• ベストアンサー

ラジオを長時間録音する

私ではないのですが、母が出かけているときに録ったラジオを家事をしているときに聴くためにラジカセで1時間テープを入れて途中ひっくり返して2時間録音して聴いています。 テープをひっくり返す動作を見ていたら、今時何万曲もいれて持ち運んで聴ける時代に…と思ってしまいます。 なにか効率のいい方法は無いでしょうか? もちろんオートリバースという機能があるのも知っていてONKYOのコンポが違う部屋においてあるのですが家事をしながら録ったり聴いたりするので邪魔くさいんだそうで。イヤホンで聴くのも嫌で1万くらい出すならカセットをひっくり返し続けそうな勢いです。 パソコンで録音できてもそれをまた家事のときに聴けないので悩みどころなんですがとりあえずリアルタイムでやっているラジオをパソコンで録音できたりするんでしょうか? なにか別のラジカセ的なものでひっくり返すなんて動作はなくて3時間くらい録音できたら…予約もできたら最高なんですが。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#135125
noname#135125
回答No.11

MDラジカセで、「5分ごとにトラックマークを打つ」などの設定で録音すれば、一旦停止してまた再生したいときなどにも便利だと思います。 録音時にそういう設定ができるものを目安に買うとよいのでは。けっこうどの製品にもついている機能だとは思います。 あと「トークマスター」なんていう製品もありますね。 ttp://zenryokuhp.com/radio/talkmaster.htm あと、私はカセットテープで、150分というのを使っていたことがありました。そこまでなると、テープが脆弱かもしれませんが。 ちょっと高いですけど…。

tamago2031p
質問者

お礼

ありがとうございます。 5分ごとにというのは便利ですね。その昨日も視野にいれ検索してみます。

その他の回答 (11)

  • BABA4912
  • ベストアンサー率35% (395/1127)
回答No.12

下記はどうでしよう ラジカセのようなICレコーダでMP3プレーヤで再生ができるようです。 価格はそれなりにします。39800円 サン電子(サンタック)のBossMaster http://suntac.jp/voicelab/bossmaster_top/boss_top.php 他にTalkMaster http://suntac.jp/voicelab/talkmaster2_top/tm2_top.php SDメモリーカードの容量を増やせばかなり長時間録音できそうです

  • hibiqui
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.10

ラジオ付きデジタル録音再生機が販売されているようです。テープを使わず、メモリーに録音するやつです。メモリー容量によって値段が異なりますが、長時間録音にも対応できます。留守録機能が付いたのもあります。 詳しくはインターネットで検索してみてください。ただし、一万円以下で済ませるのは難しそうです。

tamago2031p
質問者

お礼

ありがとうございます。 検索してみます。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.9

私も一点勘違いしてました。 録音は、貴方がされてるのですよね? お母さんがカセットで録音されてると思って返答してました。 すみません。 録音と再生の機材は、必ずしも同じでなくても良いのですよね? つまり、お母さんが再生される時は、手軽、安価、小型な物であれば、貴方が録音に使用する機材は別でも構わないという解釈で良いでしょうか? それでOKでしたら、お母さんが再生される時に、ポータブルMDと小型スピーカーを接続して聴かれると良いと思います。 これなら、電源を切っても止めた位置から再生可能です。(レジューム機能) パソコンを使われるのであれば、MP3形式で録音したファイルをCDにして、再生時にMP3再生可能のポータブルCDと小型スピーカーを接続すればOKだと思います。 これもレジューム機能を使える機種があります。 ディスクを入れ替えてしまうと途中再生が出来ませんから、そこが難点かも知れませんが、VHSより手軽で便利ではないでしょうか。 持ち運びには、100円ショップのカゴなどを代用すれば良いかと。 ↓のような一体型もありますが、MP3のレジューム再生は未確認です。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00070FYK4/
tamago2031p
質問者

