• ベストアンサー

アクセス2003について

5qooの回答

  • ベストアンサー
  • 5qoo
  • ベストアンサー率48% (20/41)
回答No.3

マイクロソフトの公式ホームページに記述されています。下記条件なら、デスクとノートの2台にインストールできるようです。 Q. Office 2003 Editions は一つのソフトウェアライセンスで、何台の PC へインストールが可能ですか? A. マイクロソフト使用許諾契約書がこの 10 年間定めているところでは、Office のようなアプリケーション製品がインストールを許されているのは 1 台の PC までです。ただし、ソフトウェアをデスクトップ PC で使用しているお客様が、自分だけが使う目的でノート PC にインストールすることは許諾されている場合があります。ソフトウェア製品を 2 台目以上のデスクトップ PC にインストールする場合や、独立したものとしてノート PC にインストールする場合は、別のライセンスが必要となります。また、すでにソフトウェアがインストールされている PC(プレインストール PC や OEM 版 PC など)に付随しているソフトウェアのライセンスについては、別の PC への転用は認められていません。 ご家庭や職場を問わず、複数の方がお使いになる場合は、5 ライセンスからボリュームライセンスプログラムによる割安価格でのご購入が可能です。パッケージ製品のインストールメディアはボリュームライセンス製品のインストールメディアとしてご使用いただけません。別途、ボリュームライセンス用インストールメディアをご入手いただく必要があります。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/office/editions/prodinfo/activationtechfaq.mspx

関連するQ&A

  • office2003とoffice2000

    先日、新しいパソコン(デスクトップ)を購入しました。 OSはXPのHome Editionで、Officeは2003のエクセルとワードだけが 入っていました。 家で使用する分にはこれで十分なのですが、宿題や仕事のため、 パワーポイントやアクセスも必要と、家族に言われました。 Office2003のワードとエクセルが入っている現在のパソコンに Office2000のパワーポイントとアクセスを入れても大丈夫なのでしょうか? 現在手元にはOffice2000のソフトしかないのです。 ご回答よろしくお願いします。

  • ACCESS2007のインストールについて

     昨年買ったパソコン(office365使用・バージョンはワード、エクセル、パワーポイント2013です。また自身にとって二台目で、アクセス2007などが入っていた最初のパソコンは処分に出しました)に先日ACCESS2007をインストールしましたが、後日、ある人に本来ACCESS2007のようなソフトは一台のパソコンのみで使用することができ、二台以上はできないはずといわれました。  そこで質問ですが、アクセスをインストールしたことはまずい行為だったのでしょうか。  ちなみに、プロダクトキー?入力などを経てインストールは正常に行われたようで、また最初のパソコンについてはACCESS2007などはアンインストールせず処分に出しました。  また、ACCESS2007はヤフオフで中古で購入したと思われます。

  • Meにアクセスをインストールしたいのですが。

    今Meを使っています。エクセルとワードは入っていてXPです。 アクセスをインストールしたくていろんなところを探しにいきましたが2003しかおいていなくて(Meにはインストールできません。)ダメでした。XPとかってもうどこにもないんでしょうか。どうすればアクセスをインストールできますか? 言っていることがわからなかったらすみません。パソコン用語があまりわからないもので。

  • ワードエクセルソフトは他のパソコンにも使えますか

    ウインドウズXPのパソコンを二台もっておりますが(ノートとデスクトップ)ノートにはエクセルワードのソフトが入っておりません。 ノートにデスクトップのソフトをインストールすることが出ますか。 出來るとするならば、インストール時にどのような注意が必要でしょうか。 パソコン歴ばかり長くて、機械オンチです。 よろしくお願いします。

  • Access95のバージョンアップについて

    Access95から、2003もしくは2007にバージョンアップしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。 OSはXPで、ワード、エクセルについては2003を使用していますが、アクセスも2003にしたほうが良いのでしょうか? また、複数のパソコンで使用する場合の、購入の方法はどのようにすればよいのでしょうか?

  • パソコンの台数等いろいろ

    皆さんはパソコンは何台持っていてOSは何使っていますか? ワード・エクセルがあればそれも知りたいです。 1・デスクトップ○台・ノート○台 2・使用OS 3・ワード・エクセルのバーション 4・接続回線 当方は 1・デスクトップ2台・ノート1台 2・デスクトップがXP・ノートは2000 3・デスクトップがエクセル97・ワード97・ノートはオフィス2000です。 4・フレッツADSL1.5

  • アクセス

    最近会社が購入したパソコンが、ウィンドウズXPでオフィスが2003なのですが、アクセスの入っていないものです。以前のPCにはアクセスのプロフェッショナルが入っていてCDがあります。アクセスを使用したい場合アクセスだけをインストールできるでしょうか?エクセル・ワードはそのまま2003にしておきたいのですが・・・できますでしょか?

  • アクセス2000のインストール

    PCを購入しました。OSはWindowsXPで、ワード・エクセル02がプレインストールされています。このPCにアクセスをインストールしたいのです。 そこで、ご質問です。現在、持っているOffice2000に入っているアクセス2000をインストールしたいのですが、アクセス2000のみをインストールすることは可能でしょうか。すでにワード・エクセル02がプレインストールされているので、ffice2000を使用するとワード・エクセル2000もインストールされると困ります。 つまらない質問で恐縮ですが。どなたかご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • xpでword98使えません。

    osはxpです。 ソーテックのパソコン使ってます。 word98,excel98をcdromからインストールしました。 ところが、どちらのソフトも異常に調子が悪いんです。 xpでは98用のソフトは使わないほうがいいんでしょうか。それともウイルスかなんかの影響でしょうか。 いまのところ、word,excel以外はほとんど異常が見られません。 これ以外でも古いバージョンのソフトは使えないと見ていいんでしょうか。 ちなみにword,excelは無料では更新できないですよね。 よろしくお願いいたします。

  • ネットワークへのアクセス

    2台のPCでLANを組んでいます。それぞれ、OSはMEとXPです。 このとき、XP上にあるファイルはMEの方から開くことができるのですが、ME上にあるファイルをXPの方からどうしても開けません。 このME上にあるファイルをXPの方から開こうとするときの症状をもう少し詳しく言いますと、 (1)XP機からネットワーク上の「XXX(ME上のフォルダ)」フォルダにアクセスして開きます。 (2)フォルダ内は問題なく見れるので、その中の「YYY(例えばエクセル)」ファイルを開きます。 (3)エクセルが起動しますが、肝心のファイルにはアクセスできなかったようで、中央部はグレーです(ファイルは開かず、エクセルのみ立ち上がった状態)。 ちなみに、ワードファイルでも同じことが起きます。パス名も変更したりしていないので、ファイルにアクセスできないことはないと思うのですが。なぜでしょう? 今は仕方ないので、(1)の状態から開きたいファイルを実際にXPのデスクトップにドラッグ引っ張りして、通常の方法で開いています。作業が終了してファイルを更新したらまたネットワークを開いてもとの場所へドラッグで戻しています(めんどくさい)。