• 締切済み

定時制高校卒業は・・・(西宮香風高校についての質問)

tx1の回答

  • tx1
  • ベストアンサー率35% (23/64)
回答No.2

定時制の教員をしていました。定時制卒業は「高卒」です。卒業証書を見ただけではわかりませんが、履歴書をみるとわかってしまうかもしれませんね。

emelia
質問者

お礼

わかりました。 九月に受けようとしている多部制(昼間定時制)は 新しいシステムなのであまり偏見に見られないような気がします。だからがんばります

関連するQ&A

  • 定時制高校について質問です。

    今年中学を卒業しましたが 今年は生まれつきの病気の手術で長期入院をします。 それで来年から定時制高校へ行く予定です。 定時制高校は大検を受けられるだけなんですか? 自分の学歴を高卒にしたいんですが普通に高卒になるんでしょうか?

  • 高卒認定試験と定時高校卒業

    現在定時高校に通っているのですが、学校を休みがちで今から卒業しようとしても5年掛かってしまいます。 そこで高卒認定試験を受け、大学に行きたいと思っているのですが、 やはり5年掛かってでも定時高校でも高校をしっかり卒業した人の方が大学受験やその後の就職で有利になるのでしょうか? また、本題とは関係ないのですが、現在の高校で取った単位の試験は受けなくても良いんでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

  • 私は今兵庫県内の私立高校に通っているのですが、

    私は今兵庫県内の私立高校に通っているのですが、 最近辞めたいと思っています。 あまり編入のこととかわからないのですが、 昼間定時制の西宮香風高校に行きたいと思っています。 一応定時制なので途中から入ることってできるのでしょうか? 詳しい方がおられましたら回答よろしくおねがいします。

  • 高校受験 定時制

    今日私立の合格発表がきました。合格しました。後は県立だけです。 で、自分は高校でジムに行って体を鍛えたいのと、バイトをしたいと考えています。 この2つができればよいですが、全日制だときついかなと思います。 定時制に行けば就職は不利だってことはわかっています。学校の推薦がなくても入れる自信があります。 高校卒業後、自衛官になろうと思います。なるための試験が3教科で、その勉強だけやっていこうと思います。 なぜ、自分が体作りにこだわるかは、やはり第一空挺団に入りたいという目標があるからです。 体を鍛え、持久力やパワー、水泳能力などたかめ、有利になると思うからです。 自分では、定時が俺には合うと感じています。 話がごちゃごちゃになりましたが、私は定時制に行ったことを後悔しないと思います。自分のやりたいことができなく失敗したとしても、いい経験になると思います。

  • 私立高校から定時制高校への転入について親戚の子供なのですが 今年3月の

    私立高校から定時制高校への転入について親戚の子供なのですが 今年3月の県立高校の受験に失敗し滑り止めの私立高校にいっています高校は荒れた学校のようで問題が多い高校のようです 定時制に転編入を考えているのですが 教育関係で詳しいかたアドバイスをたのみます 県は岡山です   私立から定時制への体験談もお尋ねしたいです

  • 定時制の高校について質問します。

    私は今中学3年生で受験生にとっては一番大切な時期なのですが、 いじめにより12月から学校を休んでいます。 そんな私への親の態度はやっぱりいじめが合っても学校へ行けというばっかり。 私の兄も引きこもりなので尚更きつくて。 先生にもこのままだと私立でも難しいと言われました。 親に心配をかけないように高校へは一応通おうと思うのですが、 そのために中学校へ通おうと思うと、吐き気や頭痛、涙が出てきます。 定時制のことをお聞きしたのですが、 親に定時制を受けようか相談したら、 「そんな甘い考えは捨てろ」「就職がなかなか見つからないんだよ?」と言われました。 『定時制に通っていた方々はやはり、 アルバイトとか就職などに就こうとしたりすることは難しかったですか?』 私立へは専願で受けるつもりなのですが、 もし受かって通えたとしても、卒業するまで通える自信がないんです。(勉強についていけないとか) やっぱりこんな考えのままだと例え定時制でも通えないでしょうか。 定時制のこと、いろいろ教えていただけると嬉しいです。 長々駄文失礼しました。 よければ回答よろしくお願いします。

