• 締切済み

断乳物語

1歳7ヶ月になり、いよいよ週末にも断乳をしようかと考えています。 カレンダーにしるしをつけて、この日でおっぱいはバイバイねって言い聞かせをしています。 といいつつ、いざその日が近づいてくるとさみしい気持ちになっています。 初めての断乳って、初めての出産と同じように未知のことなのでちょっと不安もあります。 みなさまの断乳物語をよかったら聞かせてください。 断乳する時ってどんな気持ちでしたか?またその後はどんな気持ちになりましたか?

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.6

私は断乳ではなく卒乳しようと思っていました。 ところが2人目を妊娠し、母乳が少なくなり、満たされない子供が乳をくわえながら毎回もだえるのを見かねて、2人で相談し、おっぱいとバイバイしました。 1歳7ヶ月のときでした。 これが最後のおっぱいか……こみ上げるものがありました。 子供は聞き分けがよく、翌日「おっぱい」と言ってきたときに「あらぁおっぱいはバイバイしたんでしょ」と答えると「そうか」って。 こんな話をしながら心の中では泣いていました。 「もう一生おっぱいを含ませることはないんだ」「またおっぱいしたい」…… ところが、下の子が生まれ、上の子は赤ちゃん返りをしました。 2歳3ヶ月で授乳復活です。 2人同時におっぱいなんてこともありました(く、苦しい)。 上の子は今月末に3歳になりますが、下の子よりおっぱいを要求してきます。 「ちょっとぉ赤ちゃんの分がなくなるでしょ!もうオシマイ!」 毎日怒鳴っています。 あのときの涙はどこへやら。

erukaikai
質問者

お礼

ちょうど今、うちの子も1歳7ヶ月です。 赤ちゃん返りで、授乳再開ってあるんですねぇ

  • Apple4548
  • ベストアンサー率16% (13/81)
回答No.5

うちの娘もおっぱい大好きで、2歳5ヶ月ごろまで飲んでました。 1歳過ぎにはベビーサインで「おいしい」のサインをしながらと飲んでたし、おしゃべりできるようになってからは「おいしい」と言ってくれていました。やめてからも「お母さんのお乳おいしかった~」としみじみ言ってました。 母乳で育てて私自身精神的によかったなと思っています。 やめなければと決心したのは、お友達のおうちに遊びに行って、たまたまもう一人知らない4歳の女の子がいたのですが、その女の子が夜中の授乳をまだやめられないと聞いたからです。 本当にすごく大きくてしっかりしているお子さんだったのですが、、まだおっぱい飲んでるなんて、正直かわいいを通り越して気持ち悪く感じて、そんな風になってはダメだと思って、心を鬼にして卒乳させました。 それまでは夜中に何度もお乳を飲んでまた寝るの繰り返しだったので、お乳を飲まないと寝られなかったみたいで、2週間くらい夜中に山積みの絵本を何度も読まされたり、リビングでビデオを観たりと私も大変でした。 でも、卒乳したら夜中起きることなく朝まで寝てくれるようになったし、食事も母乳を飲んでいるころよりも色々食べるようになって、やめて良かったと思うことばかりでしたよ。 子供を産んでから私自身の眠りも浅くなり、熟睡している感じはなくて、もう朝までぐっすり寝ることはないのかな、なんて思っていましたが、卒乳したら本当にぐっすり眠れるようになりました。 今は目覚めの良い娘にたたきおこされています。 お子さんもママも大変だと思いますが、がんばってくださいね。

erukaikai
質問者

お礼

いいお話ですね。 私の母乳もおいしかったらいいなぁ。 まだ言葉を喋られないのでわかりません。 でも、悪しき食生活を続けているのであまりおいしくなかったかも。 卒乳すると、いいことばっかりってよく聞きます。 うちの子も夜中に3-4回起きるし、食事にもムラがあって・・・そういうのが全部解決するのを期待。 子供が昼間に公園とかで運動するようになって、 それに付き合う私の万年睡眠不足が辛くなってきているのです。 夜にぐっすり寝て、昼間にこにこ笑顔で遊んであげられるなら それも断乳効果ですよね。 回答ありがとうございました

