• 締切済み

DVD再生時のプリントスクリーン

R34TOPGUNの回答

  • R34TOPGUN
  • ベストアンサー率12% (24/192)
回答No.2

WindowsMediaCenterEdition2005かCyberLink PowerDVDで普通にプリントスクリーンできるけど。コピーガード有無に関係なく。

関連するQ&A

  • DVD画面のプリントスクリーンができないのはなぜ

    メディアプレーヤーでDVDを再生していて、気に入った画面をプリントスクリーンしたのに、画像として貼り付けられたメディアプレーヤーの画面部分が真っ黒になっているのはなぜでしょう。パソコンに内臓した動画のプリントスクリーンはうまくいくのに。 著作権とか無関係の自分で作った動画でも同じです。

  • スクリーンショットが写らないです。

    スクリーンショットが写らないです。 OS10.6(Leopard) 撮影したDVD動画から、JPEGの画像が欲しいです。 そこで、DVD再生中に一時停止をした場面をスクリーンショット(Shift+command+4)で、作業をしました。 が、「カシャリ」というカメラ音がなってデスクトップに保存されたものは、プレビューで再生すると何も写っていません。 (格子状のベースの画面のみがでてきます) 根本的な作業が間違っているのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DVD画面のスクリーンショット

    DVDの再生画面を壁紙にしようと思い、 一時停止の状態でプリントスクリーンをして Photoshopで開くのですが、再生画面の部分のみきちんと表示されません。 今のDVDは何かプロテクトがかけられているんでしょうか?

  • プリントスクリーン

    お世話になります。 知人がネット上のある画面を画像として保存したいと携帯で聞いてきたので、プリントスクリーンで保存する方法を伝えたのですが、できないと言われてしまいました。 私は(例えばゾロ目カウンター等を保存する時)いつも画像を加工するアプリケーションを立ち上げておいてから、欲しい画面を出してプリントスクリーンを押してすぐ貼り付けていました。そのまま伝えたのですが、できなかったようで・・。 パソコンが変わるとプリントスクリーンのキーと一緒にAltやCtrlを押す物もあるのでそれも試すように言ったのですが、ダメでした。 私自身よく分からないまま私も使ってたので、これって実は間違った使い方?と思い始めました。 1、私の使い方はあってますか? 2、知人のパソコンでプリントスクリーンが使えなかった原因はなんでしょう?使えるようにするためにはどうすると良かったのでしょう? よろしくお願いします。 パソコンはどちらもウィンドウズ。知人のは会社のパソコン(余計なアプリケーションは入ってないからできなかった??)でした。何か説明不足があれば補足しますのでそちらもお願いします。

  • プリントスクリーンのプロテクトについて

    WEB画面でメモをしたいと思い、プリントスクリーン(Prt Sc)で画面を登録して、ペイントに貼り付けをしようと思いましたが、貼り付けできません。 プリントスクリーンがおかしいのかと思い、違う画面で試したところ問題なくペイントに画像として貼り付けできました。 Web画面では、プロテクトされていることがあるのでしょうか? またそうだとしたら、その画面をプリントスクリーンで画像として登録することは不可能なのでしょうか? 教えてください。

  • プリントスクリーンが出来なくなりました。。

    問題なくプリントスクリーン出来ていました。 しかしここ数ヶ月、プリントスクリーンをしてペイントに貼り付けようとすると 『クリップボードのエラーです』 と表示され、選択しが『OK』しかないのでOKを押すと、 『メモリまたはリソースが足りないため、作業を完了できません。 いくつかのプログラムを終了して、もう一度やり直してください。』 と表示されます。 この度に再起動すると、はじめはプリントスクリーン⇒貼り付けできていたのですが、日を重ねるごとに起動してからプリントスクリーン出来なくなる周期が短くなり、今日、とうとう起動して間もないのに出来きなくなりました。 プリントスクリーンのエラーを調べてみたのですが見つからず困っています。 他のパソコンもあるので急いではいないのですが不便で困っています。 どなたか解る方、回答お待ちしております。 宜しくお願いします。

  • プリントスクリーン

    Internet Explorerで表示されている画面を画像にする時、普段はプリントスクリーンでペイントかフォトショップに貼り付けていますが、 そのとき、スクロールしなければ見れないページは、見えている部分の画面だけが画像になりますが、スクロールさせる画面もいっしょになった、長い画面の画像にするにはどうすればよろしいのでしょうか?何か他のソフトを使わないとできないのでしょうか?分かる方、教えてください。なるべくフリーソフトがいいです。わかりづらい説明ですいません(*x_x) 

  • 再生中のDVD画面をキャプチャしたい

    タイトル通りなのですが、PCはMacです。OSはLion10.7.5です。 作画資料等にするため、再生中のDVDの画面を静止画としてjpegで保存しプリントしたりしたいのですが、「グラブ」で出来るのでしょうか?「グラブ」の使い方がいまいちよく分かりません。 何かフリーソフトが必要ですか? それから、iPhoneなどで録画した動画の静止画も同じようにキャプチャしたいので、出来れば共通の方法を教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MACのプリントスクリーン保存先

    画面全体のスクリーンショットを「shift + command (⌘) + 3」(Ctrl キーでは command キー) で取ると何故かメールの新規画面があがってきてそれにはりつきます。 デスクトップに保存するにはどうすればいいのでしょうか? 保存先を変更するコマンドをターミナルで入力しても結果は同じでした。

    • 締切済み
    • Mac
  • プリントスクリーン

    動画を静止させプリントスクリーンで画面コピーするとブラック画面になっています。 どのようにしたらよいのか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。