• ベストアンサー

ソニーは直してくれないの?

takurankeの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

相当古い液晶は押さえると一時的に直ることがありましたが 今の時代のものは一度抜けると絶対には直りません。 なので保障しないメーカーが多いです、ドット抜け保証というのも液晶モニターではあるようです。

minaduki5000
質問者

お礼

大手企業の前には、個人の不利益なんて、黙殺されてしまうんでしょうね。 お客が1人減ったところで、痛くも痒くもないって感じでしょか。

関連するQ&A

  • 液晶テレビのパネル交換か新品交換か?

    一週間前に買った液晶テレビでドット欠けがあり、パネル交換を無料でしてもらったのですがまたドット欠けがあり、再度パネル交換か新品と交換するかと言われました。新品と交換する場合たとえ以前よりドット欠けがあってももう交換はできないと言われました。再度パネル交換の場合はドット欠けがあった場合、今使用中のものと比較して目立たないほうを選択できるのですが、どちらがよいのでしょうか?ちなみにソニーのブラビアです。

  • PSP-3000での質問です。

    PSP-3000での質問です。 買った時からなんですが、画面に一カ所だけ緑っぽい点が(ドットでいうと1ドットだけです)できており、ゲーム中に気になって仕方ないんです。 これはサポート等で無料で直してもらえたりするんでしょうか? 残念ながら保証期間は過ぎてしまってます・・・

  • PSPの修理

    今度、ソニーにPSP(PSP-1000K)を修理に出そうと思っています。以下の修理項目を修理すると、いくら掛かるでしょうか?それとも無償で修理できるんでしょうか? 修理したい項目 (1)□ボタンの不良:□ボタンが押しにくい。 (2)液晶に埃が入っている:購入時より確認。 (3)液晶のドット欠け:中央付近に30個ぐらいドット欠けがある。 (3)ですが、購入時はドット欠けはありませんでした。どこかで落とした記憶もありません。使わないときはいつも付属のポーチに入れていましたし、外に持っていく時は、更に布のケースに入れ鞄に入れていました。(あまり外にはもって行きませんでしたが) ドット欠けは青の色を表示したときに液晶が黒になります。 修理に出すと、いくらになるでしょう。購入日は2004年12月12日です。PSPを買ったときに付属していたものはビニール袋まで保管してあります。

  • ノートパソコンの画面ドット欠け修復について

    ノートパソコンの画面ドット欠け修復について ダイナブック・PATX66LRTBLの新品を購入しました。 起動した所ドット欠けを一箇所発見しました、青い点で ボールペンの先位の大きさです。黒い画面だと良く分かります。 これは、ドット欠けとみてよいのでしょうか? ネットでドット欠け修復のサイトを幾つか見たのですが 海外のもので、使用方法が良く分かりません。 どなたか、分かりやすい使用方法を教えてください。 また、ドット欠け修復にトライするともっとひどくなったり 他の部分に支障がでないか心配です。 どうか宜しくお願いします。

  • PSPドット欠け修復動画について

    はじめまして。 先日ついに念願の新品のPSPを購入したのですが、最も恐れていたドット欠けがよりによって画面中央にあり、とても気になっています。 早速私と同じような境遇の人がいるのか、あわよくば対策はあるのか、などをネットで調べた所、「ドット欠けが直るかもしれない動画」があるという事が分かりました。 しかしいくら探しても、配布元のサイトが閉鎖していたりなどで全然見つかりません。 そこでどなたか配布しているサイトを教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 液晶のドット欠けとは

     先日大手メーカーのノートパソコンをネット直販で新規購入したのですが明らかなドット欠けが1点、操作するとき必ず目に入る目立つ所にありました。  まあそれはおいといて、色を変え見る角度を少し変えてよーく見ると、周りとちょっと色が違う(やや白っぽくて1点だけ水をかけた感じに見える)ドットが片手の数で全然足りないくらいあります。大体の角度では正常に見えます。これはドット欠けのうちにはいるのでしょうか。    ドット欠けのうちに入ると仮定して、使ってみてどうしても我慢出来なければ問い合わせてみようかと思っていますが、こういう場合の交換は購入後どのくらいの期間対応してもらえるのでしょうか。保証期間内なら大丈夫ですよね。

  • 液晶にしみ模様が・・・

    6月にLavieG N500を購入したのですが,最近になって液晶の両脇に黒いしみ模様のようなものがあるのに気づきました.白い画面にすると非常に目立ちます.はじめは液晶のドット欠けだとあきらめていたのですが,どうも他の液晶のドット欠けをみるとドットがくっきり表示されていないのに対して,自分のはぼんやりと黒い点が画面の両脇に20箇所くらいあります.これは液晶の液もれなのでしょうか?

  • PSPの画面がうつりません!

    PSPバリューパック1000購入後、しばらく使用していましたが、ある日電源を入れても画面がまったく映らなくなってしまいました・・。 このようなことって起きるんでしょうか? 検索してもPSPの修理ってドット欠けとかが多いので・・・ まだ保障期間内なのですが、おおよその修理費用などわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • PSPのドット抜けについて

    先日、PSPを購入しました。 電源を入れてびっくり。 ドット抜けと常時点灯が10箇所以上ありました。 一度もゲームする間もなく・・・。 SONYに電話して送ったのですがここで質問です。 本体は交換になるのでしょうか? また、交換した本体にはドット抜けなどの 異常はないのでしょうか? 交換には2週間ぐらいかかりますといわれましたが 早くできたという方はいますか? 交換された方いましたら教えてください。

  • これってソニーの「生産物の瑕疵」ではないでしょうか

    ソニー製(バイオの)モニターのTV機能が購入後1年11ヶ月で故障。保証期間経過の理由で1.3万円の修理費を払って修理。その修理の9ヶ月後に再修理。その修理の10ヶ月後に再々修理(いずれも同じ箇所の不具合)。さすがにこのときはソニーは無料で新しい基盤に交換してくれた。だが、また2年半経過した先月同じ箇所が故障したので修理に出したところ前回の修理の保証期間が経過しているとの理由で4万円強の修理費を要求してきた。しかも修理部品の在庫がないので取り寄せに1ヶ月以上掛かるとのことで已む無く修理は断念した。このケースの場合いわゆる生産物の瑕疵に当たりソニーが無料で修理すべきと思うが皆様のご意見をお聞きしたい。当日Infoseekのニュース中に例の電池問題に関連して「ソニータイマー」の噂が載っていたので、Googleで検索したところ301,000件もヒットしたので驚いた。泣き寝入りするしかないのでしょうか?