  • 定時制高校に編入したいです。

    今高校3年です。 私立の女子校に通っています。 いくつか質問なんですが、 1、お金の問題で、神奈川の希望ヶ丘定時制に編入したいのですが、 できますか? 2、1年からやり直しとかないですよね? 3、試験はありますか? 4、あるとしたら何がありますか? 5、今までの高校の成績などの調査書をみてくれますか? 6、落ちる事はありますか? 7、希望ヶ丘高校の定時制の偏差値はわかりますか? その高校に聞くのが一番いいのかもしれませんが、すごく気になってしまって。 優しく回答をおねがいいたします。

  • 定時制高校から全日制高校への編入

    失礼します。 僕は、定時制の二年生で(17歳) 全日制への編入を希望しております。 単位の関係などで、全日制への定時制からの編入が 難しいことや、年次が下がる可能性についても存じています。 それでも、今の学年のまま全日制へと編入したいのです。 行きたいと考えているところは、東京の私立帝京高校など 千葉の流通経済大学柏高校などです。 公立は、絶望的に無理ということは調べるうちにわかりました。 できれば都心などの私立が狙ったらいいそうです。 単位などは、今現在で二年生にてとれるのは、最大までいれています。 実際に、定時制の二年次から全日制(私立)の同学年に編入できた 方はいるそうです。 もう話を聞けるような状況ではないため、聞けませんでしたが・・・ なら、どうすれば定時制二年から、全日制二年生に編入できるか教えていただけないでしょうか? 編入試験などが難しいことは承知です。 また、資格などあればいい・・・などのものもございましたら、どうか ご教示していただければ幸いです。 最後に、東京などの私立でサッカーが強い高校についても、補足など ありましたら、ご教授ください。 言葉ではなんでもいえますが、今僕は本気です。 短期間ですが、それでも勉強やそれ以外に編入に必要なものは 完全に終えられるようにしたいと考えております。 子供のわがままなのは承知です。 ですが、どうしてもかなえたいので、どうかお願いします。 また、長文で失礼しました。

  • 定時制高校について教えてください。

    初めまして、こんにちは。 当時中学生だった頃、不登校でした。 周りに勧められるがまま、よくわからずに通信制高校に入学し1年も経たずに中退してしまい、 高校に行かなかったのをずっと悔やんで引きこもりになっていました。 去年アルバイトを初めて、引きこもりからは脱出できたものの、 やはり高校に行きたい、高卒になりたいという気持ちが強いです。 私は今年で23歳になりますが、来年定時制高校を受験したいと思っています。 現在の学力が小学生並みなので、出来る限りの中学の勉強をし受験するつもりです・・・。 ここからが本題。 (1)学校の情報サイトを見ていると「説明会○月×日○○時~」とかいてあったのですが こういった説明会はあらかじめ電話で予約したりするものなのでしょうか? (2)定時制高校を卒業するには根性がいると聞いたのですが、何故ですか? (3)定時制高校にはきちんとした授業があるのでしょうか? (4)現役or定時制高校に通っていた方にお聞きします。 アルバイトは何時~何時まで入り、どのようなアルバイトをしていましたか? ちゃんとした受験を経験していなくて聞きたいことばかりです。 宜しくお願い致します。

  • 定時制高校について

    教えていただきたいのですが、 高校卒の者は定時制高校に入学できないのでしょうか? ________________________________________________________________ 私は中学で不登校になり、サポート校に入り3年間の通学で卒業と同時に高卒資格を得られる高校に入学しました。 しかし、心の病にかかり体調が優れず、週1やっと通える状態でしたので授業を毎日受けることも出来ず、 卒業ギリギリの月に溜まってしまった課題を一度提出しただけで「高校卒業」となってしまいました。 先生方は、大目に見て卒業させてくれたのかもしれませんが、 今とても後悔していてます。 恥ずかしい話ですが、私の学力は中3レベルにも満たないのです。。。 定時制に通い勉強したくても、変に「高卒」してしまって八方塞り状態です。 現在フリーターなので、個別塾に通えるほどの資金もありません。 それでも大学に通い勉強したいです。 大学で勉強したい思いを捨てきれずのフリーターです。。。 どうか上から「就職しろ」などと言わないでください。 そのたび酷く傷つくのです。 どうぞ宜しくお願いします。