  • z098
  • ベストアンサー率13% (35/258)
回答No.4

ミルクを飲んで母乳を飲みながら寝るのが離乳食3回になってからの習慣でした。1歳を過ぎ母乳が枯れてきたので1歳2ヶ月の時に挑戦してみました。 いつもは8時頃に寝るのですが、母乳がないと12時まで目を赤くしながら元気に起きてました。なので再度フォローアップミルクで満腹になって寝てもらいました。翌日も同じで私が疲れて卒乳を断念。 ま、いいやーという軽い気持ちで1ヶ月が過ぎた頃、子供が風邪をひき、寝る前にミルクを飲んだだけでうつらうつら・・・。たぶん薬のせいで眠くなったと思います。 あれ?もしかして行けるかも?? そのまま母乳をあげないで現在に至ります。 拍子抜けもいいところですね。 その後は「ほら、おっぱい」といっても寄ってきません。お風呂で何度か母乳を搾っている姿を見て少し引いたのかも。 あまりにもあっさり終わったので思い出すとじ自分のことながら鼻で笑ってしまいます。

erukaikai
質問者

お礼

やはり何日か睡眠不足になることは覚悟しとかないといけないようですね。 しかし、今、私の方が風邪をひいて、鼻水や咳をしてるのですが こういう時ってどうなんでしょうかねぇ。 断乳の疲れで悪化したりして。 治ってからの方がいいのかなぁ・・・ でも、断乳したら、薬が飲めるようになりますよねぇ 回答ありがとうございました

  • soutanbu-
  • ベストアンサー率29% (50/172)
回答No.3

私は混合だったので、完全母乳の方よりもしかしたらラクだったかも知れません。 私は8ヶ月くらいから断乳を始めました。姉から色々話を聞いていたので、結構大変だろうなと予想し、徐々にやめられるように段階を作ろうと思いました。 最初は日中はミルクオンリーにし、寝かせる時と夜中起きた時だけお乳にしました。 そして次に、これが結構てこずったのですが、寝かせる時もお乳はやめて、添い寝抱っこでなんとか寝付かせるようにしました。まだその時は夜中起きた時にはお乳を吸わせてました。 そして最終段階として、夜中に起きた時も抱っこだけで寝付かせるようにしました。 これで普通にお乳をせがむことはなくなりました。ついでに夜中に起きることもあまりなくなりました。 完全にお乳をきってからは、おっぱいを触ろうとしたら、「うわエッチー」とそのたびにひやかしていたら、恥ずかしいことと認識してくれたようで、おっぱいを触ることもなくなりました。時々お風呂で手を伸ばしたり口を開けておっぱいに近づくことはありますが、フリだけでくっつく手前で照れくさそうに自分から引っ込めます。 よく寝る時におっぱいを触る子がいるみたいですが、それもありません。 断乳後はミルクも自分で哺乳瓶を持って寝転がって飲むものですから、横抱っこする機会がなくなり、子供が「赤ちゃん」からほんのちょっと成長したように見えました。

erukaikai
質問者

お礼

私も断乳後に子供がおっぱいを触りまくるというのも避けたいです。外出中でも触ってくるほど癖になるって聞きますよね。 横抱っこ、、、今はまだ当たり前みたいな感じですが それも機会がなくなるんですね。。。 さみしいってお母さんの方が後ろ髪ひかれていては 子供もいつまでも巣立てなくなりますよね。 さみしさ隠して、送り出す(大げさ)ことにします。 回答ありがとうございました

  • kozima
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

子供二人の断乳経験者です。 おっぱいにサインペンで、かかしのような顔を書き、 おっぱいこわいね、と言って見せたところ、 子供も、こわいね、と言い、それで断乳しました。 翌日お風呂で、消えた顔を見て、あれ?という顔をしていましたが・・・。 あとは、母乳以外の飲み物をコップで与えるようにしました。 参考まで。

erukaikai
質問者

お礼

1歳半も過ぎるとそこそこ知恵もついてきているのに サインペンで書いた顔を本当だと思うのでしょうか。 顔を書くか、乳首を隠すかをするつもりなんですが どういう反応があるかな・・・(^^ 回答ありがとうございました