お礼

>録音は、貴方がされてるのですよね? 説明が下手で本当にすみません。基本、録音も再生も母がしたいときにします。たまにひっくり返す行為を手伝わされたりしますがw なので全プロセスにおいて簡単であればあるほどいいのです。それにラジオも週4とかなのでパソコンつけて録音して変換してCDに焼いてだとめんどくさいかなぁなんて思っちゃいます。 やはり仰られたように現状維持が望ましいかもですね。当方自身はパソコンとかMTRとかで録音はガンガンしているのですが逆に今のポータブルとかに疎いので便利なものが出ていないか相談させていただいたのですが。 そういう専用の機械を作ったら売れると思うんですけどね。録音してまでラジオを聴こうとは思わないんでしょうか(私もその一人ですがw)。 でもレジューム機能というのははじめて聴きました。「MD入れっぱなし」を条件に買ってみようかと思います。

noname#111369
noname#111369
回答No.8

VHSビデオレコーダに5倍速というのも売られていますし、 210分テープというのもあります。 HDD付きビデオレコーダならば、もっと長い時間録音 できるでしょう。 これらにコンポのライン出力端子(赤白の端子)から、 ビデオレコーダのライン入力端子につなげば良いですし。 パソコンにUSB端子にオーディオ入出力デバイス、 http://joshinweb.jp/pc/36.html の中にいろいろあります。 例えば、 http://joshinweb.jp/pc/36/4957054089962.htmlhttp://joshinweb.jp/pc/36/4957054400323.html などを つなげばパソコンで録音できます。 (パソコンの設定をしなければいけませんが。)

tamago2031p
質問者

お礼

オーディオインターフェース事態は当方がレコーディングする関係でM-BOXというものをもっているのですが、レベル調整など面倒なので、ラインとかつながずにネット配信されているものをパソコン内部で録音できればと思ったのですが。 説明が下手で本当にすみません。

noname#56851
noname#56851
回答No.7

最近ラジオの深夜放送を録音していたカセットが昇天しました、いまさらカセットを直すのもなんだしかといってMDも買いたく無いし、普段はiPodを使っているので、最終的にVTRを使う事にしました。 AMの録音に関していえばオーバークオリティと言ってよいほど音質は良いです。

tamago2031p
質問者

お礼

それでVTR(VHS?)の再生機があればいいのですが…。

  • peko_pee
  • ベストアンサー率53% (45/84)
回答No.6

>リアルタイムでやっているラジオをパソコンで録音できたりするんでしょ うか? ・ラジオあるいはステレオなどの音声出力(ヘッドホン端子などでも可)を パソコンの音声入力につなぐ ・タイマー機能つき録音ソフト(フリーのもので十分)をダウンロードして パソコンにインストールする ・そのソフトのタイマー機能を設定してパソコンを起動したままにしておく などが難なくできれば、パソコンで長時間ラジオ番組を録音することはでき ます。CDと同じ音質のステレオ録音をするとしてハードディスクに3Gの 空きがあれば5時間以上録音できることになります。AMラジオなどで音質を 落としてもよければさらに長時間の録音が可能です。 問題は家事をしながらそれを聴く方法です。FMトランスミッターが安く手に 入ればそれを使うことで、今お使いのラジカセを手元において家中どこにい ても聴くことができると思いますが、これがいかんせん数千円から1万円程 度の出費になってしまいます。 あとは、お世辞にもスマートな方法とはいえませんが、パソコン用のスピー カーと、それを延長するためのコードを使って台所などにスピーカだけを置 いてパソコンで再生しながら聴くということができます。 スピーカの移動がしにくいという欠点はありますが、パソコン用のスピーカ は電気店で2000円くらいからあると思います(秋葉原では300円台から手に 入ります)し、アンプ内臓なのでスピーカ自体でボリュームを変えられます。 これなら高くても3000円~4000円くらいの費用でなんとかなると思います。 でも動き回るのではちょっと無理があるかな。

tamago2031p
質問者

お礼

ありがとうございます。 う~ん。ややこしいですね…母には無理そうですw 今は録音するには録音ボタン押すだけ、再生するには再生ボタンだけ、なのでw やはり現状維持なんでしょうかねぇ。 止めたところからすぐ再生できるという点でVHS、カセット、マイクロカセットなどアナログ系を結構検索しましたがマイクロカセットなどは120分を見つけるのはしなんの業で…。絡まりにくい120分のカセットを見つけるのがせめてもの対策になりそうです。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.5

