• 締切済み

一人暮らしの大学生の財布の中身

一人暮らしの大学生の方(または過去そのような状況にいた方)に質問です。 給料日前や月末などのお金がない時は除外して、 充分お金を持っている時は、だいたいいつも いくらぐらい財布に入れて持ち歩いていますか? 教えてください。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 普通のときは3000円くらいでした。 (よく使う電車の往復額+一食分強+1000円の感覚で) お金を使うときは、とりあえず引き下ろす必要がないくらいの額でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74881
noname#74881
回答No.1

2万ぐらい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一人暮らしがしたい

    私は今年の3月に高校を 卒業し大学には進学せず 就職すらせずアルバイトをかけもちしてる状況です。高校の時から バイトはしていて 家に2万入れて、社会人になったという事で今は毎月3万入れています。 バイト先の給料を 両方足すとだいたい 18万ぐらいです。いつも 頑張って働いてくれて いる両親がちょっと でもらくになれるように 家に入れるお金は 引きたくはないです。 もちろん一人で住んでも 仕送りはするつもりで 家に入れる3万を 引いて残りのお金で 一人暮らしするのは 厳しいですか?やはり 就職した方がいいですか?

  • 一人暮らし

    来年大学生になったら一人暮らしをしたいと考えています。 なので今バイトでお金を貯めているのですが、大体いくらあれば安心して一人暮らしできるのでしょうか? また一人暮らしする前にしといた方がいい事とかありますか? アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 共同の財布について!!

    私には、3ヶ月経つ彼氏がいます。 私は、働いているのですが、彼は寮住み(一人暮らし同然)の大学生で、部活もしていてなんだかんだお金がかかってしまいます。 そうすると、どうしたって私の方がお金を持ってしまうのは仕方がない事だと思います。 いつも割り勘なのですが、たまに私が多く出したりしています。 それで最近一ヶ月いくら入れると決めて共同の財布を持ったらいいのではないかと考えがでてきました。 そこで質問なんですが。 まだ、彼には言ってないのですが、正直付き合って3ヶ月、それで学生の彼にとって、共同の財布は重たいと思ってしまいますか? それと、どこからどこまでをその共同のお金から出せばいいと思いますか? 例えば、ガソリン代(彼の車)、ご飯代など・・・ 経験ある方、そうでない方もいろいろとアドバイスお願いします。 他に良い方法がなにかあれば教えていただきたいです。

  • 一人暮らしをするには?

    最近一人暮らしをしてみたいと思っています。 私は、20の男で会社員。給料は手取り17~18万で、ボーナスが40万位です。 結構趣味にお金使っていますが、大体いくら位の家賃だったら無理がないと思いますか? また一人暮らしをしてみて、楽しかったこと、辛かった等のご意見もお願い致します。

  • 一人暮らしをするにあたって

    いつもお世話になっています。 来春から社会人になる学生(女)です。 就職に伴って一人暮らしをしようと考えているのですが、一般職で内定を戴いているため決めあぐねています。 そこで3点ほど質問させていただきたいのですが (1)一人暮らしをするに当たり、家具を揃えるなどの初期費用や、普段の生活費は大体いくらくらいかかるのでしょうか。 (2)お給料から保険料などが引かれていくと伺ったのですが、大体いくらくらい引かれるのでしょうか。 (3)初めての一人暮らしなので、恥ずかしながら物件を決めるポイントが全くわかりません。よろしければ、物件を決めるにあたってこうした方がいい、という経験談含めアドバイスをご教授していただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼のお財布

    こんばんは。 初めて質問させていただきます。 23歳の女です。 今、私は同じ会社の人と付き合っています。 (ちなみに、私:バイト。一人暮らし。彼:26歳正社員。実家暮らし。です) 彼とは付き合って二ヶ月くらいです。 今回ご相談したいのは、お金のことです。 会社が同じなので、お昼や夕飯など一緒にとることが多いのですが 彼がたいてい払ってくれます。 その他にも、 先日一緒に買い物に行ったとき、 私が欲しいけど高くて諦めた洋服を、後でこっそり買ってプレゼントしてくれました(ちなみに一万円ちょっとです) ご飯や洋服など、本当にうれしいのですが、 彼のお財布が心配になってしまいます。 たしかに私は一人暮らしのうえ、お給料が安くてカツカツです。 それに対して彼は実家暮らしで正社員。 経済的な差はあるのですが、 こう毎回お金を払ってもらうのは、気が引けます。 それに彼は近々一人暮らしをする予定なので、 このペースでお金を払っていったら、私が彼の経済的負担になるのではと心配です(同じ会社なので、彼のお給料は大体わかります) 私も食事代など払うといつも主張するのですが、 彼は聞いてくれません。 ちなみに、 さりげなく彼の経済的負担を減らそうと お弁当など作ったりするのですが 「お弁当のお礼♪」と また彼が食事を奢ってくれたり…とスパイラル状態になっています。 彼のお財布を私が心配しているということを、 彼に言ってもいいのでしょうか? それは彼のプライドを傷つけることになるのでしょうか? もうどうしたらいいのかわかりません。 できたら、彼に財布の心配していることは告げず、 彼の経済的負担を「さりげなく」減らしたいのです。 どうかいい知恵を授けてください。

  • 財布

    大学生女子です。 財布を買おうと思っているのですが、私くらいの年代では、財布にいくらぐらいお金をかけるものなのでしょうか? ブランドものの財布を持ったことがないのですが、プラダの財布を大学生が持つのは変なのでしょうか? 回答よろしくお願いします^^

  • グッチの財布

    こんばんわ★ 今度彼氏の誕生日にグッチの財布をプレゼントしようと思っています!小銭入れ・お札入れ・カード入れがある長財布っていくらぐらいしますか?デザインによって違うと思うのですが、だいたいでいいです(>_<)自分で見に行くのが一番いいと思うのですが、忙しくてなかなか見に行く時間がありません(>_<)お金を貯める目安にしたいので、知っている方教えてください!お願いします☆

  • 大学生の財布

    もうすぐ彼氏の誕生日なので 財布をあげようと思っています。 20歳の誕生日なのですが私は高3なのであまり高いものは買えません・・。 だいたい予算は1万円以下程度で 今長財布をつかっているので長財布のほうがいいかなぁと思っています。 どこのものがいいでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 独り暮らしを始める時って

    独り暮らしを始める時って大体いくらくらいかかるもんなんでしょうか・・・。 独り暮らしをしたいのですが諸費用とか月々どんくらいお金かかるとかわからなくて・・・ 誰か教えていただけませんか?

このQ&Aのポイント
  • 先ほど新品純正のインクカートリッジを交換しましたが、カラー印刷をA4サイズ10枚ほど印刷したらすぐに交換が必要というランプがつきました。こんなにすぐになくなるものなのでしょうか?
  • 質問の内容は「インクジェットのインク交換について」です。先ほど新品純正のインクカートリッジを交換し、カラー印刷をA4サイズ10枚ほど行ったところ、すぐに交換が必要というランプがつきました。なぜこんなにすぐになくなるのか、教えてください。
  • 先ほどインクジェットのインクカートリッジを交換したのですが、カラー印刷をA4サイズ10枚ほど行ったらすぐに交換が必要というランプがつきました。なぜこんなに早くなくなってしまうのでしょうか?
回答を見る