回答No.1

こんにちわ。 あくまでも私の経験談になりますが、参考になればと思います。 私の場合、とても豊富な乳量だったので(;^_^ 産婦人科にて注射で止めました。「張ってきても絞らず耐えてください」と言われ冷やしながら痛みと闘いました。キリキリと熱いくらい張ってくるので「注射の意味はあるのかしら?」と思ったものです。 しかし、そんな痛みより何よりも、もう授乳が出来ないという悲しみの方が大きかったです。 寂しくて、悲しくて・・・・。 おっぱいを欲しがって泣く息子と一緒になって涙を流しておりました。 お乳をあげてる時って母親も癒されているんですよね。 だから、なんか喪失感みたいなものも感じました。 息子には当時、確か2晩ほど泣かれたと記憶してます。 その後は・・・おっぱいが丁度良い大きさになって「あら、私スタイルいいじゃん?」なんて思ったのが 2週間ほど・・・。 そして、その後はみるみる萎んでいくおっぱい・・・ デフォルトより確実に小さくなってしまいました(;_;) そして、別の意味の涙・涙で今日に至ります。 でも、いつかはみんな通る道です。 質問者様もがんばってくださいね。

erukaikai
質問者

お礼

そう・・いつかはみんな通る道ですよね。 夜中の授乳が辛くて「もう嫌」と思ったことは何度もありましたが、いざ本当に終わるとなるととってもさみしい気分です。 せめてよい思い出を残せたらなと思って質問させてもらいました ありがとうございました

関連するQ&A

  • 断乳してよかったのか悩んでいます

    2歳2ヶ月の女の子の母です。今日で断乳5日目です。断乳しようと思った理由は2歳過ぎたことと、お昼寝の時はすぐに寝てくれるので助かったのですが、夜は吸っては遊びを繰り返しなかなか寝てくれず、夜中も吸っては起き、朝の寝起きが悪くだらだらと吸うので正直授乳が苦痛になっていました。断乳の方法はおっぱいにクマの絵を描き、一週間前からカレンダーに印をつけ「この日でおっぱいバイバイよ。」と言い聞かせていました。今、イヤイヤ時期なので「くまさんイヤ!」と言っておっぱいを吸ってくるかと思いましたが、意外とあっさりバイバイできました。ところが昨日辺りからおっぱいを思い出すようになり、私も断乳したことであれだけやめたいと思っていたのにまるで産後のマタニティーブルーのようにとても寂しい気持ちになり(よく泣いています)、またおっぱいをあげたい気持ちになっています。子供もおっぱいをやめてから昼寝をせず、だからといって夜早く寝るわけでもありません。ここで再開させることはやっぱり子供にとって良くないことでしょうか?

  • 断乳5日目、おっぱいを触ることについて

    閲覧ありがとうございます。 おっぱい星人だった息子、1歳半を迎えるにあたり、 先週末に断乳しました。 一ヶ月前からカレンダーに印をつけて、 一日一回「この日にバイバイだよ」と言い続けて、 それまでは飲みたい時に、飲みたいだけ、たっぷり飲ませてあげました。 一日目、二日目とかなり号泣し大荒れだったものの、 三日目と昨夜は泣く回数も、夜起きる回数も減り、 少しずつ、落ち着いてきました。 昨日から、思い出した様に服をめくって、おっぱいを見たがる/触りたがります。 見て、触っても、飲もうとはしないのですが、 嬉しそうにニコッと見ていることもあれば、 未練がある様子で服を引っ張って愚図ることもあります。 断乳で、息子から大好きだったおっぱいを取り上げてしまったので、 見たり、触ったりすること位は好きなだけやらせてあげたいと思うのですが、 逆に、飲むことが出来ないのに中途半端に触れさせるのは 思い出させてしまってかわいそうなのでしょうか? 断乳を経験なさった方の、経験談・アドバイスを伺いたいです。 宜しくお願いします。 (以下余談) ところで、いざ断乳してみると、覚悟はしていたものの、 おっぱいを飲んでいるときの、あの満足そうな可愛い顔、 私を見上げながら、一生懸命飲んでいた姿など、もう見れないのがさびしくて仕方ありません。。 授乳は息子との大切な時間だったんだなぁ。 断乳は色々な事情があり、数ヶ月前から時期を決めての実行でしたが、 子供の成長は嬉し寂しいものなのですね。 親になって、初めて知ることがたくさんありますね(^_^;)

  • 今日で断乳する予定です

    今日、おっぱいとバイバイする日です。 ということにして10日ほど前からカレンダーに印を付けていました。 子供は今月25日で3歳になるので「もう大きいからバイバイなんだよ」と話してきました。 2回目のバイバイです。 1回目は子供が1歳7ヶ月のときでした。 私が妊娠し、母乳の出が悪くなり、おっぱいをくわえながら悶える日が続いたので「もう出ないからバイバイしよう」と話し合い、すんなりバイバイできました。 その後、下の子が生まれたのに伴い、上の子が赤ちゃん返りしておっぱいが復活して現在に至ります。 今回、断乳しようと思ったのは、上の子に授乳することが私の苦痛だからです。 私の一方的な思いで断乳しようとしていること、まだ赤ちゃんが授乳を続ける様子を間のあたりにしながら上の子にはダメということ、などの理由から、まだ私の気持ちに迷いがあります。 1番良くない状態だと思います。 どうしたら良いと思いますか? 心を鬼にして断乳するか、このままズルズル授乳を続けるか、…… 私が苦痛に感じる理由は「上の子に授乳するのが気持ち悪い」というものなので、余計に悩みます。

  • 断乳方法・準備について

    10ヶ月になったばかりの息子がおります。 諸事情により1歳で断乳を考えていますので、年明けくらいから何か準備ができればしようかと思っています。 色々検索しましたが、どのように断乳するか悩んでおりますのでご意見いただけたらと思います。 自分のおっぱいのケアを考えると昼間から徐々に減らすなど、段階を踏んでいくといいような気もしますが、「昼はくれないのに夜はくれる」など子供が混乱するかと思い、日にちを決めてその日からあげないという方法をとりたいと思っています。 カレンダーに印をつけて「この日でおっぱいバイバイだよ」と言い聞かせるといいと聞いたのですが、1歳前後の子でもわかってくれるものでしょうか? 離乳食を始めたのが遅かったので、やっと3回食にしたばかりで、固さもまだまだ軟らかめの物をあげてます。 おっぱいをやめたら食後はミルク又はフォローアップなどはまだあげた方がいいのでしょうか? いきなり牛乳にしても大丈夫ですか? ミルクでまだ補う場合は、ミルクはほとんど飲んだことがないので、少しは今のうちから練習した方がいいのでしょうか? それとも、もうすぐおっぱいとお別れなのだから思う存分おっぱいだけを吸わせてあげたほうがいいのでしょうか? あと、息子は6ヶ月から夜泣きが続き、未だに夜中は7・8回起きます。 おっぱいをあげないと寝てくれないので、毎回あげてしまってるのですが、本当に断乳すれば寝てくれるようになるのでしょうか? 質問ばかりですみませんが宜しくお願いします。 また、断乳に際してこうしたらいいよ、というものがありましたら教えて下さい。

  • 歩きそうで歩かない時期の断乳

    1歳2ヶ月の息子ですが、まだ歩き始めてはいません。 7月はじめに仕事で10日ほど家を留守にするため、5月末に断乳することを2ヶ月ほど前に決意しました。 ほんとうは、自然に欲しがらなくなるまで・・・と思っていたのですが、 ・私の体力消耗が激しいこと(体重が減ったまま戻りません) ・離乳食は3食きっちりよく食べていること ・おっぱいの回数は一日3~4回になったこと  (寝る前や、転んだりしたときなどです) に加えて、上記の仕事の事情が大きなきっかけになりました。 ただひとつ心配なことがあって、息子にとっておっぱいは、精神安定のためにまだ必要な様子なんですが、 一人歩きという一大イヴェントをまだ迎えてないことなんです。 2ヶ月前には、5月末ごろにはもう歩いているかなと思っておりまして・・・。 歩き出すずっと以前の段階での断乳なら、それはそれで大丈夫かと思うのですが、 まさに歩きだそうとしているその時期に、精神安定の手段であるおっぱいをとりあげちゃって大丈夫なんだろうか・・・と不安です。 一応5月にはいってから、印をつけたカレンダーをみせながら 「この日になったらおっぱいとはバイバイね」と言い聞かせ、 なんとなくわかっているようではあります。 ですが、一週間を切って、私の方がふんぎりがつかなくなってしまったような感じです。 かといって、このままやめずに、7月はじめにいきなりおっぱいも私もいなくなっちゃった!ということになれば、 息子を傷つけることになりますよね。 結局事実上は強制的に断乳することになってしまうなら、 やはり自分自身のケアのことも含めて決行すべきなんでしょうか。 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、是非どうだったか 教えて頂ければ幸いです。

  • 急な断乳!!

    最近私の調子が悪く病院へ行き薬をもらいました。 それでこの薬を飲むなら断乳する様にと言われました。 息子は今1歳1ヶ月で、夜間のみの断乳はしています。 が、最近おっぱい星人になり起きてる時頻繁におっぱいを欲しがるんです。 お昼寝の寝かしつけも添い乳でしかした事がなく おっぱいなしで寝てくれるのか不安です。 おっぱいを欲しがってぐずった時などの 対処法があれば教えて下さい。 後、急な断乳について何かアドバイス頂ければと思います!

  • 断乳について教えてください!

    1歳4ヶ月の子がいます。 丁度今、涼しい気候であることと、今週末で1歳5ヶ月になり良いキッカケだと思うで、その日に断乳しようと思っています。 1歳2ヶ月で夜間断乳し、現在は1日1回お風呂の後に飲んでいます。 寝かし付けは、昼寝も夜も寝たフリです。 おっぱいの張りは、だんだん張って来ますが、パンパンまでは行かず、飲ませるとパンパンに張って来る状態です。 最後の授乳の時に気を付けることはありますか? また、断乳後、気を付けることはありますか? 教えてください!!!

  • 断乳について

    1才2ヶ月の娘が食事の後や眠い時、口寂しいときと一日に何度もオッパイを求めて来ます。上の息子は2才9ヶ月で断乳をしたのですが・・・夜中の授乳もキツイし・・・そろそろ断乳を考えています。まだ早いと思いますか?泣かせずに済む断乳方法などあったら教えて下さい。 上の息子の時は、「ママはパイパイ痛いからやめようね!」と話して聞かせたら夜中泣いて起きても「ママ痛い痛いだから。パイパイないないなの」と独り言を言いながら泣いていた姿がかわいそうで・・・今度は子供を悲しませずに断乳出きればと思うのですが・・・

  • 断乳3日目。くじけそうです。

    先日子供が風邪をひいてひどい口内炎ができたため、痛くておっぱいを吸えなくなりました。 1日に10回近く吸っていましたが、1歳5ヶ月なのでこれを機会に断乳することにしました。 おっぱいを吸えなくなって1~2日目は風邪でグズっている感じで、おっぱいを吸うと口が痛いということが分かっているため、ほとんど欲しがる様子もありませんでした。 ところが3日目は風邪はすっかり良くなっているのにかかわらず、一日中グズグズ。 しかし、おっぱいは欲しがりません。 後追いも激しくなり、一日中イライラして癇癪を起こすようになってしまいました。 元々、寝グズリもひどく、疲れたり、飽きてきたりするとグズグズ、ママと二人きりだと甘えてグズグズといった感じでしたが、それが益々ひどくなった感じです。 今まではグズれば、おっぱいを欲しがり、飲むとコロッと寝たり、機嫌が良くなったので、かなりおっぱいに助けられていました。 断乳すれば、グズる時間も減ると思っていたのですが、さらにひどくなってしまい、本当に今断乳する時期だったのかと疑問思うようになりました。 それとも、もう何日かガマンすればグズる時間も減るのでしょうか? 今ならまだ授乳生活を復活できると思います。 どうか、断乳経験者のみなさんご意見を聞かせてください(><)

  • 断乳について

    現在10ヶ月になる息子がいます。 離乳食も3回食で比較的よく食べる方だと思います。ですが、おっぱいの飲む回数は減りません。朝起きてからと、ご飯を食べた後、昼寝と夜寝る時に必ず飲みます。10分くらい。夜中もなかなか寝てくれず、夜泣きした時は抱っこやトントンして寝かせようと頑張っているつもりなんですが寝てくれず、結局おっぱい…。 でも、そろそろおっぱいの回数減らした方がいいのかなぁと考えてしまいます。 ホントは息子自身がもういいって思う時まで飲ましてあげたいのですが、今2人目子作り中なので2人目出来て突然辞めさせるのも可哀想な気がして、自分でもどうすればいいかわかりません°・(ノД`)・°・ 皆さんのお子さんの時はいつくらいに断乳または卒乳しましたか? また、断乳したきっかけや皆さんが試して効果的だった断乳の方法教えて下さい(。・_・。)ノ 長文読んで頂きありがとうございます(^^)

専門家に質問してみよう