麻薬の中にも痛み止めや麻酔に使うのもありますから そういった意味で、日々のストレス発散程度の ゲームの仕方も出来ますし、 日常を駄目にしてしまう位の仕方も出来るので 麻薬といえば麻薬のような気がします。 私もオンラインゲームなどをやりますが さすがに引き篭もってまでは出来ませんねぇ・・・
お礼
長時間はそしゃあ疲れるし、目も悪くなりますね。 ストレス発散ですか・・・。逆にゲームでストレスが溜まる場合もあるし、ゲーム終了後の虚しさとか・・・時間無駄にしたなとか。
- omedeto
- ベストアンサー率14% (136/937)
合う人には、そうなっちゃうんでしょうか。 私にはその心理が全く分かりません。 そぉいう人間もいるし、ならない人間も居るんではないでしょうか? 家族にゲームをする人がいるからゲーム機もソフトも沢山ありますし やったこともありますが・・ 全く興味ありません。
お礼
あなたはゲームに興味がないんですか?私は良いことだと思いますよ☆だってゲームしなくても十分楽しくやっていけてるでしょ?
- hosokawa12
- ベストアンサー率0% (0/3)
ゲームは麻薬に近いものかもしれません。 実際に私は中学生の頃ゲームに、はまってしまい、合格率90%以上と言われていた、第一希望の高校に落ちてしまいました。 高校に落ちるというのは、当時の私にとってかなりの屈辱でした。 結局、第二希望の高校に行けたので良かったのですが、行けなかったら自分は今どうしているのだろうと未だに思います。 本題に戻りますが、 ゲームには、非常に中毒性が高く一度やり始めると、クリアをするまで辞めたくなりにくくなります。 これらの様な事により、「ゲームは麻薬」と考える人が多くなると私は考えています。 しかし結局は自己判断だと私は考えています。 だから自分の判断力が強ければゲームをいつだって辞める事が可能だと思っています。 いじめや嫌がらせ、家庭内暴力などもこういう習慣せいと似ていると私は思います。 以上長文、失礼しました。
お礼
それは残念ですね・・・。 自己判断だとは思いますが、ゲームってそれをゆるめるって言うか、なんか途中で止められないって感じですよね。今考えたらなんか恐ろしいものがあります。 ゲーム会社の人々は子供を健康に育てていこうと思っていないのでしょうか。ゲームはもはや子供、大人の最大の娯楽でしょうね。
- ttyp03
- ベストアンサー率28% (277/960)
ゲームが好きな人ならば、その人にとっては麻薬でしょう。 ゲームが好きじゃない人ならば、麻薬ではないです。 世の中にはパチンコが麻薬になる人もいれば、女遊びが麻薬になる人もいる。 ガーデニングが好きで花の世話をしていないと生きていけないという人もいるでしょう。 人それぞれだと思いますけどね。 ただゲームと一口で言っても色々なジャンルがあるわけで、車が好きなひとならレースゲームに嵌りやすいし、頭を使うことが好きな人はパズルゲームに嵌りやすいなど、麻薬としての間口が広いとは言えるでしょうね。
お礼
麻薬とは言い難いでしょうね。ジャンルも沢山あるし、没頭するのはゲームだけじゃないですしね。趣味の一部でしょうか。 ただここ最近の遊び方がずいぶん変わってきましたが・・。
- Fukutarou
- ベストアンサー率30% (193/641)
麻薬と言われる物は、やめることが出来ないだけでなく、それ以外の事も考えられない等です。 いわゆる中毒ってやつですね。 ゲームが私も好きですし、家に帰れば、PC電源入れてゲームを起動するのが当たり前みたいなところがあり、中毒なのかもしれないなどと考えられないこともないです。 しかし、決定的に違うのは、他におもしろい物が無いからが、前提になっており、おもしろいことが有れば、そちらが優先されますので、他のことが考えられないことは、無いのです。 結論 ゲーム≠麻薬中毒では? ゲームに没頭し、なかなかやめられないのも、他におもしろい事等が無くなってしまった結果であり、興味が薄れてしまうものが、溢れすぎた(何でも手に入る世の中だけに)からではないでしょうか。
お礼
中毒ですか・・・。 確かに麻薬って程でもないですね。ゲームがなければやっていけないこともないし。(やっていけない人もいるでしょうが・・) ゲームより他の楽しみ方を見つけていきたいです。
お礼
うなずけるようなご回答ありがとうございます! ゲーム・・・果たして平和をもたらしたのか・・。