>MDだと途中で止めて電源抜いちゃうとまた最初からですよね…。 ↑の意味が、よく分からないのですが・・・。 カセットやVHSでも録音途中に電源を抜いてしまえば不具合が起きますけど、普段から録音途中で電源を抜くような使い方をされてる方なのですか? MDは、録音後に取り出しボタンを押せば、TOCという情報が書き込まれデータが保持されるようになってます。 http://homepage3.nifty.com/K-rec/namaroku/recorder.html#anchorMDのなぜ パソコンで録音するより簡単ですし、VHSより持ち運びが便利なのは確かです。 もっとも、使用者が現状に不満を持ってなければ、無理に変える必要も無いと思うのですが・・・。

参考URL:
http://pcsoft.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2069959
tamago2031p
質問者

お礼

すいません、説明が少なすぎました。 例えば録音したものを居間で再生中に止めて電源抜いて台所で聞く場合ってMDだとマーカー的なものを売っておかないとまた最初から早送りってことになっちゃいそうな気がしまして。 テープとかVHSだと再生押したらそのまま止めたとこから再生できるじゃないですか。

回答No.4

皆さん仰るように、VHSの3倍モードが最適かと思います。ただし必ずハイファイ音声対応のものを使って下さい。ノーマル音声専用機でも使えますが、高音が出ないので音がこもってしまいます。録音する時は外部入力(L1とかL2ってやつ)にして、赤白の端子とラジオのイヤホンジャックをコードでつなぎます。片方がピンプラグでもう一方がミニプラグの付いてるコードが電機屋さんにあるので買って下さい。もちろんタイマー録音も同じようにつないで、後はテレビの留守録と同じように出来ます。もちろんこの場合画像は映りませんけどね。

tamago2031p
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのようですね。あとは家事をしながら聴くということで動き回るのでポータブルVHSプレーヤーを見つければOKですね(あるのかなw)。 最悪ビデオデッキにアンプつきスピーカーをくくりつけて…。

noname#17016
noname#17016
回答No.3

ラジカセとPCのマイクをつなげると、スピーカーからラジオが流れます。 私はそれを録音してますよ。 私は深夜ラジオを録音しているので、スピーカーの電源を切って、そのままだとwinのエラー音まで録音されてしまうので、ボリュームコントロール(アクセサリー - エンターテインメント)でwaveをミュートにチェックを入れています。 ツール srec http://www.rukihena.com/ を使って。 他にも、便利なツールもあるんですが、自分で調べてください。 他にもツールを使ったけど、制作者原因不明のぶつ切れ録音が多発したため乗り換えました。 ただ、srecはそのままだとWaveでしか録音ができず、ファイルが巨大になります。 4時間で2Gくらい。 それをMP3にエンコードしてMP3プレイヤーでさらに聞いています。 http://kkkkk.net/?key=docs.lame それが面倒なら、MP3形式で録音できるツールを探してください。 それなら、容量も小さくなります。

tamago2031p
質問者

お礼

ありがとうございます。 それも考えたのですがまずパソコンをつけないといけなくて。しかもMP3プレーヤーとそのスピーカーが必要(イヤホンが嫌いなので)ということ。 やはりVHSで録ってポータブルVHSプレーヤーを探して聴くというのがアナログ人間にはベストなんでしょうかねぇ。

tamago2031p
質問者

補足

すいません、自分でパソコンに録音する仕方を質問しておきながらそれを否定するようなコメントをしてしまいすみませんでした。 インターネットのラジオとかから録音できればベストなんですが。WMPとかで局がみつかってもリアルタイム配信されてなかったので。

noname#17648
noname#17648
回答No.2

ビデオデッキがあるならVHS 3倍速で6時間とれます。 昔は良く、ビデオに録音しました。 hifiですので、カセットより断然音はいいです。

tamago2031p
質問者

お礼

ありがとうございます。 VHSが一番いいかもしれませんね。ラジカセ的な再生機があれば。 一応家にはHDDとDVDとVHS一体型のものが2台あるので録音はできるんですが、持ち運んでは聴けそうに無いですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう